953064 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

★タイガー&乙姫★

★タイガー&乙姫★

カテゴリ

コメント新着

 ビクビクジジイ@ ミカンバエ発生 昨秋、わが自然農園にミカンバエが発生し…
 来楽暮@ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) 残念で残念で仕方ありません。 毎年送って…
 mix hana01@ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) お大事に。 いままでどうもありがとうござ…
 はなたちばな3385@ Re:ブログ終了まであと3ヶ月(03/18) いろいろ事情があるんでしょうけど、 残念…
 しげちゃんはず@ え~~~!! facebookでも入れましたがおめで…
 タイガー&乙姫@ おぉぉぉ~ Akkochanさんへ: おぉぉぉ~何とっ削除…
 Akkochan@ Re:☆★☆みかん狩り~ みかんの島・高根☆★☆(12/01) ご無沙汰してます。お元気そうで何より。…
 タイガー&乙姫@ そうなんです。 k-file さんへ: そうなんです。そうなん…
 k-file@ Re:☆★☆みかん狩り~ みかんの島・高根☆★☆(12/01) おひさしぶりです!! 先日、みかん注文お…

お気に入りブログ

Привет с России 通りすがりのЮ者さん
発進!AIKO 2… AIKO2199さん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
Chesapeake's ワシン… Chesapeakeさん
マジャールでごじゃ… ハンガリー娘さん
私にできること sandborneさん
ベトナム流クッキング nabe3730さん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
マレーシア 今日考… Gacktohさん
ヴェトナムの田舎で… ★海の向こうが見たくて★さん
2005年12月31日
XML
カウントダウン始めたよ~~\(^o^)/




空の青さと紅葉と。。。

みかんの国が吸収合併されるけど消滅はせんゾ<`ヘ´>

【尾道市になるまで あと10日】







軸長1

みかんの国のアーカイブス。。。




それは記録。

それは歴史。










昨日に引き続き参りませう。












『瀬戸田町広報に見る なつかしの昭和』











◎昭和39年11月1日
『町から"ヤミ"酒をなくしよう』


 今年もいよいよ稲刈りみかんの収穫シーズンとなりましたが、秋はまだ密造酒出回りの季節でもあります。密造酒は正規の酒とちがつて不潔な場所にひそかに造られるものが多くしかも不純物が混じつているので、これらを飲んでいると知らずしらずのうちにからだをこわすもとになります。また密造酒は造ったり、飲んだりした場合はもちろん持つていても罪になります。














おぉぉぉぉーーーーー!!







みかんの国でヤミ酒・密造酒













広報誌編集部は。。。


アンタッチャブル

みたい♪。。。か?












ところで。。。













↓↓↓このゴマみたいなのは何?(・・? ↓↓↓




遊星からの物体X その1



遊星からの物体X その2










目がテン 『わっ目がテン☆』








С признательностью.
ス プリズナーチェリナスチユ。
ロシア語で「感謝と共に」の意。
いつも訪問してコメント下さる方々へ感謝の言葉。

今日で今年が終わるので一応ロシア語で…Пока!!
パカー☆(じゃぁね。ではまた)
明日からまたおさんぽに参りま~す♪







次はどんなお話? (・・?




