1358728 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

へらぶなの戯言

へらぶなの戯言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

古天峰

古天峰

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

日記/記事の投稿

2018.10.23
XML




3年ぶりの香川県府中ダムでへらぶなを釣ってきました。
20日夜、深夜の高速を愛車のポルシェ2号をぶっ飛ばし4時間、草木も眠る
丑三つ時!府中湖岸に到着。セカンドシートとサードシートを倒したベット
での仮眠・・・のつもりが寝過ごして目が覚めるとすっかり夜も明けてます。
慌てて、釣人の姿を探しますが何処にも姿形も無く???
噂では尺半クラスが「バン・バーン」釣れてる・・・・・らしいのですが

やっと、一人地元香川ナンバーに乗った釣人を見つけて、いつもの挨拶。
「どうですか~」
「ちゃんべらしか釣れんけん」
「尺半クラスが釣れてるって聞いて来たんですけど」
「どっから来たん」
「三重県」
「先週やったら尺半クラスが釣れよったが、もう、遅いわ・・・
水が2m程落ちて釣れんようになった・・・・」
「あきまへんか?」
「もっと、早よ来んと」
なんて話になったんですが、もっと早よこんと~なんて言われてもねぇ

「せっかく、来てもろたんやから釣ってもらわんとなぁ」
って、親切にタナは釣れよう時は1本位で釣れたが、今は2本まで深く
なってる竿は16尺位で地合いは・・と、あれこれ教えてくれはります。
昼頃に止めて帰るから後に入ったらええよ~って・・・上げ膳据え膳。

ならば無用の遠慮は失礼やし、睡眠不足で眠いし昼まで果報は寝て待て眠い..
昼前頃に目覚めて軽い食事を済ませて釣り場に下りて行くと、もう道具を
仕舞いながら「ここに台置いたらええわぁ」って

正面には高松道が見え、対岸に茶色く土の見えている所は「素人岬」だそう
です。そんな所で十八番のボウズになったら、恥ずかしくて二度と府中に来られ
なくなりそうな気がするので絶対行きませんが・・・・あと、幼稚園ワンドも
お断りです。

台を置いて竿は征興夢弦14尺仕掛けは1.5号でハリスは0.8号・・・
「ハリスは1.2号位使いや」って言われても持ってません。
餌はマッシュ・マッシュダンゴ・藻べらです。普段はマッシュと藻べらだけなの
ですが今日は、大奮発して豪華3種ブレンドの食事で、尺半を釣ってやろう。
なんて・・・・いつもの夢の続きです。

餌を数投も打つと先の人の餌も効いているせいか、泡吐けも浮子の周囲に出始めて
馴染み切った浮子が、「チクッ」っと入り

予定していた尺半に僅かに及ばない8寸ほえー
玉網で掬う必要も無く、即リリースです。
続けて9寸・・・・玉網は要りません。写真も撮りません。
そのあとチョッと間が明いたのですが浮子の周りは相変わらず泡吐けが出て
魚の気配はあり、2節程ストンと落とすアタリも続くのですが全て「カラ」
カラツンに餌を小さくするとアタリ処か魚の気配も消えてしまいます。
餌を元の戻すと魚の気配は戻りカラツンになってしまいます。

そんなこんなで悪戦苦闘していると、浮子の餌落ちメモリを通過しての
食い上げを合わせると

これは玉網が要ります。スマイル
網にへらぶなを入れたまま検寸台・記念撮影の準備と大忙しです。
準備万端整い、へらぶなの入った網を持ち上げた時
「・・・・・・・・・」号泣

心も完全に折れてしまいました。涙ぽろり

普段滅多に使うことも無い、無くてもいいような道具なのになんで
ここで・こんな日に折れなくてもいいじゃないか。
後は、柄の無い玉枠を手で持って<マブ>を掬いましたが、これで本日
終了です。そしてこれ以降は玉網を使う必要が無かったのは不幸中の幸い
と言うべきか?ダムの水位はどんどん下がり続け地合いも日毎に落ちて
行きました。




尺半はお預けになってしまいましたが、ここには、へらぶなより更に
体高のある奴がいるなんて話を聞いてしまいました・・・・
体が、黄色味かかった否、黄金色したすんごい体高のある奴びっくり上向き矢印
通っていれば何時か巡り合える日が来るかも音符
楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.10.14 15:55:42
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.