739322 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラブ爺とターミ姉の言っちまいな!!

ラブ爺とターミ姉の言っちまいな!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

プロフィール

ターミ姉

ターミ姉

コメント新着

 ターミ姉@ Re[1]:人の迷惑を顧みない人間達(01/11) エミリさん そうなんですよね~ 私な…
 エミリ@ Re:人の迷惑を顧みない人間達 こんなに発展してるネット社会ですから、…
 ターミ姉@ Re[1]:人の迷惑を顧みない人間達(01/11) なかちゃんさん やっぱリ来ますか~ …
 なかちゃん@ Re:人の迷惑を顧みない人間達(01/11) 来ます 来ます 迷惑メール! そう そ…
 ターミ姉@ Re[1]:正月気分もおしまい(01/08) DOGLABさん こちらこそよろしくです。 …
2011.03.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ウチの子に限って…とお嘆きになる親御さんのお気持ちがわかる気がしました。

きいちゃん、初の盗み食いです。

時刻は16時半ころ、きいちゃんが最もお腹の空いている時刻ではありました。
私は、冷凍の穴子のかば焼きを解凍しようと思って、流しの横に袋の上部を切って
置いておきました。

それから髪を洗い、ドライヤーをかけようと二階に行きました。

5分ほどして台所に戻ってみると、きいちゃんが床の上で何かぴちゃぴちゃ
舐めています。

舐めるモノなんかあったかいな?と思って見てみると、なんと穴子のかば焼きが~!

くぉらぁぁぁぁぁ!何食べてるの!!」

すぐさま袋を取り上げましたが、穴子はしっぽの部分三分の一しか残っていません。

おのれぇぇぇぇ・・・
今まで、れろれろをしても盗んだ事はなかったから信用して置いていったのに
裏切ったわね。

この信用を裏切った事に、猛烈に腹が立ちました。
当然お仕置きです。

退場!

きいちゃんは、玄関に追い出されました。

ご飯の時間になっても呼んでもらえません。
でも現行犯逮捕だったので、自分でもいささか不味かったと思ったのか、きいちゃん
黙ってドアの前に座っています。

よっぽどその日の夕食は抜きにしようかと思いましたが、生肉を翌日に持ち越しても
しょうがないので、何時のも定刻よりも1時間待たせました。

食後のミルクはあげません。
おたかりもさせません。自分で前菜を食べちゃったんですから。

その後、出先から戻って来たターミ兄が入ってくると、待ってましたとばかりに
飛びついて言い訳をしていました。

が、ターミ兄からも、何にももらえませんでした。

最近ちょっと図に乗っていると思ったら、とうとう禁断の盗み食いをしたきいちゃん。
後ろで指図したヤツもいたかもしれませんが、穴子は許せません。

菜っ葉の切れっぱしくらいだったら、そうは怒られなかったかもしれませんが
人間のメインディッシュを盗むとは・・・

お陰で、牛蒡の煮物と炊きあわせ風にしようと思ったのに、ただの牛蒡の煮物
だけになっちゃったじゃないのよ。

食べものの恨みは、人間も同じじゃ。

今度から、絶対食べものはきいちゃんの鼻先の届かないところに置く事にします。
特に、肉や魚類は。

おこらりちゃった
こっぴどく怒られた割には、懲りていなさそうなきいちゃん

 

良かったら・・・
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.07 16:22:39
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:くぉらぁぁぁぁ!   ルークママ さん
うふふふ・・・きいちゃんが、ついに盗み食いですか~(^^♪
「おかあちゃんの見ていないところで食べたら凄~く怒られる」と思ったかな?それとも「なーんだ食べちゃってもこの程度ですむのでしね」と学習しちゃった?
写真のきいちゃんはそんなにヘコでいないみたいなので、続編エピソードが期待できたりして?
なにをしても、きいちちゃんはかわいいなぁ(^^♪ (2011.03.07 18:41:03)

 ま~だ可愛いものよ   フィリーママ さん
きいちゃん、穴子ですか・・・フィリーは鍋一杯のポトフでした
ガス台に載せてお出掛けして帰宅したママがキッチンに入って
見つけた床に転がった鍋・・・ギトギトに光る床・・
チキン入りでスープも美味い筈・・・が、なくなった!
骨付きでなかっただけよかったけどジジババ用の夕飯どうするよ!
最近は見えないからキッチン入り口にゲート取り付け入れなくしてます

