873912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンガーデン 蕗のとう

オープンガーデン 蕗のとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

蕗さん8256

蕗さん8256

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

じじくさい電気屋@ Re:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! こんばんは 棘のある花は扱い注意ですね …
蕗さん8256@ Re[1]:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! 通りすがりの者さんへ 下の台の間に 8ミ…
nik-o@ Re:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! 凄い花ですね~~。 蜂も元気そう。
wildchaby@ Re:狐の嫁ユリも 元気に咲き出しました。(06/02) New! こんにちは。 アカンサスはこちらでは珍…

Keyword Search

▼キーワード検索

2018.05.29
XML
テーマ:家庭菜園(1076)

  東京と行ったり来たりの リタイヤー組のSさんから
  頂いた フエイジョアの苗ですが 花を一度見たら
       忘れられない 美しい花です。
       




   実も頂いたので 甘酸っぱい ジューシーなお味を
           覚えています。




      種類の違った樹で 受粉をした方が 
    大きな実が成るようですが 一本しかありません。
     今年は 実を食べさせてくれるのでしょうか。




     今日も 湿度の高い 蒸し暑い日でした。
 サングラスを 続けて 3個も無くしてしまい 不便です。

梅の樹から落ちた時に 眼鏡が吹っ飛んで 見当たらなくなり
 何度も同じ場所に行って 何処かに 光ってないかな? と

  探していますが 見当たりません。いよいよと言う時は
      安いサングラスを 買ってきましょう。
 白内障があるので 外へ出る時は 眩しくて 必需品です。

           
 明日から下り坂 雨が降りそうで 玉葱の収穫をしました。
 ヤマユリが 大きくなってきたので 何処が一番に咲くかと
      ワクワクしながら 見回っています。

 ニューメロンの 芽が出てきました。本当に出来るのかな?
 黄色いマクワウリを作ったときは 収穫の時期が 分からず
      畑で パンクしてしまい 失敗でした。

  農業は 難しい 素人の自分が 簡単には行かないのが           
          よく分かります。
             しょんぼり泣き笑いうっしっし  
                






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.29 22:05:34
コメント(7) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.