873896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンガーデン 蕗のとう

オープンガーデン 蕗のとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕗さん8256

蕗さん8256

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

じじくさい電気屋@ Re:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! こんばんは 棘のある花は扱い注意ですね …
蕗さん8256@ Re[1]:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! 通りすがりの者さんへ 下の台の間に 8ミ…
nik-o@ Re:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! 凄い花ですね~~。 蜂も元気そう。
wildchaby@ Re:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! こんにちは。 アカンサスはこちらでは珍…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.05.16
XML
テーマ:家庭菜園(1076)

        茎が太くて 切花に重宝します
           シャスターデージー




        マーガレットに似ていますね。




      銀色の葉は 兎の耳の手触りが 特徴で
    高温多湿が 苦手ですが 絨毯状に広がります。
             ラムズイヤー




  頂いた石楠花に 3個目の花が咲き 4個目も控えてます




     グロリオーサ・リリーの芽が伸びてきました。




        今日は 暑かったですね。
      昨日頂いて 冷やしておいた スイカ
 お隣の 仏様にも 差し上げて 美味しく 頂きました。

    グラジオラスの球根も まだ半分残っていますが
      アシダンセラの 球根を10年振り位に

      掘り上げました。増えていたので 半分だけ
         20個位 植えました。

    日向は暑過ぎるので プラムの 剪定をしながら
      病気で 黒くなった実を 落しました。

    樹に登っての 作業で 落ちないように注意して
          涼しい作業でした。 
             大笑いスマイルうっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.16 22:12:53
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.