きいちゃん、反省・・・おサルはするよ (2011.03.07 19:23:18)

 Re[1]:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   ターミ姉 さん
ルークママさん

そうなんです。ついに、ついにやりましたわ。
今までテーブルの上のおいたものでも、舐めこそすれ盗った事はなかったのに
よっぽどお腹が空いていたのか、魔がさしたのか、はたまた後ろで
指示するヤツがいたのか…
爺様と違って、見つかった瞬間「ヤバい!」と言う顔をして逃げる事もなく
一口でも多く食べようと、れろれろを続けていたとんまなきいちゃんです。
叱られて初めて「こ、怖い」と思ったのかも。
でも、叱っても平気になってきたのは進化かもしれませんね。
などと言っている場合ではないんですが。

(2011.03.07 21:00:52)

 Re:ま~だ可愛いものよ(03/06)   ターミ姉 さん
フィリーママさん

あははははは
と笑っている場合ではありませんね。
フィリーちゃんって、可愛いお顔して若い時はなかなかやり手(と言うのか?)だったんですね~
お友達わんこにもいますわ(現役)、お鍋の中のものを盗む輩が。
なので、そこのおウチはお鍋にいつもガムテープ貼ってます。

きいちゃんはヘタレですから…
泥棒に入って、鉛筆1本盗んで現行犯で捕まるタイプです。
だいたい、「何してるの!」って言われて、逃げるより一口でも多く食べようと
モタモタしていたんですもん。
と言うか、私が入って来た時点で逃げろよ!と思うんですが、
一所懸命食べていました。
なんかも~情けないです。

そして反省はしていないみたいです。現行犯だったから、かなりこっぴどく
叱ったんですけどねえ。
打たれ強くなったのかなあ。

(2011.03.07 21:18:37)

 Re:くぉらぁぁぁぁ!    あやの さん
やってしまったネ。キッド~~。
そしてこの記事がとっても新鮮に感じてしまいます。
(我が家は毎日なのに何で新鮮なのだぁ?)

うちもネ。やらかした時はお仕置きがあるんだけど。
食事を24時間絶食させても…。
尻尾が落ちるまで叱っても。すぐに忘れてしまいます。
それも半日後に。(;一_一)

5分経過しても少し残ってたのはキッドらしいですネ。 (2011.03.07 22:24:41)

 Re[1]:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   ターミ姉 さん
あやのさん

ハイ、やってしまいましたよ。
でも、発覚後すぐに逃げないところが、すでにヘタレです。
おみゃ~よ~…ですわ。

まあ、ナヴィっちに比べればこんなのは盗み食いの範疇にも入らないかもね。
怪盗ルパン対コソ泥みたいなもんだもん。
なんの技もないし…
しかもね、自分の耳の後ろとか背中に、穴子のタレがついてたんよ。
何でつくの??
もうダサすぎです。

訓練士の多和田さんが仰ってました。
犬ってすぐ忘れるんですって。
だから、犬と3日越しの喧嘩はあり得ないって。

まあ、それが良い事でもあるんでしょうけどネ。

けろんぱと忘れる事が出来るようになったのは、キッドとしては進化なのかもしれないけど
う~ん…


(2011.03.07 23:06:14)

 やっと?   Oriver さん
おぅ!きぃちゃん盗み食いでっか!?
ラブらしくなってきたではないですか。
おまけに懲りていなさそうなところがいいですやん。
怒られても3分で忘れてケロッとしてるのがラブとしては普通ですぜ。
きぃちゃん普通になってきたのね。
うちのは盗み食いはしませんが
悪いことをしたときは目がキョロキョロしててすぐわかりますわ。
近づいてこないですしね。
されたくないことはさせないようにするってのがこちらの義務でありんすよ。
  (2011.03.07 23:42:23)

 Re:やっと?(03/06)   ターミ姉 さん
Oriverさん

やっとぉ~?
まあ、そうと言えばそうですねん。
今までしなかったので、油断していた私も悪いんでやんす。

多分、胃腸の調子が悪くなって以来、おたかりが減らされてお腹が空いていたんだと
思います。
だからなのか、私が近づいても逃げるよりより多く食べる道を選んでいました。
それとも、私が来た事にすら気付かず食べる事に熱中していたのかなあ。
もうダサダサですわ。

今までのきいちゃんでしたら、ビシビシ叱るのは控えていました。
根に持って、またう~パクが戻ってきてはいけないと思ったからです。
しかし、しかし…
こたえていない。
「早く嵐が過ぎないか」方式になっていたようです。

これって、正しいラブでっか?

