050915 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仕事辞めて留学しちゃうかぁ

仕事辞めて留学しちゃうかぁ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

えしろて

えしろて

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008.04.04
XML
カテゴリ:北京留学
長期間海外で生活すると必ず直面します。それは髪を切ること。
そのときがとうとう来てしまいました。

さすがに一人で乗り込む勇気はなかったため、
中国人の友達に聞きいてみたら一緒に切りに行こうかという話に。

当日「安いほうと高いほうどっちがいいですか?」と聞かれ
いくらか聞いてみたら「10元か30元。」と言われました。

想像を超える安さです…。10元はさすがこえーなと思ってたら、
「髪を切るだけなら安いほうでいいと思います。」と言われ、
なんか10元美容室に行くことになってしまいました。

学校から5分ほどですぐ着きました。外観は美容室という感じではありません。
日本の明るい清潔感のある美容室とはかけ離れています。
店内は薄暗くて床も汚れいます。敷地は7、8坪くらいの小さな美容室。

店内には美容師とアシスタント2名、荷物を木製のロッカーに入れ、
まず日本の美容室と同じように椅子に座り背もたれを倒して髪を洗いました。

ただ、顔にタオルは載せられませんでした。そしてお湯の出が悪い。
もちろん「熱いくないですか?」なんて聞かれません。むしろぬる過ぎ。

タオルで水気を取ってカットをする椅子に移動。
そこで美容師の登場です。ちょっと腹のでかけたパッとしない若い男。

「どう切りますか?」と聞かれ、ついさっき友達から教わった中国語を一言、
「剪短一点児(少し短く切って)。」、「好(わかりました。)」
そしてとうとうカットが始まりました。長くなるので続きはまた明日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.04 21:38:03
[北京留学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.