【速報】7月楽天セールはいつ?お買い物マラソン·スーパーセール最新日程情報
閲覧総数 45698
2022/07/04
全12件 (12件中 1-10件目) Angel Beats
カテゴリ:Angel Beats
![]() ![]() ゆりもかなちゃんも、問題が解決してから すっかり変わったね。 特にゆりの変化は著しい。 前回で憑き物が落ちて ようやく普通の女の子になれたって事なんかね。 日向にからかわれて慌てる姿は 新鮮だけど、同時に若干違和感も感じるな(^_^;) ![]() 死んだ世界戦線 戦歌 作詞 立華かなで おそらの死んだ世界から おおくりします おきらくナンバー 死ぬまでにくっとけまーぼーどーふ ああ~、まーぼーどーふまーぼーどーふ これ麻婆豆腐の歌じゃん!Σ⊂(゚Д゚ )! ![]() 正直酷い歌詞だけど ゆりの陰に隠れるかなちゃんが 可愛いから許す!(*´д`*) 校歌の次は、卒業証書授与、答辞、仰げば尊しと続く… これは、全部 笑って良い場面なんだよね? このシュールな卒業式は、酷い茶番だったな。 でもそれはそれで、このアニメらしいとも言えますけどねw ![]() 卒業式が終え、一人ずつ退場(成仏)していく面々。 直井の泣き顔に、ちょっぴり貰い泣き( ;∀;) 途中の敵役参加ながら 後半は神発言や、催眠術等で なかなか笑えるキャラでしたね。 音無に救われたって部分だけは 未だに納得いってない点もありますが まあそれは、今更蒸し返すのも何なので省きます^^; ![]() ゆりは、ようやく最後に かなちゃんにきちんと謝ってくれて良かった。 これをうやむやにされたら どうしてやろうかと思ったわヽ(`Д´)ノ 何はともあれ お疲れです、S音様(ぉぃ ![]() やんよ先輩は、最初はただの音無との BL要因かと思ってたよ(^_^;) ゆいとの話で、ちゃんとノーマルだとわかって良かったw 冗談はさておき 音無の親友ポジションとして、主にギャグ面で活躍。 顔は、ボチボチイケてるけど三枚目っていう設定も ギャルゲでは定番ですけど 中々良い親友キャラだったと思います。 ゆいとお幸せに… かなちゃんは音無の心臓を 移植した事で生きながらえた子だった。 そして、心臓の持ち主にありがとうを言うために この世界に迷い込んだ。 かなちゃんの心臓一刺しも 音無の記憶の復元も伏線だったのか。 同時に『Angel Beats』という タイトルの理由もはっきりしました。 つか最後までてっきり 妹に関連した存在だとばかり思ってました(;´∀`) そしてなにより驚いたのは、主人公の名前まで伏線だった件。 心臓の音が無いから、音無なのか… 変わった名字だとは思ってたけど これはここまで明らかにならなきゃ、気付けねえわw ![]() 「かなで…愛してる ずっと一緒にいよう」 ![]() 「命をくれて、本当にありがとう」 別れは悲しいけど、一緒にこの世界に残るのは ただの逃避でしかないもんね。 あまり表情には出さなかったけど かなちゃんにとっても辛い選択だったのでしょう。 しかし、BADENDっぽいわぁ~ ![]() と思ったら、最後にフォローが入りましたか。 これは、来世とか転生した後のお話か? う~ん、こういう奇跡エンドは好きではないなぁ。 この場合、ご都合主義なんてレベルを越えてるしね(~_~;) 最後まで奇跡に頼らず もっと違った形でのHAPPY ENDを見せて欲しかった。 設定の詰め込みすぎで、完全な尺足らず。 まさに、1クールの限界を見せつけられた作品でした。 足らないのは主に、世界観の説明、卒業式の5人以外の成仏シーン 世界を作った、今はNPC化してしまったという人物の事。 挙げればキリがないです。 良い点はキャラかな。 かなちゃん、TK、高松等々 キャラ自体はかなり良かった! 全体的に見て、高級素材を使ったのに 調理に失敗してしまったような感じがしました。 色々と勿体ない話です(>_<) この終わり方で、2期はありえないでしょうが 関連のOVAとか出たら見たいですね。 主題歌はバカ売れしたし BDとかもそこそこ売れてるようですし 商業的には成功してるはずなので なくはないんじゃないかな? 程々に期待して、待っててやんよ! 人気ブログランキングへ 最後まで見て下さった方、ありがとです。 よければ、1ポチお願いします。
2010/06/19
カテゴリ:Angel Beats