もう食べものに関しては、信用しまへん。
(2011.03.07 23:56:35)

 きいちゃん、美味しかった?   ティオ松 さん
おぉ、きいちゃん、やっちまったのかい?
ついに前科者となってしまったのかい。
ついについに真のラブラドールになっちゃったのね~♪

盗み食い、もちろん何を食べても「悪いこと」ですが、叱り具合は腹の減り具合と食べ物の重要度(?)で違いますよね。
すっごく楽しみにしていた美味しいパンを「食べる前に手を洗お!」と1分間だけ目を離した隙に食べられた時が一番キレました。
「ぐぉら~!」の後に、思わず「返してよ~」と叫び、それは違うでしょう、と自分にツッコミました。 (2011.03.08 08:31:04)

 Re:きいちゃん、美味しかった?(03/06)   ターミ姉 さん
ティオ松さん

真のラブラドール…でっか~?
ああ、今までの良い子のきいちゃんはどこへいったの~
万引きした我が子を、警察に迎えに行く気分です。
良い子だったのに…

人様のわんこの武勇伝を、ははははと笑っていた罰でしょうか。
これを「ウチの子に限って現象」と言うのかもしれませんね。

そして…そうなんです、盗まれたブツの重要性で、人間側のキレ度も違ってきます。
1分のスキに、と言うのはある種悲しいものがありますね。
そんな事なら、汚い手でもさっさと食べておけば良かった…と。

一抹の後悔を人間側にさせるのも、ちょっと悔しいものがあります。
私も、穴子の袋を切らなければ…と思いました。
袋を食いちぎってまでは盗らなかったと思うんです。
そんな度胸も、手際の良さもありませんし。(なにしろ、現行犯逮捕なのに
逃げないでまだ食べていたくらいトロイ)

保護観察中なので、今後はこちらも気を付けますわ。
再犯防止に努めなければ。(ムダ?)

(2011.03.08 09:49:21)

 やったね!   ぷり さん
やったね!きいちゃん!姉さんの隙をつくなんて偉いぞ~(違うか・・・)。

可愛いお顔の下で、イッヒッヒッ・・・と悪魔の笑みを浮かべているきいちゃんが見えるのは私だけ?

おうちの中ならね、鬼婆にもヤクザにも変身してしかれるのです。
でも外で盗み食いされても自称「セレブの会」の一員としてはそこまで豹変できないから駄目なのね。

ハイ、今、たった今、公園で猫のうんPパックンだよ!(怒!) (2011.03.08 10:31:45)

 Re:やったね!(03/06)   ターミ姉 さん
ぷりさん

レオン兄ぃを追随しているのかしら。
でも私は外でも鬼婆になりますからねっ。よその人が
「そんなに怒らなくても」
と言うくらい怒っちゃいます。
本犬、「早く嵐が過ぎないかなあ」なのかもしれないけど…

今回は、なんか「レ・ミゼラブル」調の哀れさが一抹あったんだけど
(多分空腹に耐えかねてついやってしまった?)そのどん臭さにも
ガッカリしました。
爺様だったら、袋ごと咥えて即お馬鹿走りで逃げたと思うのよね~
なのに、そこで舐めてるんだもん。
だいたい、穴子一袋ごとき秒殺出来なきゃダメよね。

って、推奨してるのか後悔してるのか…

(2011.03.08 11:39:50)

 Re:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   sayaka さん
ぬはははは!
きぃちゃんやるぅ~♪

でもきぃちゃんらしいです。
5分もあったんだから、パッと全部飲み込んじゃえば良いのに。
大人しく「退場」できるのも笑えます。
普通、ラブって3分後にはケロっと忘れて、ニコニコ普通に接してくると思います。

あー可笑しい。
なーんて、ビビに夕飯のメインディッシュを盗られたら、「あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(号泣)」になりますね(笑)