花・植物全般 - 園芸





浦島太郎

浦島太郎もビックリ★(12月07日の日記)
勇気みかんの『玉手箱』♪





完売するまで¥1,000割引し続けてるのは↓ここをぽちっとね。

↓↓↓ココをぽちっとやってみてね♪↓↓↓

★★★





12月06日キズ多いみかん




通常価格のみかんはここをぽちっとね♪
↓ ↓ ↓
【ENTER】




勇気みかん&ネーブルのセットはここをポチッとね♪
↓  ↓  ↓
【ENTER】




バナーはありませぬが、こちらもぽちっとよろしく <(_ _)>


カワイイ☆ブログランキング






mikan

このBlogはリンクフリーですが、
一応最新の日記に一言あいさつ残してから持って行って下さいな


バナー作成:あずみ屋



************************




ひなたまさみさん・著



「おねえちゃん」

『おねえちゃん』



そしてひなたさんのお母様・著


「とおせんばと私」

『とおせんばと私』








訪問どうも有り難う御座いました<(_ _)>
みかんの様子をレポートしていきますので、
またいつでもお気軽にお越し下さいませ☆

追伸:ロシアのBlogもやってます(冬眠中ですが)こちらも宜しく<(_ _)>

*********************************

↓↓↓☆★☆ロシアのBlogもヨロシク☆★☆↓↓↓

Banner2

謝謝!!
Thanks!!
Спасибо!!<(_ _)>







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月31日 23時45分07秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 あけましておめでとうございます♪   AIKO2199 さん
よけいなお世話が好きでごめんね☆
パとバの区別がつきにくいので、勘違いしないでね~♪
「Пока!!」は「PAKA~」でっせ♪

みかん&ネーブル届きましたよ~☆
ブログに詳細書けなくてゴメンなさいです。
今回は箱をちゃんと上から開けて年をとりました(笑)
密造酒・・・こちらでも、昭和30年代の食品化学図鑑にメチルアルコールでの中毒症状がレトロな劇画風の絵と共に詳細に書かれてあって、感動しました。

今年もよろしくおねがいします♪

画像のゴマちゃんの大きくて白いバージョンについては、溶かしたらローソクできるかなぁ・・・?染料に加工できるかなぁ?・・・なんて、残酷なことを考えたりします・・・。オレンジピールにするときは、私でも一応取り除きました(笑)。 (2006年01月01日 01時09分49秒)

 カウントダウン   jojo@jojo さん
市になるのですね。
何かいいことがあるのかな? (2006年01月01日 01時53分41秒)

 Re:☆★☆ヤミ酒とナゾの物体Xとは…☆★☆(12/31)   Tea4stars さん
尾道が市になるの?? というか、尾道市がなかったことも知らなかったのだけれど…
(バカーです、わたくし…ロシア語では、「またね」という意味なのねー♪)。

いつもこちらのBlogでみかん見て、すごく食べたくなってきたので、昨日、フロリダ産
タンジュリンを買いましたのね、夜に。仕事終わっておいしいタンジュリンでも食べようと
食べてみたら…

まずかった。

非常に

まずかったよ…(ショック)。

おいしいみかんとは、日本に帰るまで、出会えないのだろうなーとつくづく感じました…(涙)。 (2006年01月01日 01時58分48秒)

 Happy New Year!!   Chesapeake さん
今年は色々とありがとうございました!(こちらはまだ大晦日♪)
そうそう、こちらでは密造酒のことをムーン・シャイン(月の光)といいます。きっと夜中に作ってたんでしょうね~^^;
いつも楽しくってためになるブログでどうもありがとう!(スパシーバ!)
来年もどうぞ宜しくお願いします☆ (2006年01月01日 05時42分19秒)

 Re:☆★☆ヤミ酒とナゾの物体Xとは…☆★☆(12/31)   夢かな兎 さん
密造酒が禁止されたのってそういう理由だったの?!
知らなかった!!私はもうけちゃったらいけないってことで禁止なのかと思ってた~~
私が作った山葡萄酒も密造になるのかなぁ・・・
自分で飲むためのものでもやっぱり密造??

昨年中はお世話になり有難うございました。
今年もよろしくお願いします♪ (2006年01月01日 18時22分07秒)

 あけまして   ちゃこ*SLP さん
おめでとうございますぅ*
今年も宜しくお願いいたします。
ロゴがすごくかわいいじゃないですか!!!
先日友達の実家(フロリダ)からグレープフルーツかとどきましたが、それをみたとき乙姫さんを思い出しました。やっぱり、日本のミカンに勝るものはないですね。 (2006年01月01日 20時36分06秒)

 その黒い点々こそおいしいみかんのしるし   ありす22 さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
私が以前書いてた、おいしいみかんにある黒い点々。これですよ。これ!
ごまみたいな黒い点々。
こういうのがあるみかんはおいしいと祖母が母に話していて、私に子供のころ母が教えてくれました。
ただ、まわりの人間に確認してもそれは知らんかったという返事ばかり。みかんの国の和歌山県人なのに。
でも、本当にそのような黒いごまのような点々が
あるみかんはほぼまちがいなくおいしいです。
それがどうしてできるのか知りたいです。 (2006年01月01日 23時53分47秒)

