|
カテゴリ:展示会、写真展、イベント
■2014.2.5(晴) ヤーヤ祭り 2月1日から5日まで開幕しましたヤーヤ祭りですが、2日の夜から4日の夜間には「ヤーヤの練り」がありました。これは戦国時代の武士の名乗り「ヤーヤー我こそは」に由来し、この「練り」は武士が敵を迎え撃つ様子を表しているといわれております。三つの祷務町に於いて白装束姿の男たちが激しくぶつかり合う祭りです。 ■ヤーヤ祭りの練り 祷屋の前に太い丸太で矢来(やらい)を組みこの中でぶつかり合います。見物人は矢来の外からこの熱気を満喫します。
三つの祷屋前には色々な町が提灯を先頭にして集まりこの練りに参加します。
中には小さい子供が親に連れられて参加しておりました。
勢いが強くなりますと真ん中の人達が押し上げられていきます。
近くでは子供達(左側は女子です)が笛や尾鷲節太鼓を打ち鳴らし祭りを盛り上げていました。
祷屋の前で1時間ほどの練りが終わりますと海岸に移動しまして役人(やくど)や若衆の何人かが海に飛び込み(全裸です)身を清めてヤーヤ祭りの成功を祈願し尾鷲神社に参拝します。
私もこの祭りの期間で2日間、青少年に対する夜間パト―ロールに参加してきました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|