![]() 最初からクライマックス!? まさに『天使VS悪魔』の図って感じ。 天から悪魔を見下ろす、天使っていう画がいいね。 しかしこれだけの数が相手は、さすがに無謀なんじゃ… でもきっとやってしまうんでしょうね^_^; 今度、KOEIとコラボして『天使無双』作ってくんないかな。 ![]() 「ふん、ゲスが」 初めて野田が格好良く見えたな。 強いって言われてる割に、アホな醜態ばかりで 今一つ見せ場がなかったから余計にねw 野田に続き、大山とあとなんか陰の薄い人も加わる(ぉぃ ![]() 「Knockin` on heven`s door」 そして一番格好いい男キタ―(゚∀゚)―!! おまけにタイトルコールいただきましたw ちなみに「天国への扉を叩く」って意味らしいです。 相変わらず意味不明な程に、高い戦闘能力が謎過ぎる(--;) ![]() 松下5段も、山籠もりから痩せて帰ってきて すっかりイケメンになってるしw しかし、後に絶対リバウンドしそうだ(゚∀゚) ![]() 行列のできるSSS学園 これは、3時間待ちは固いな(何 なんか得体の知れない物体なのに 律儀に列を守って並んでるのを見ると なかなか愛嬌があるな、とか思ってしまう(^^) ってか、今更だけど陰みたいなフワフワした存在なのに いつも地上を這っているのは、逆に不自然に感じるな。 一方、ゆりはボスの居場所を目指してギルド進入中。 今まで武器作ってくれたおっちゃんも ゆりに武器を渡して成仏。 ガルデモの3人もそうだけど もうちょっと消える演出を、凝ったモノにできなかったのかな? 皆、最初からいなかったかのような 消え方をするから、肝心の成仏したのかどうかが ひじょ~うにわかりずらい~_~; ベタだけど、せめて少しずつ存在が 希薄になっていくような消え方なら もうチョイわかりやすかったんじゃないかと。 背後から陰に、襲われNPC化してしまったゆり。 ![]() 「ありのままの残酷で無比な たった一度の人生を、受け入れるしかないんですよ。 だから私は戦い続けるんです。 だってそんな人生 一生受け入れられないから!」 人生はたった一度。 生前のどうしようもない無力感と 絶望に苛まれ続けたゆりだから 今更、神に与えられたぬるま湯のような人生を 簡単には受け入れるわけにはいかない。 だから抗う、戦い続けると… なんだか、凄く悲しい決意ですね。 自分は、それほどの絶望感を味わった事ないから 本当の意味でのゆりの気持ちは、わかりません。 でも周りにいる仲間を頼って もう少し肩の力を抜いて、楽に生きればいいのにな。 とか思ってしまいました。 ![]() 音無の後ろから ピョコっと顔を出した かなちゃんカワェェ~(*´д`*) いきなり雰囲気台無しにして、すみませんw でもこの小動物的仕草が、かなりツボだったもんで(^-^; ![]() 「よくたどり着けましたね」 ついにラスボスきたか。 戦いに加わってなかった 竹山辺りが怪しいと踏んでたんですけど 違いましたねぇ。 ![]() しかし、いきなり『愛』を語り出されて (゚Д゚)ポカーン状態w さらに、黒いハートが奇怪な雰囲気を醸し出してますね。 まあ彼の説明からすると、黒幕は音無って事なんでしょうね。 亡くしてしまった女性=初音 待ち続けて狂ってしまい、自分をNPC化=記憶喪失 まあ大まかに言えば、こんな感じなんでしょうか。 これで一応、音無がなぜ記憶喪失だったのかの説明はつきますね。 しかし、(´ε`;)ウーン…なんだかなぁ ![]() ゆりの LEVEL5発症キタ━ヽ(`∀´ )ノ━!!!! まあなんてのは、さすがにブラフですよね。 ゆりが神になって、世界を支配するなんて展開になったら アニメ史上最低のブラックヒロインになってるところですよw 仲間達への愛に目覚め、全てを破壊し目的を果たしたゆり。 ![]() 「長い間お疲れ様!お姉ちゃん」 弟妹達にも認められ、しがらみから解き放たれたゆり。 ここで成仏しなかったのは、仲間が残っているからなのかな。 でも展開的には、この場で消えた方が綺麗だったんじゃない? 次回、卒業式でSSS解散か。 今回の流れは、個人的には附に落ちない点が多かった… まあとりあえず、このアニメの評価を下すのは 最終回を見てからになりそうです。 人気ブログランキングへ よければ、ポチっと押してやって下さい
最終更新日
2010/06/19 12:31:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
2010/06/12
カテゴリ:Angel Beats