ビビは、来て数か月のときにちょっと盗み食いが続いた時があるのですが、今は大丈夫みたいです。
でも100%は信用していないので、その場から離れるとき、
盗られちゃマズイものは届かないところに置くようにしています。
万が一盗られても平気~ってものは置いといて様子を見ていますが、平気みたいです。
この間、私が仕事で何時間も留守番させてて、帰宅したらテーブルの上にリンゴがあっってビックリしました。
よく盗らなかったなーと感心です。
テーブルに食事が並んでるとき、テーブルの前でお座りしていますけどね、盗み食いする度胸はないみたいです(笑)
(2011.03.08 15:49:14)

 何事にも最初があるのね   莞太まま さん
「ウチの子に限って現象」って、表現が絶妙ですね~。
ずっと起こらなかった事も、ある日突然やってくる最
初の日があるんですね。
ママさんたちのコメントを読んでいると、「正しいラ
ブ」って、なかなか大変そうですね(汗)。
どうか、きいちゃんがお腹をこわしませんように。
(2011.03.08 16:04:59)

 Re[1]:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   ターミ姉 さん
sayakaさん

でしょでしょぉ?
その時は、「メインの穴子!」と思ってむかつきましたが、良く考えたら
なんとダサいのか。
だいたい、盗み上手(?)な子達だったら、5分以内に完食ですわよね。
万が一、作業の途中で見つかったら、袋ごと加えて逃げてどこかで残りを食べるとか
逃げながら食べるとか、そのくらいしません?
食べる事に一心不乱で、しかも食べきっていないあたり、なんだかな~です。

今まで一度も盗った事がなかったので、全く油断していました。
爺様若かりし頃だったら、そもそもそんなところに置いておきません。
袋の封を切らなくたって、置きません。
そんなの、食いちぎって穴をあけるに決まってますから。

ヘタレの盗み食いって、迫力ないですね。
ビビちゃんも、小者~って感じで…
大きな悪事を働かなくて良いんですけどネ。

きいちゃんも、多分リンゴだったら盗らなかったかも…
丸一個のリンゴだったら、床に置いてあっても盗らないと思います。
中には、スイカ一個でも解体するツワモノもいるそうですけど、
ヘタレ達にはそんな度胸がなくて良かったです。


(2011.03.08 16:13:17)

 Re:何事にも最初があるのね(03/06)   ターミ姉 さん
莞太ままさん

そうですね。「災害は忘れた頃にやってくる現象」とも言えるかもしれません。
ラブの卑しさは、爺様で重々懲りていたはずなのに、今までヘタレゆえ被害が出なかったので
油断していました。
でも、ヘタレはヘタレなりに、どん臭く盗むのですね。(完食出来ない、逃げられない)

正しいラブのそうですが、正しいゴルも結構ひどくないですか~?
レトリーバーって、食いしんぼ過ぎです。
あ、他の犬種もそうかもしれませんが…

まあ、きいちゃんが穴子の呪いにならず、何事もなかったので
今後は人間サイドが気を付ける事にします。
(2011.03.08 16:17:51)

 Re:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   チャム・リム・Y さん
ムフフフ~
きいちゃんも、盗み食いデビューしたのね?
ハウルはリムがいるから・・・
チビッ子の頃にデビューしちゃいました。

ワンコって・・・
食べ物の誘惑に勝てなくて、一口食べちゃったら理性飛んじゃいますからね~
リムなんか、今まで数えきれない程、盗み食いしてますからね~
ヤツ、袋ごといきますから!
試供品のフードや、冷凍のお蕎麦のお土産(汁も袋ごと)・ごみ箱に捨ててあったコーヒーフレッシュ(容器ごと10コ位)・ラップに包んだ解凍前の御飯・・・
テーブルの上のケーキとか・・・
書き出したら止まらないので、ここら辺で止めておきます(笑)

父がよく・・・
『こんだけしてやってんのに、裏切りやがって~』
って、キレてました(笑)
散々走らせて(舌が横に行くまで)、ヘロヘロになって寝ているのを確認して家を出たら・・・
帰ったら・・・食べ物を探索してメチャメチャ~
リムの武勇伝って、スゴイっす!

