1359124 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2007.11.17
XML
カテゴリ:へらぶな釣り
藤捲き.jpg

 取り越し苦労が大好きなもんで玉の柄を補強して貰いました。
尺3タモ専用のつまりあつかましい話が50上の巨べら専用の
柄なんですが、巨べらを掬った時に割れてばらしたらどないしよ
って心配性の性格が日増しに強くなりこのままでは病気になって
しまいそうで・・・・・。つまり藤を捲いて貰いました。ウィンク

釣具屋さんにお願いしたんですが、ほんまに綺麗に仕上がってます。
釣りは上手いし道具の修理も上手いしほんまに羨ましい釣具屋さん
です。早速に藤の捲き方やら仕上げのやり方を虫眼鏡で調べて、次
は自分で挑戦するつもりですが釣りは下手やし修理も下手な者に
どこまでやれるか自信はありませんが 竿1本潰す覚悟で挑戦です。

後はタモを削ってコミを合わせ網を春迄に張ればもう何時、夢の
50上の巨べらさんに出会っても大丈夫です。隣りで常連の鬼さん
が腹を抱えて笑い転げています。「腕も補強せいよ」だって。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.17 17:39:13
コメント(4) | コメントを書く
[へらぶな釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.