 Re:☆★☆ヤミ酒とナゾの物体Xとは…☆★☆(12/31)   Chii2005 さん
あけましておめでとうございます☆
ご無沙汰してます~!!
なんとか引越し終了し、ボチボチ更新しよういと思ってます。またよろしく~♪♪
・・ちなみに、こちらではみかんを‘sathuma‘って名前で売ってるんですよね~「薩摩」のことなのかな~??なんでだろ~?? (2006年01月02日 02時28分58秒)

 フムフム、密造酒   ハンガリー娘 さん
面白いですが、公開しても、みかんの国から
追放になることはない? 笑
しかし、あの目が点になるものはなんでしょうね。笑 (2006年01月02日 05時08分39秒)

 あけまして・・・   nayu(゜-^*)v さん
おめでとうございます♪
今年も宜しくお願いしますね♪(^0^)

封筒、とどきましたよぉ~(*^_^*)
どうもありがとうございました♪ (2006年01月02日 21時50分39秒)

 Re:あけましておめでとうございます♪(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
AIKO2199さんへ

>よけいなお世話が好きでごめんね☆
>パとバの区別がつきにくいので、勘違いしないでね~♪
>「Пока!!」は「PAKA~」でっせ♪

*そうそうパ(Pa)で御座いますのよん♪
 …って自分が「バ(Ba)」とタイプミスしてるんじゃないかと焦りましたよ(^_^.)


>みかん&ネーブル届きましたよ~☆
>ブログに詳細書けなくてゴメンなさいです。

*いえいえ。
 ネーブルはちょっと味にバラつきがあるかもしれませんねぇ。我家で今早々とコッソリ倉庫から出してきて食べてるのは結構味が乗ってて美味しいんですがね。また感想を聞かせて下さいまし。


>今回は箱をちゃんと上から開けて年をとりました(笑)

*ばふんちょ☆ ばふんちょ☆ ばふんちょ☆


>密造酒・・・こちらでも、昭和30年代の食品化学図鑑にメチルアルコールでの中毒症状がレトロな劇画風の絵と共に詳細に書かれてあって、感動しました。

>今年もよろしくおねがいします♪

*なるほどぉ~。↑コレ、暫く前にドラマで再現されたのを見て(*´・ω`)ノ凸へぇ~と思いました。
 いやぁ~さすがAIKO様、お詳しいですなぁ。


>画像のゴマちゃんの大きくて白いバージョンについては、溶かしたらローソクできるかなぁ・・・?染料に加工できるかなぁ?・・・なんて、残酷なことを考えたりします・・・。オレンジピールにするときは、私でも一応取り除きました(笑)。
-----

*はははー(汗)
 ろうけつ染めですな。 (2006年01月03日 11時29分50秒)

 Re:カウントダウン(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
jojo@jojoさんへ

>市になるのですね。
>何かいいことがあるのかな?
-----

*良い事。。。

 税金が上がる。
 ごみの収集日が減る。
 し尿汲み取りの料金単価が上がる。
 役場の配置人数が減り、部署も大幅に減る。
 吸収合併なので尾道にばかり国からのお金が下りて、みかんの国には小銭しか下りてこなくなる。

 …良い事。尾道側にとって良い事…かも。
(2006年01月03日 11時32分51秒)

Tea4starsさん

>尾道が市になるの?? というか、尾道市がなかったことも知らなかったのだけれど…

*あ、尾道はね、元から尾道市なのです。
 そこへみかんの国が吸収合併されて更に大きな尾道市になるので御座います。でもみかんの国には大したメリットもないのだけれど(笑)


>(バカーです、わたくし…ロシア語では、「またね」という意味なのねー♪)。

*AIKO2199さんが解説なさっている様に、PAKA~で御座います。TeaさんはBaka~では御座りませぬ。ステキな心優しいスティーヴ婦人じゃぁあ~りませんか。