1度、経験しちゃうと、又やってしまう可能性大ですから・・・
もう、テーブルの上に食べ物置いとけませんよね~
私も、経験豊富なんで(笑)、自己防衛するのを忘れないようにしてますぅ。

でも、このコらって・・・
すぐケロってしちゃうでしょう?
リムなんか3秒で忘れられる幸せなヤツですから~(笑)
ま、可愛いのには変わりないんですけど~
(2011.03.09 06:51:42)

 ムフフ♪   ワンコのかあさん さん
きぃちゃんもただのイヌに成り下がりましたね~(ニヤリ)
と言うか、ウエルカム盗み食い仲間♪
まぁ、誰もが通る道。
やっとやっと並みイヌになったきぃちゃん、おめでとう♪

ちなみに我が家も発見した時は、メインであろうがなんであろうが、落雷ですよ~。
怖さはターミ姉ちゃんと同じかも~。
ちなみにtikiの母さんの雷も滅多に落ちない分巨大らしいですよ~。

ワンコよ、叱ってくれる飼い主はお前さんを信頼し、愛してくれていることを忘れないように。
なんちゃって、ワンズに「あんたには言われたくない」と言われそうな。 (2011.03.09 10:14:31)

 Re[1]:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   ターミ姉 さん
チャム・リム・Yさん

はい~しちゃいましたわ。
人一倍卑しい割には、盗んだり強奪したりしないね~なんて言ってたんですが、
とうとう何かがキレてしまったのでしょう。
食べ始めたら、もうやめられまへん、止まりまへん。

しかし、ヘタレらしく盗み方がヘタクソでした。
5分以上あったのに、完食も出来ず、逃げる事もせず…
取り上げられてもまだ、「あ、まだ残ってるのに」みたいな顔をしてきたきいちゃん。
ひったくり犯のようにかすめ取ったり、はたまたお鍋の蓋をあけて閉めたり、
外国人強盗団のように手荒にぶんどったり、そういうツワモノさん達から思ったら
軽犯罪のようなものですが。

リムさん、あの顔で結構露骨に泥棒するんですよね。
ホントに、十分してやってるのに、可愛い顔してるのに、どうしてそういう事するの!
ですよね。
爺様の時は、いかにも「やるで、やるで~」と言う顔をしていたので
こちらも警戒していました。
もう知恵比べのようで、敵はどうやってスキをついて盗むか、大震災並みに怒られないには
何を盗むか、など日々研究していたようで、こちらはそれを予測し
どうやって攻防するか日々考えていました。
ほとんど、ルパン3世と銭型警部みたいなもんで…

でも今回は、アルプスの少女ハイジが万引きをしたような、妙な驚きがありました。

ハイジも万引きをするんだと心に記録をして、再犯防止に努めたいと思ってます。
出来れば更生して欲しいんだけど、期待出来ないかな~


(2011.03.09 10:31:55)

 Re:ムフフ♪(03/06)   ターミ姉 さん
ワンコのかあさんさん

最近、ぶうぶう自己主張はするわ、やたら誰にでも愛想は良いわ、
露骨に甘甘になってきたはわで
ずいぶんラブっぽくなってきたねぇなんて思っていたんです。

ラブっぽいと言う事は、食にも大変卑しいと言う事ですよね。
と言う事は、これで正しいラブになったのかな。う~ん…

しかし、悪いものは悪いので叱りました。
現行犯ですし、そっちが遠慮しないならこっちも遠慮なく怒るぞ、と。
ジジババ連などは、「そんなに怒らなくても、たかが冷凍穴子じゃないの」
と言いましたが、そうはいきません。
悪いものは悪いのじゃ。

かあさんもtikilove母さんも、普段優しい分怒ったら怖そう。
でも母はそうでなくっちゃいけませんよね。

そう言えば昔々、あんまり爺様が悪くて私が猛烈に怒ったら、チビってたっけなあ。
でもちょっとしたら、すぐまた悪さしてたなあ。
きゃつは正しいラブでしたから…


(2011.03.09 10:44:41)

 Re:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   きゃびあ さん
諸先輩方の盗み食い体験談、なかなかですね。

まだまだ若輩者のリールは
私のお弁当の「さといもの煮っころがし」程度しか盗んでおりません。
1歳の娘がこれからどんな武勇伝を・・・・と
楽しみのような、怖いような・・・・。


