1358291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2009.11.22
XML
カテゴリ:パソコン
 久し振りに我家へ帰宅すると 最近パソコンの調子が悪いと家族
 よりクレームショック・・・・どうも、インターネットに接続出来ないらしい。

 とりあえず1台だけ直結?で接続できるようにしてあの不運の釣に
 行ってきたんですが、今日は全部が接続出来るように修理です。

 我家のPC環境はコツコツと増設していったもので、環境はごちゃ
 ごちゃでケーブルが絡まってるし設定もええ加減にしてあるので
 繋いだ本人も判らんというか忘れてしまった困った環境です。

 家族には「あの、部品の故障やから新しいのと交換や」なんて
 説明して<あの部品>を買いに近くの電気屋さんへ

 ハブ.jpg

 で、買ってきたのが<スイッチングハブ>です。今回は娘に接続とか
 練習も兼ねてやらせて見ます。

 「おとうさん、モデムのケーブルは何処に繋ぐの?」
 「専用のポートがあるやろ?」
 「無いよ、1番から5番までしか」
 「あれ?昔は専用ポートがあってんけど、今は何処でもええ様に
 なったんやな」
 「取り扱い説明書ないし設定も要らんの~」
 「あれ、昔はいろいろややこしい設定したのに、今では要らん様に
 なったんやな」
 「おとうさん、インターネットに繋がらへんで」
 「おかしいな~」

 「あ~~~、ハブと違ごた~~。ルーターを買うんやった」
 
 慌てて電気屋さんに走って買ってきたのがブロードバンドルータ

ルータ.jpg

 昔と違ごて無線も付いてます。設定も簡単に娘がやってしまいます。
 無線LANなんかヤヤコシイてやる気もなくなった昔が嘘の様です。
 ケーブルなんか差し込むだけでOK・・・・進化って凄いですね

 しかし、エエ加減な記憶と知識が買ってしまった<あの部品>・・
 大金¥5000円の無駄使いです。今日も ・・・泣き笑い

 我家もちょっとボケたおやじから娘に世代交代していくのでしょうか
 うれしいようなかなしいような
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.22 22:59:01
コメント(6) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:続 不運の一日(パソコン編)(11/22)   たーちゃん0204 さん
娘さんも設定?接続?出来るようになったら安心ですね。。。

無線LAN、今では楽ちん接続なんですね♪
ウチも無線にしよっかな。。。
(2009.11.22 23:37:20)

Re[1]:続 不運の一日(パソコン編)(11/22)   古天峰 さん
たーちゃん0204さん

私が組んだ頃は設定が煩雑な上に遅いとかいろいろ
問題があったんですが今ではノープロブレム♪
有線ポートも3個ありますのでゲーム器やテレビも
接続できて便利になっちゃいましたね。 (2009.11.22 23:52:59)

Re:続 不運の一日(パソコン編)(   へらおやじ さん
この手の話は、何の事言うてはるのかサッパリ理解不能です。

ハブ?マムシやあるまいし・・・ポート?釣っ子太郎??・・・ルーターて、木工機械とちゃうんかい???
分っからん。。。
(2009.11.23 15:50:40)

Re:続 不運の一日(パソコン編)(11/22)   嵐馬 さん
イマドキは、電源入れてコードを繋ぐと自動で設定してくれるので楽チンですね♪

無線LANは、ノートパソコンで超便利です。
(2009.11.23 17:24:56)

Re[1]:続 不運の一日(パソコン編)((11/22)   古天峰 さん
へらおやじさん

蛇のハブ蛇~なくてバイクの車輪のハブですから噛み付いたりしませんので安心です。このルーターでは材木は
削れませんので万力は作れません。とても、残念です。

パソコンの増設の御用が御座いましたらお気軽にお声掛
け下さい。お安くお安く承ります。 (2009.11.23 18:16:33)

Re[1]:続 不運の一日(パソコン編)(11/22)   古天峰 さん
嵐馬さん

パソコン弄りもつまらなくなってしまいましたね。
以前は2~3日掛かりであ~でもない。こ~でもないと
苦労してやったことが今ではケーブルを接続するだけ!
専門雑誌を買っていろいろ調べた事が今では何の役にも
立ちません・・・チョット悔しいような寂しいような! (2009.11.23 18:25:40)


© Rakuten Group, Inc.