11514102 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ

プロフィール

(*^−^)ノ  kohtei

(*^−^)ノ kohtei

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カレンダー

2007/07/10
XML
テーマ:韓国!(16970)

最後の力を振り絞り釜山第3の遊里に足を運んだ。

05.6に初めて郭内に足を踏み入れた。

日本人には知られていない遊里。

仮にAとする。

Aは純然たる飾り窓を持つ置屋であり30件ほどが

こじんまりと釜山の中心街の外れに軒を構えている。

塀や屋根で外界との遮断されており、

特殊性を除けば、彌阿里の雰囲気と可也酷似している。

→彌阿里はその後近隣の住宅開発が進み、住民からの

苦情から隔離された空間を形成することを余儀なくされた。

高層APT郡が背後に聳えていることからも分かるだろう。

 

このAを年に一度重点地域として取材しているが、

何れも昼時であった。

今回初めて夜訪れて見て、性売買特別法の影響を強く受け、

青色吐息の状態であること感じ取った。

回復する事はおろか、未だに自然消滅の危機に

晒されている。

過半数の店は店を畳み、更地や駐車場に成っている。

春川キャンプペイジ正門前KTF隣接の昭陽路の遊里や

仁川朱安テックサス「キットン」のように再開発地域に

指定されたんならば、一溜まりもないだろう。

清涼里588のような生命力は持ちえない遊里である。

 

今回最後の取材とし(ウォヌォルドンは割愛)

じっくりとその全貌を把握してきた。

締めくくりとしては最高の遊里であった。

 改訂版 韓国全土色街巡礼には掲載予定。

 乞う御期待

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/11 01:34:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[📘韓国取材記📗メモ 雑感🖊] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.