050929 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仕事辞めて留学しちゃうかぁ

仕事辞めて留学しちゃうかぁ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

えしろて

えしろて

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2008.08.17
XML
カテゴリ:北京留学
ニュース番組の中で北京の印象についてレポーターが外国人に聞いていました。
だいたいこんなようなことを言っていました。

旅行で北京に来た若い欧米人
「北京は歴史のある街です。北京の人は親切で行き届いています。」

旅行者は中心部だけしか見ていないのできっとこのような印象を
持つに違いありません。他にも何人かの旅行者が北京をほめていました。

最後に出てきた欧米から来た留学生
「北京を3つの言葉で表すことができます。それは親切、綺麗、便利です。」

彼は1年前に北京に来て中国語を勉強を始めたらしいです。
1年しかやっていないわりにはずいぶんと流暢な中国語。
しかも留学生からそんな言葉が出てくるとはビックリしましたびっくり

「便利」であることはまあ納得です。タクシーはそこら中を走っています。
オリンピックのおかげで地下鉄もさらに開通しました。5分から10分に一本は来ます。
バスも分かりにくいですがよく走っています。

しかしどう間違えても北京が「親切」で「綺麗」であるとは言えません。
観光地と4つ星5つ星のホテル周辺だけを見たらそういえるかもしれませんが、
留学生がそういうところだけにしか行ってないとは思えません。

言わされているのか、本当にそんなことを言う留学生がいるのか。
実際はわかりません。ただ少なくとも知り合いの留学生の中にはいません。
なにか違和感を感じる放送でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.17 21:42:28
[北京留学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.