叱っても数秒後にはケロっとしてるのも
皆さん同じなのですね。
なんだか良かった・・・。
うちの子だけかと思っちゃってました。

あ~勉強になるわぁ。



(2011.03.09 10:55:50)

 Re[1]:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   ターミ姉 さん
きゃびあさん

育児書よりも先輩の経験談の方が、役に立つ事がありますね。
中には「へぇぇぇ?」と言うようなお話もありますし、そんなのは
育児書には絶対書いてありませんもん。
(圧力なべを開けるとか、お重を開けてまた蓋を閉めておくとか)

ヘタレちゃん達の軽犯罪は、それほど甚大な被害を引き起こしはしませんが
でもいけない事はいけないのですから、教えていかないといけません。
ただ、本能に勝る理性はなかなか出来上がらないんですよねえ。

あっけらかんとしているのは、この子達の良いところでもあり、
困ったちゃんのところでもあります。
あんなに怒ったのに、またシッポふりふりしているのを見ると
こちらの戦闘意欲がそがれてしまうのも、困ったもんです。

(2011.03.09 11:37:16)

 正しいゴルにすら、なれません   莞太まま さん
>ターミ姉ちゃん様
ラブの皆さんほどではなくても、食いしん坊ゴルの逸話
は結構聞きます。聞きますけども・・・「正しいゴル」に
すらなれないのが、莞太です。
1歳ちょっとの頃だったでしょうか?(まだフードでし
たので)ごはんの準備中に、私がフードの容器を倒して
しまい、キッチンの床がフードの粒々だらけになったこ
とがあります。
焦って拾い集める私の姿を、立ったまま、ただボーっと
眺めていた、レトリーバーの風上にもおけないようなヘ
タレなオトコです。
おやつも、手から落とすと、拾って再びくれるまで、じ
っと見ています。拾い食いしないでくれるのは助かりま
すが、実は内心「レトとして、どうよ?」と思います。
(2011.03.09 15:07:46)

 Re:正しいゴルにすら、なれません(03/06)   ターミ姉 さん
莞太ままさん

すみません。大笑いしてしまいました。
多分、読んだ方のほとんどが噴き出してしまったのでは…

落ちたものなど目もくれない、セレブの貴公子とも言えますが
拾って食べる事すら思いつかないヘタレちゃんだと思うと、おかし過ぎます。
きいちゃんのように、今まで盗む勇気がなかったというのとは
また違いますね。

他の食いしん坊レト達が、わらわらと餌付けショーをしていても、
莞太君は参加しないのでしょうか。

だとしたら凄すぎます。
正真正銘のお坊ちゃまだあ~


(2011.03.09 16:12:00)

 Re:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   ぽてち さん
 いつも読み逃げしています。きいちゃんだんだんラブになってきましたね。
 今日のお散歩でのことです。5頭のレトが集合。一番若いラブのお姉さんが、「みんな一緒に待て」をさせようとしていたら、家のエリー(ラブ)はお姉さんに気付かれないように、おやつの袋をそーっと引っ張ってばらまいてしまいました。
「こらぁ!リーブ イット」に本犬は固まって、後ずさり。すかさずがっついたのが家のアルト(フラット)。
お姉さんのラブは何が起こったのか理解せず、良い子のラブゴル姉弟は一生懸命待てをしてました。涎が糸を引いてたけど。
 さて、どの子が正しいレトの姿でしょう?(笑い)
(2011.03.09 19:22:09)

 Re[1]:くぉらぁぁぁぁ!(03/06)   ターミ姉 さん
ぽてちさん

おお、これは難しい問題です。
ヨダレを垂らすのが正しいレトなら、すかさず食べるのも正しいレト。
でもお行儀の良いレトならば、待つ事も可能です。
はたまた、何が起こったか理解出来ていないヘタレちゃんも、これまた正しいレト。
たくさんいると、楽しいですね~
みんな食いしん坊なんだけど、そこに至るまでがそれぞれで可愛いです。
真面目な子、素直な子、ちょっとトロイ子、ヘタレな子。
良いなあ。いろんな子を一度に見られるのも良いものですね。

可愛ければみんな正しいレトと言う事で。
でもちょっと間が抜けているのが、良いところですね。

(2011.03.09 21:53:57)


© Rakuten Group, Inc.