635262 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

神戸辺り、たゆたう時間

神戸辺り、たゆたう時間

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Ahojin

Ahojin

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

2006年09月28日
XML
カテゴリ:Zaurus
k-mo-niさんからリクエストをいただきましたので、まとめておきます。

まず最初にお断り。この記事はk-mo-niさんの2006.09.26 00:06:53のご質問にお答えする目的で書いています。もちろん、私の分かる範囲で、なのは言うまでもないことです。また、ここに書いているのは当然「無保証・無サポート」ですのでご了承願います。

それより気になるのは元の質問で、「今、この手の物を物色中なもので」と書かれていることです。私の持っているDIGAは1年以上前の古い機種で、今入手可能かどうかは存じません。また現在入手可能な機種で、同じことができる機種があるかも、存じません。(少なくとも最新機種には無さそう)
そこをご理解いただいた上で、お読みください。


  1. 私が保有している機器
     DVDレコーダー  Panasonic DIGA DMR-E500H
     ザウルス      Sharp SL-C760

    E500Hのマニュアルはダウンロードページからとってこれます。
    スペック的なものは、こちらをご参照ください。

  2. E500Hで生成されるMPEG4画像
    SD-Video規格です。但し、SD-Videoにもいろいろあるようで音声はいろいろ選択肢があるみたいです
    E500Hでは、拡張子は.asf。コーデック方式は、動画がMPEG4(ASF),音声がG.726です。(マニュアルのP88)

    圧縮率別に、以下のような録画モードがあります。

    1. エクストラファイン(XF) 320x240 30fps
    2. スーパーファイン(SF)  320x240 15fps
    3. ファイン(F)       320x240 12fps
    4. ノーマル(N)      176x144 12fps
    5. エコノミー(E)     176x144  6fps

    サンプル動画は以下のページなどで入手できます。
    小寺信良のElectric Zooma! 第173回:DIGAハイブリッド機「DMR-E500H」~「モバイル&ホームネットワーク機能」の威力とは~
    但し、上記サイトからWindowsでダウンロードすると、拡張子が.asxとなってしまいました。.asfに変更してから試す必要があります。

  3. E500HのMPEG4録画機能
    この機種で可能なMPEG4関連の録画機能は以下の通りだと思います。


    同時録画(マニュアルのP39)
    ハードディスクにMPEG2録画する映像を同時に、MPEG4でも録画する機能です。保存先は内蔵ハードディスクです。
    この場合、MPEG4の録画モード(XFとかSFとか)は、固定です。番組毎に予約段階で設定することはできません。
    またSDカードへのダビングを考慮して、一続きの録画でも複数のファイルに分割されます。分割するファイルサイズは8/16/32/64/128/256/512MB/1GB/2GBを指定できます。(このファイル分割機能を止めることはできないみたいです)
    MPEG4へダビング(マニュアルのP73)
    これは内蔵ハードディスクに保存されているMPEG2動画をMPEG4に変換してダビングする機能です。元のMPEG2動画は変換後も残ります。(ムーブ、ではありません)
    面等なのは、このモードを使う時は、コピー先として「必ず」SDカードが必要であると言う事です。このため、手持ちのSDカードより大きなMPEG4ファイルを作ることができません。
    またこのコピー作業は元動画の実再生時間と同じだけ、掛かります。

    というように、SDカードへの転送/視聴を前提とした機能になっています。多少の不満(後記)がないではありませんが、おおむね使いやすい機能構成です。

    なおこの機種はアナログ地上波&アナログBSのチューナー内蔵です。外部入力でディジタル放送を入力しても、それはMPEG4には録画できません。

  4. Zaurusでの再生
    k-mo-niさんの書き込みで「無変換でzaurusmplayerで再生できますか?」というご質問がありました。
    最初に動画プレーヤーの種別を明確にするところから始めます。
    まず私も、k-moniさんも使用機種はC760なのでの標準状態では同じ環境です。
    標準状態でC760に搭載されている動画再生機能は、
     Movie Player
    です。一方、フリーのZaurus用動画プレーヤーとしては阿川さんの
     MPlayer for Zaurus
    が有名です。私が使っているのは1.1.4-1(最新のひとつ前)です。
    名前が似ているので混乱してしまいますが、前者を「ムービープレーヤー」、後者を「MPlayer」と標記することにします。

    さてこれらでE500Hで作成したMPEG4動画を再生できるか、ですが、少なくとも私の環境では、以下の通りです。(上記のページから取って来たサンプル動画で確認)








