|
カテゴリ:癒し
立てば芍薬、座れば牡丹、 歩く姿は百合の花・・・ 昔から 容姿端麗の女性の譬えとして 言われています。 近所の庭で牡丹?芍薬?が 花時だったので見に行きました。 今日は雨降りだったので、 花に雨がかからないように ビニールの傘がさしてありました。 上の画像とは違う家の庭です 丁度、留守をしていたようで、 声をかけても返事がなく、 近くで見ることが出来なかった。残念! <芍薬>・・・(シャクヤク) ボタン科の多年草。 葉、花ともに同属のボタンに似るが 木本にはならない。 中国東北部の原産。 茎は高さ約60センチメートル。 5月頃茎頭に紅・白・または黄色の 重弁・大型の美花を開き、 観賞用に古くから栽培、品種が多い。 根を乾燥したものは生薬の芍薬で、 鎮痙(ちんけい)薬、鎮痛薬として煎用。 日本の産地にはこれに似て 小形のヤマシャクヤクが自生する。 <牡丹>・・・(ボタン) ボタン科の落葉低木。 中国原産。中国で花王と称する。 鑑賞用・薬用に古くから栽培。 高さ1メートル余。葉は羽状複葉。 4月~5月頃、 直径20センチもある美花を開く。 園芸種が多く、色は紅・紫・白・淡紅など。 根皮は生薬の牡丹皮で、 頭痛・腰痛・婦人病などの治療に用いる。 <寒牡丹>・・・(かんぼたん) 牡丹の変種。 冬咲きさせるためには、夏咲の花芽を摘除する。 只今こちらでは、強風に雨と雷・・・ 台風のような夜です・・・ 心穏やかに過ごせますように・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[癒し] カテゴリの最新記事
|