>いつもこちらのBlogでみかん見て、すごく食べたくなってきたので、昨日、フロリダ産
>タンジュリンを買いましたのね、夜に。仕事終わっておいしいタンジュリンでも食べようと
>食べてみたら…

>まずかった。

>非常に

>まずかったよ…(ショック)。

>おいしいみかんとは、日本に帰るまで、出会えないのだろうなーとつくづく感じました…(涙)。
-----

*うわぁーそれは残念でしたねー。
 美味しかろうと思って(確信)買って食べたら不味かった…これ程期待を裏切る結果はまさに裏切りに近いモンですわ。
 PAで輸入果物を扱う会社がどこかにあったら、我らが乙姫印の勇気みかんを輸入して下されば良いのに。う~む。どこでもドアが欲しいですねぇ。それなら今一番甘味が乗って美味しいみかんを選んでTeaさんちにお届けできるのにぃ。 (2006年01月03日 11時39分57秒)

 Re:Happy New Year!!(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
Chesapeakeさんへ

>今年は色々とありがとうございました!(こちらはまだ大晦日♪)

*いえいえこちらこそ♪
 仲良くして頂いて有難う御座いました。


>そうそう、こちらでは密造酒のことをムーン・シャイン(月の光)といいます。きっと夜中に作ってたんでしょうね~^^;

*ヤミ鍋・ヤミ酒…英語で言うとオシャレな響きがしますね(笑)


>いつも楽しくってためになるブログでどうもありがとう!(スパシーバ!)
>来年もどうぞ宜しくお願いします☆
-----

*こちらこそ☆
 今年もアメリカ発の楽しい情報を待ってまぁ~す♪
(2006年01月03日 11時42分58秒)

 ◆夢かな兎さんへ   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
夢かな兎さん

>密造酒が禁止されたのってそういう理由だったの?!
>知らなかった!!私はもうけちゃったらいけないってことで禁止なのかと思ってた~~
>私が作った山葡萄酒も密造になるのかなぁ・・・
>自分で飲むためのものでもやっぱり密造??

*うわっ、そうなんですかー!?
 山葡萄酒…うーむ。
 個人的に楽しむ程度なら良いのかな?
 だって「どぶろくの造り方」って本を本屋さんで見た事あるし。
 調べてみた方が良いですね。


>昨年中はお世話になり有難うございました。
>今年もよろしくお願いします♪
-----

*いえいえ((´∀`;))(( ´∀`;))フルフル こちらこそ。
 今年も北の大地からの楽しい日記を待ってまぁ~す♪ (2006年01月03日 11時47分00秒)

 Re:あけまして(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
ちゃこ*SLPさんへ

>おめでとうございますぅ*
>今年も宜しくお願いいたします。

*こちらこそ♪
 グリーンカード取得オメデトウゴザイマス☆


>ロゴがすごくかわいいじゃないですか!!!

*でしょう?
 コレ、あずみ屋あずきさん。という方がBlogのイメージに合わせて作って下さったリンクバナーなんです。他にもBlogの上部(Blogのタイトル部分)を飾る看板バナーというものも依頼すればイメージピッタリに作って頂けるそうなんですよ(*^_^*)
 あずきさんのBlogへは、私の日記の最後あたりにバナー作成:あずみ屋と書かれた部分をクリックしたら行ける様になってます。


>先日友達の実家(フロリダ)からグレープフルーツかとどきましたが、それをみたとき乙姫さんを思い出しました。やっぱり、日本のミカンに勝るものはないですね。
-----

*そうですかぁ。
 フロリダやカリフォルニアではみかん栽培ってやってないのでしょうか?みかんは日本や中国・韓国の気候に合っているのかもしれませんね。
 
 送料や関税で莫大な費用がかかるようなので気軽に海外発送というわけにも行かないんですよね。どこでもドアがあれば、ちゃこ様のお宅にもポンッ(ドサッ!?)とみかんをお届け出来るのになぁ。 (2006年01月03日 11時56分44秒)

 Re:その黒い点々こそおいしいみかんのしるし(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
ありす22さんへ

>あけましておめでとうございます。
>今年もよろしくお願いします。

*こちらこそ♪


>私が以前書いてた、おいしいみかんにある黒い点々。これですよ。これ!

