406141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

助手席で口出し

助手席で口出し

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「ジオパーク講演会… New! e_tourismさん

ドイツ政府、ウクラ… New! まめバイオリンさん

プレリュード とも4768さん
健康、きれい、元気… チェリー不二子さん
我最愛の妻のために Masareieriさん

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:ベルリン 映画「風の電話」に、上記の内容について…
http://buycialisky.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) cipla cialis onlineviagra vs cialis for…
http://cialisvonline.com/@ Re:関西国際空港からミラノ・マルペンサ空港へ(2)(07/09) searchstring cialis type allwomen using…
yayaです@ おひさしぶりです 病草子おもしろいですね 日本人は昔から…
yayaです@ お久しぶりです はじめて見ました トマトにも似ています…

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2006年06月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 生まれてこのかた、カメラはピントを合わせてシャッターを押す、という使い方しかしたことがありません。常に、オートに設定し、半押しでピントを合わせ、構図を決めてシャッターを押す。これで、数十年押し通してきました。カメラには、Tv・AvやMFやら、あれやこれやボタンがついているのは知っていましたが、下手にいじると元に戻せなくなるので、触ったことはありませんでした。

 こましな写真でも撮ろうかと、昨日、図書館へ行ったついでにデジタルカメラの使い方の本を借りてくると、その中に、デジタルカメラの「中型機の最大の魅力は、マクロ撮影にあります」と、ありました。よくはわからないのですが、どうやら、デジカメの中型機は植物の接写に向いているということらしいです。

 それで、近くにあったテレビのリモコンを、生まれて初めてマニュアルフォーカスで撮った写真がこれです。こんなに簡単に接写できるとは、大きな驚きです。なんとなく、花びらに焦点をあわせて周りをぼやかした写真が撮れそうな予感がしてきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月27日 00時40分29秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.