    録画モードムービープレーヤーMPlayer
    XF不可不可
    SF通常表示、フルスクリーンとも可能不可
    F同上不可
    Nフルスクリーンにしても、黒い「額縁」あり不可
    E同上不可


    MPlayerで再生できないのは、りなざうテクノウさんでも言及されている(G.726の音声コーデックに対応していないため)ので、おそらくどの環境でもそうだと思います。ただ、上記の記事作成以降に変化があれば、別ですが。

    しかしこうして並べて見ると、小寺さんやテクノウさんに書いてあることばっかりだなぁ。

  5. 画質(Zaurusで見る場合)
    ここからは(ようやく)ユーザーでならでは、の視点の部分です。
    画質の良い/悪いは見る人の主観に因るところが大きいので、まずは上記の小寺氏のページなどから取ってこれるサンプルを実際にご覧ください。

    やはりデータ量が多いほど高画質、という感じです。
    例えば小寺氏のサンプル動画の中で紫の花が揺れるシーンがありますがこういった動きの激しいシーンではFモードだと物体の動きへの追従性が悪いです。また海のシーンではFモードでは海面にブロック状の色の固まりが見え、グラデーションになっていません。
    これはフレームレートだけでなく、圧縮率も相当違うためでしょう。
    SFモードはFモードに比べて1フレーム当たり2倍程度のデータ量みたいです。(同じ容量のカードへの記録可能時間から推定。マニュアルP72)

    私の主たる録画用途であるサッカーの試合では、以前も書いた事があるのですが緑のピッチ上にボールがある時は比較的ボールの軌跡を掴み易いものの、ボールが空中にあり、かつ観客席をバックにするシーンなどでは観客席にボールが溶け込んでしまいます。
    また時間経過やスコアを表示するエリアも、観客席に被ると見えにくいです。セットプレーで選手がゴチャゴチャしているシーンでは、ほとんど何がなんだかわかりません。
    なお、私は基本的にFモードで録画しています。これはサッカーの試合(通常2時間)を512MBのSDカードに収めたいためです。本当はSFモードで撮りたい所なのですが・・・

    画質に関する満足、不満は使用する録画モードと用途によりそれぞれ変わってくるでしょう。

    それと重要なのが「元の画像の質」。TV録画の場合はアンテナの性能などで大きく変わってくると思います。特に雨の日のBS中継は悲惨です。(うちのBSアンテナがしょぼい)

  6. SDカードへの転送性能
    これは以前に1GBのSDカードを購入した時の記事で書いた内容です。
    詳しくは前の記事を見てもらうとして、カードの公称最大転送速度の15%ぐらいです。

    目安としては、1時間の番組をSFモードで録画した場合、約470MBぐらいになるでしょう。ということは、20MB/sのカードで2分半です。一般的な5MB/sのカードだと10分も掛かります。朝の出勤前には結構イライラする時間です。

  7. 不満点

    • SDカードが一杯だった時、消すのがめんどう
      出かける時に撮りためたMPEG4をSDカードに転送して通勤途上で見よう、と思ってダビングしようとするとカードの空き容量が不足していることがあります。そんな場合、E500Hの場合かなり動作モードを変えたり、と面倒な手間が掛かります。かなりイライラします。もっと簡単にSDカードの仲が消せればいいのに。
    • ファイル名
      MPEG4録画されたファイルはすべてMOL001.ASFから始まる連番のファイル名がつきます。これが全く区別つきません。Zaurusにもってきて、ムービープレーヤーで見ると、EPGの番組表で出てくる番組名を見ることができます。でも連続ドラマなどだとこれでも区別できないでしょう。
    • SDカード挿入/取りだし
      SDカードの出し入れは電源を切って行え、となっているけどそんなのやってられない。ただでさえこの機種は電源オン/オフに時間が掛かるのに。



ところでHDDレコーダーはガンガン使うと結構寿命が短い、とも聞きます。一方、最初に書いたようにE500H相当のMPEG4録画機能をもった機械は入手が困難に成っているようです。
さて、もしこいつが壊れたら、どうやってサッカー見ようかな・・・
高い修理代払って、直し続けるしかないのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月28日 08時44分49秒
[Zaurus] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

第12節 神戸3-2新潟… New! mumumu_visselerさん

コメント新着

ice@ Re:[Vissel][blog] 終わりに当たって(12/02) お疲れさまでしたm(__)m J1に直ぐ戻らなく…

© Rakuten Group, Inc.