1052913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

こくほうさんの楽しい日々

こくほうさんの楽しい日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こくほうさん

こくほうさん

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

背番号のないエースG@ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
こくほうさん@ Re[1]:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) AKIO様 サプライズ情報、本当にありがとう…
AKIO@ Re:鹿児島県歴史資料センター黎明館 。(05/11) 鹿児島遠征お疲れさまでした。 岩国行きは…
こくほうさん@ Re:老け方(05/20) AKIO様 勿論「よろず」掲示板は何時も楽し…

フリーページ

カテゴリ

2013年01月13日
XML
カテゴリ:国宝
連休中日。
でも、普通の日曜日と同様の過ごし方です。

まずは理髪店。前回から一ヶ月以上経過し、伸びて鬱陶しかった。今回もクレンジングシャンプーと顔剃りが気持ちい。「理髪店」を利用している理由の一つです。

そして、図書館に行ってゴルフレッスン。
練習レンジではありますが、ゴルフは今年の「初打ち」。
うーん。イマイチなのは変わらないが、少しは改善する点が分かってきた様な気もする。とりあえず、今年も頑張ろう、という気持ちにはなりました。

では、お風呂に入って「家飲みゴハン」。
「プレモル」で乾杯。人からのお裾分けで暫らく続きます。

ツマミ。海老アボガドのオーロラソース(ちょっと、僕は海老がキツかったけど)。冷凍イカリング。生ハム(風?)とクリームチーズ。

海老アボガドイカリング生ハムクリームチーズ.jpg

全部、「本格」とは言えないものばかりだけど、これはこれで、ね。

今夜は「なんちゃってチーズフォンデュ」。

チーズフォンデュ.jpg

レンジでチン。何度も温め直せる。「ちゃんとしたのは、また今度。」と思いながら、結局これがずっと続いているんだよね。けど、今日は正直、イマイチだった.....。

カキフライ。

カキフライ.jpg

何故か無性に食べたくなったので。

お酒は白ワインにしよう。

白ワイン.jpg

日本酒が続いたからね。今日はワインだ。

牛モモ肉のステーキ。

牛肉.jpg

「かんずり」を切らしていたので山葵醤油で。今日の山葵はチューブだけど。

とろろとオクラと納豆のスパゲティ。

スパゲティ.jpg

ここで「和風」になっちゃうんですが、材料的にね。僕は嫌いじゃないし。ワインは「マリアージュ」ではなく「単体」で楽しめば良い。

白ワインのボトルも終わったので、赤ワインのハーフとリンゴを。

赤ワイン&リンゴ.jpg

リンゴは「ナイトフルーツ」です、僕には。


さて、年末の記事の通り、今月の「国宝」は昨日行った「江戸博」や、東博の他に関西方面への「小遠征」を予定していて、現在、着々と企画を練っています。今回も「詰め込み」にはしませんが。

まずは博物館を。こちらで観る「国宝」は、ある意味、今月のタイミングが良かったかも。

次にあるお寺の仏像。こちらもずっと行きたかったんだよね。お寺は別の事で結構有名なんですが、仏像自体は世間一般的にはそれ程知られていない。けど、「国宝」「仏像」の観点では結構語られる事の多い「外せない」国宝仏像。ようやく観れるか。

そして「特別公開」。タイミングがようやく合ったなあ。こちらは妻も一緒に観る予定。今回の「小遠征」のメインかな。

最後に、もう一つのお寺の仏像と、別のお寺の本堂。仏像は「メジャー」です。有名。本堂は比較的新しく指定された国宝ですね。

帰りの新幹線は、もしかしたら妻と「二人車内宴会」かも。その前に「一人車内宴会」は予定していますが妻と二人は今年初の予定。こちらも何気に楽しみだったりして。

いずれにせよ、なんだかんだ言って、ゴルフ&ホテル&外食等と同様、「国宝」関連の予定を練るのも「楽しい」ことを再認識。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月13日 21時55分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[国宝] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.