3618716 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小春日和の朝

小春日和の朝

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

佐賀 長崎旅行 アカネちゃん0565さん

ヒマなことで忙しく… さとヌーさん

本音で語ろう!お取… ヴィーナスひろりんさん
日々の日常一押し生活 お茶マスタさん
*~ミルクの無添加… ミルクパン工房さん
ようこそ!「雲の上… ☆サニーさん

ニューストピックス

2007.08.29
XML
カテゴリ:日記

 昨日は5時30分に退社し、一路JR熊本駅へと急いだ。6時18分発のビール列車に乗車するためである。ビール列車は昨年に続き二度目の参加である。行程は熊本駅~宇土駅~三角駅まで列車、そのあと、フェリーに乗車し長崎県島原市沖の海上で花火見物である。

  697                     ビール列車。機関車が後ろにも連結されている。

 昨年、参加することになった経緯はこうである。

 社員食堂で食事をとっていると他の部署のUさんと同席となった。Uさんが「今夜はビール列車で花火見物に行きます」「それはいいですね、僕も行きたいな」と言って食堂をあとにした。ところが、Uさんが1時間後に私を訪ねてきて「我々のグループで一人キャンセルが出たんですが今夜よかったらビール列車に行きませんか」と誘ってくれたのである。

    696                             ビール列車の中で配られたビール。そう飲めるものではない。

 そして、今年。今回は昨年のビール列車で知り合ったFさん(82歳)から「今年もビール列車に行きましょう」と誘いの電話があった。知り合って1年もお付き合いが続いたのは私がビール列車の中でFさんのグループの方たちの写真を撮って送ったことに始まる。

 今年は、職場でUさんの友人Nさんに「今年はビール列車行かないんですか」と尋ねると「今年はもう満席で予約が取れなかったんです」との言葉が返ってきた。「それでは、私が昨年知り合ったFさんという方が何席か予約されているようですので聞いてみます」と言うことになり、Fさんが予約していたものに入れてもらい、Uさんのグループ(7名)が参加することになったのである。

   695                              この弁当が付いていました

 

 昨年はUさんの一声で行けたビール列車、今年は私がUさんに恩返しをする形となった。

 今回のビール列車の中でUさんのグループの方々と話が弾んだ。そこで、昨年は参加できなかったというMさん、「昨年は急病になりまして、このビール列車に来れなくなりました」とのこと。それを聞いたUさん「そうそう、あなたが昨年ビール列車に来れたのはこの方がキャンセルしたからです」とMさんのことを私に紹介してくれたのである。昨年、私が参加できることになったMさんに今回会えたのである。

(あとは明日へ・・・花火を見物したフェリーで一人のご婦人が話してくれたことなど)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.30 04:30:08
[日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.