*なんだー「ヤノネ」じゃん。
 ズバリ「虫」です☆ 害虫。
 以前コメントを頂いた時に真っ先に頭に浮かんだのがこの「ヤノネ」と先日回答した「黒点病」だったんです。みかんに黒い点がつくと言われて考えられるのはこの二つ位ですから。

 ヤノネについては後日また詳細を日記UPしようかと丁度考えていたところです。これは正式には「ヤノネカイガラムシ」と言います。みかんの枝や葉っぱ、果実に付いて養分を吸い取る害虫なので、これが付着している部分を(虫を)そぎ落とすと、そこだけが色が薄くなっています。↑2つ目の画像でも周囲が少し黄色~青っぽくなっているでしょう?
 ヤノネは美味しかろうと不味かろうと、とにかく大発生したら実にしがみついて離れません。外観の美しさを損なうので商品価値が下がり、JAには出荷×ブブーだそうです(JA組合員の話)。

 ヤノネがついているみかんが美味しいですか。鳥は甘くて美味しい果実を本能的に見分けるものですから、虫にもそういう能力が付与されているのかもしれません。またそのヤノネが発生している園地の土の状態や気候など美味しいみかんが成る条件が良かったのかもしれません。 (2006年01月03日 12時07分36秒)

Chii2005さん

>あけましておめでとうございます☆
>ご無沙汰してます~!!
>なんとか引越し終了し、ボチボチ更新しよういと思ってます。またよろしく~♪♪

*わーお元気そうで何よりです(*^_^*)
 今度はアメリカ発の日記&コメントですね☆
 ハイ、楽しみにしてます~♪


>・・ちなみに、こちらではみかんを‘sathuma‘って名前で売ってるんですよね~「薩摩」のことなのかな~??なんでだろ~??
-----

*えー「薩摩」!!
 鹿児島産のみかんなのかなぁ・・・
 みかんって英語でマンダリンですよね。
 だとしたら広島産のみかんをそちらで販売したら
 「Hiroshima」って名前になっちゃうのかなぁ。
(2006年01月03日 12時11分06秒)

 Re:フムフム、密造酒(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
ハンガリー娘さんへ

>面白いですが、公開しても、みかんの国から
>追放になることはない? 笑

*みかんの国は・・・このBlogで初期の頃に登場した「ビンらディン」みたいな酒豪が多いから、逆に砂糖に群がるアリの如く皆が寄って来るかも!?
 ハンガリーでも密造酒ってあります?
 日本では自家製のちょっと白く濁ったお酒「どぶろく」ってのがありますよ。その造り方を公開した本を本屋さんで見かけた事があります。


>しかし、あの目が点になるものはなんでしょうね。笑
-----

*おほほーーっ(笑)
 アレはね、ズバリ「虫」ですのよ♪
 いずれまた日記で取り上げようかと思っている「虫」です☆
 名前は「ヤノネカイガラムシ」と申します。 (2006年01月03日 12時17分06秒)

 Re:あけまして・・・(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
nayu(゜-^*)vさんへ

>おめでとうございます♪
>今年も宜しくお願いしますね♪(^0^)

*今年も元気なnayuさん☆
 こちらこそ今年も元気一杯のnayuさんの日記&コメント楽しみにしてますぅ~~♪
 

>封筒、とどきましたよぉ~(*^_^*)
>どうもありがとうございました♪
-----

*そうですか。(*^_^*)ホッ
 あくまで粗品なので…もしかして期待ハズレだった!? (2006年01月03日 12時19分32秒)

 ありがとうございます☆   nayu(゜-^*)v さん
>あくまで粗品なので…

いえいえ、そんなことないですよ(*^_^*)
ありがとうございました♪ (2006年01月03日 18時23分33秒)

 Re:ありがとうございます☆(12/31)   ☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆ さん
nayu(゜-^*)vさんへ

>>あくまで粗品なので…

>いえいえ、そんなことないですよ(*^_^*)
>ありがとうございました♪
-----

*ほっ。。。
 ちょっと安心(^^ゞ (2006年01月04日 18時27分16秒)


© Rakuten Group, Inc.