|
テーマ:今日の一言。(299)
カテゴリ:今日の一言
平成23年8月28日(日) 大安
今朝は急に秋になったような涼しさであった。 朝から、セミに変わり虫の音が優しく感じられた。 いよいよ秋なんだなあー・・・ 朝起きてみたら、こんな花が咲いていました。 タマスダレかしら? 違うかなあ・・ どこにでもあるよく見かける花です。 5、6年前に知人に頂いたものです。 3年位前に一度植え替えたよね。 へえー、今頃咲くんだぁ。 そしてこんな花も咲いてました。 アネモネでしょうか。 一輪だけですが、咲くとうれしいものです。 そして、ブドウが・・・ 7、8年前に種を植えていたものが、はじめて実をつけました。 桃クリ3年、柿8年とはうけれど、ぶどうも8年くらい掛かるのかなあ。 これで、来年からは実がなることが分かったので、もっと綺麗なところに きちんど誘引することと致しましょう。 柿や柚子も実をつけている。 いよいよ秋ですね。 秋といえば、「つるべ落とし」という言葉が気になります。 秋の夕日は陽が落ちるのが早いので、そうゆう風に言ったのでしょう。 「つるべ」とは、漢字で書くと「釣瓶」と書きます。 「鶴瓶」(笑福亭鶴瓶)ではありませんよ。ははは。 釣瓶とは綱や竿の先につけて井戸水をくみ上げる桶のことであるが、 昔は瓶(土器)を使っていた。 平安時代はつぼ型の土器のことを瓶(べ)と言っていた。 それを綱で釣って、水を汲み上げていたわけだ。 その後は土器ではなく、木製の桶となったのだが名称はそのまま残った。 つるべは井戸の中の水面に向かったって、まっすぐ落ちていく。 秋の夕日はつるべ落としのように、夕陽があっという間に沈んで真っ暗くなっていく。 まだまだ残暑が厳しい時期がありますが、季節は着実に秋に向かっていますね。 さあ、今日の音楽です。 誰もいない海 トワ・エ・モア 今はもう秋、誰もいない海・・・・ ↓ 今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。 当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、1700人中、只今50位前後です。 今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、 お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。 (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?) ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ! *** 明日枯れる花にも水やる心 *** じゃあ又ね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|