042325 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FIREではないけれど、早期退職(令和6年3月末、退職時年齢47歳)しました

FIREではないけれど、早期退職(令和6年3月末、退職時年齢47歳)しました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

購入者983174

購入者983174

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年02月23日
XML
カテゴリ:投資
 楽天証券でiDeCoを始めてから3年程度。

 やっと、ちゃんとiDeCoの見直しをしました。

 現在の状況はこんな感じです。



 微々たる金額で、恥ずかしいので実際の金額などは削除してあります。

 でも、始めてたった3年位ですが、始めたばかりと、コロナショックの数ヶ月以外は好調で、現在は結構なプラスになっています。

 開始当時は、何も考えずに購入し、管理費用についてはあまり考えていなかったのですが、あと数十年続けることを考えると、早めに管理費用(含む信託報酬)が安い物に変更しようしようと思いながらもそのまま放置していました。

 楽天証券のiDeCoの提供商品一覧↓です。
 ファンドの管理費用(含む信託報酬)は、かなりファンドによって違います。
 ほんの零点何%の違いですが、長い期間運用すればするほど、トータルで意外と差が出るそうです。




 ということで、管理費用の高い物を売却して他の商品に買い替える(スイッチング)ことにしました。

 とりあえず、
・MHAMほにゃらら・セゾンほにゃらら・コモンズほにゃらら
の3つをスイッチングしました。

 これらのファンドの詳細を調べてみると、・セゾンほにゃららについては、信託財産留保額0.1%となっていますので、売却時の基準価額から差し引かれるようです。

 なので、スイッチングにはコストがかかる場合もあるというデメリットもあります。

 スイッチングするときに忘れてはいけないことに、掛金の配分変更があります。

 これを確認しないと、スイッチングする前の、次回からは積み立てたくなかった商品をそのまま積み立て続けることになってしまいます。(←実際に以前これをしてしまいました)




↓私はこんな感じで自分でパーセンテージを入力する方法で配分変更をしました。




 面倒くさそうと思って放置していましたが、実際にやってみるとネット(スマホ)で完結できるので簡単でした。

 心なしか気持ちもスッキリです。

 明日は日経マネーの勝ち株カレンダーによると、2月末配当の権利付き最終日のようです。

 明日も良い日になりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月23日 21時27分26秒
[投資] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.