1360074 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2006.10.09
XML
カテゴリ:へらぶな釣り
 高山ダムと言えば一年中ナイターが盛んで、春先なんか川筋が銀座状態と
なる位、釣人であふれかえり場所取りなんかで大変な訳ですが、同じ様に狸
も多く住み着いていて近くの藪の中を突然ゴソゴソされたら気の弱い私なんか
もう、心臓が止まるくらい驚かされたものです。

 まだ2月の頃、ハタキには少し早かったのですがチャンベラのハタキを聞き
ながら、電気浮子の明かりを楽しんでいたのですが、24時頃に丁度餌も無く
なったので、友人と今夜はこれくらいにして仮眠しようという事になり、車内
で寝てしまいました。

 4時頃、目を覚まして釣りを再開したのですが、友人が「マッシュボール」が
無いと探し回っています?。寝る前に餌が残っていたので洗わずにそのままに
したのですが・・・・・。

 暫くしてやっと見つかったマッシュボールは綺麗に洗われた状態で見つかり
ました。きっと、たぬきが藪の中へ咥えて行き中の餌を綺麗に食べてしまった
のだろうと言う事でそのときは無事に事なきを得たのです。

 もっと、悲惨な人はヘラバッグごと狸にもって行かれたそうです。中の餌を
食べようとバッグも噛み裂かれていたそうですが、そんな話を聞きながら私は
信楽焼きの狸がヘラバッグを担いで歩いている姿を想像し笑っていました。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.09 18:20:41
コメント(2) | コメントを書く
[へらぶな釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.