|
カテゴリ:展示会、写真展、イベント
■2016.2.7(晴) ヤーヤ祭り 2月1日~5日まで尾鷲地方で春を呼ぶヤーヤ祭りが行われました。呼び物の練は2日から4日までの3日間夜の7時半ごろから8時過ぎまで三つの梼屋前で繰り広げられました。豊作や豊漁を祈願する尾鷲神社の例祭です。5日には手踊りや「大弓の儀」がありました。 ■ヤーヤ祭りの練 三つの祷務町の梼屋前に関係する手伝い町が集結してきてます。
戦国時代の武士の名乗り「ヤーヤー我こそは」に由来して、練は武士が敵を迎え撃つ様子を表しているとも言われております。
沢山の人が押し合いします。中心にいる人は周りから押される力で浮き上がっている様にも見えます。
中学生も参加しております。父兄や学校の許可も取り付けたうえでの事だと思いますが?
見物人は丸太でガードした中からの見学となります。勢いで潰されたりケガがないようにとの事です。
ここは別の梼屋前での練です。
近くでは子供達が太鼓を敲いて祭りを盛り上げます。
白装束の男たちが二手に分かれて向かい合い「チョウサジャ」と声を掛け合い何度もぶつかります。
ヤーヤの練が終わりますと三つの祷務町の役人の人が順番に尾鷲魚市場岸壁から海に飛び込み垢離(こり)を書きます。海に飛び込んで身を清めてから尾鷲神社に参拝するのです。
3日間のヤーヤの練がある内2日間だけパトロールに参加して来ましたが怪我人もなく結構なことでした。この祭りが終わりますと当地方に春の訪れがやって来ます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|