![]() OPから、ユイが消えてますね~ こういう細かい演出は、このアニメの良い所の一つですね。 しかし、短期間でボーカル変わり過ぎだろ! ![]() 初っ端から、ホモダチ二人から熱烈ラブコールを受ける音無。 ビショウネンフタリ二セマラレテ ウラヤマシイナァ(´∀`) ![]() 「入ってくる… 何か入ってくる!音無さん!」 白昼堂々チチクリあってる三人に、腹が立ったのか 直井の背後に迫り来るのは 前回も現れた正体不明の黒い物体だった。 直井の言葉を聞いて こういうのがBL同人誌のネタになるのかな~ とか考えた自分は既に末期患者だよねヽ(´Д`;)ノ その場は二人居たので 排除に成功し、なんとか事なきを得る。 てか、あんな幻影みたいな奴に 銃が通じるとは思わなかったよ。 RPGとかだと、あの手の敵は物理攻撃は 通じないもんだから余計にねw ゆりは、ソイツをまた天使のスキルだと読み 彼女を呼び出す。 かなちゃんが、最近プログラミングした羽に疑問を持ち 問いつめるゆり。 ![]() ![]() 「生徒会長に、ハネ、フサワシイカト」 明らかに、棒読み&カタコト過ぎるw これといい、毎日刺されてる発言といい 音無のフォローするのは良いが、苦し過ぎるだろ-_-; ゆりが完全に呆れてるがなw ![]() ついにかなちゃんが、本物の天使に! 装飾って言ってたから、機能性は0かと思いましたが ちゃんと飛べるんだなぁ。 今更だが、ここって何でもアリの世界なんだと再認識。 ![]() ![]() 「I Kiss You」 戦闘中のTKのカッコ良さは異常w 二丁拳銃のフルオート連射に 痺れまくりだわ!Σ(゜∀゜) ![]() 高松が戦線メンバー初の犠牲者になってしまう。 オイィ!自慢の筋肉はどうした!! 肝心な時に役立たずとか… ただの見せ筋だったか( ´Д`)=3 後の様子から察するに、黒い影に呑まれると 魂を抜かれNPC化する事が判明。 前回の記事では、呑まれると成仏してしまうと 予想していたんですが それよりもさらに酷い結末を迎えるわけか… SSSを集合させたゆりは影への対策と 音無に成仏作戦について語らせる。 反発意見も出てたけど、始めから話して ゆりみたいに各自の判断に委ねるのが どうみても最善でしょう。 こういうのを見てると音無が 本当に戦線の皆を仲間だと思っているのか 疑わしくなってくるんですよねぇ… かなちゃんと一部のメンツの身しか 気にしてないように思える。 普段、仲間仲間と連呼してるだけに こういうボロが出ると、途端に冷めてきますね。 ![]() 「別にその子、天使じゃないわよ」 ゆりから飛び出た衝撃の発言!?ではないなw ぶっちゃけ視聴者の大半は、分かってた事でしょうね^_^; 最初にかなちゃんが、否定してたのは忘れてましたが 今までの流れ的には当然だと思いますね。 むしろ気になるのは、なんで天使に仕立てあげたのか? それとも、途中で気付いて放置してただけか… それを語る気はなさそう。 とりあえず、天使じゃないとわかってたうえでの ゆりの今までの行動は誉められたものではないのは確か。 確かめる事があると言い、単独行動をとるゆり。 PCの多い図書館で、犯人が影を操ってると踏み、夜間に忍び込む。 ![]() 「うん?チェックメイトとな? チェスでもやっとったか?」 大総統じゃないすかw まず関係なさそうなモブに、こんな豪華な声優使うなよ!^^; ![]() 「またギルドかよ!」 図書館の隠し扉は、ギルドに繋がってたと。 ここが、最終決戦地となるのか!? なにより犯人が、他人なのか 顔見知りまたは戦線の仲間なのかが 一番気になるところですねぇ~(`・ω・´) 人気ブログランキングへ ポチっと押してやんよ!
最終更新日
2010/06/12 02:03:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
2010/06/05
カテゴリ:Angel Beats
![]() イエス!アスミス ヽ(☆∀☆ )! ドラムの子として、ライブとかで 出てはいたけど喋った事はなかったですからね。 しかし、単独アップの一つもないとは扱いは変わらずかぁ~ もしかして、これで今後も出番ナシとかないよね?(・・;) ![]() 音無の作戦で、ユイを成仏させるため ギターを奪うかなちゃん。 予想を裏切らない大根役者っぷりが、素晴らしい(^-^) ギターを放り投げる時の「ワァー」が、特に可愛かったv ![]() ユイは生前、事故で介護ナシでは生きていけない身体だったため 普通の人より、やりたい事が多いという。 具体的には野球、サッカー、プロレス等々。 とりあえず、一つ一つ叶えていく事に。 ![]() 投げっぱなしジャーマン(?)炸裂!? 普通のジャーマンより、放り投げる分 勢いつくから悶絶モノだろうなぁ(~_~;) てか、音無も死なないからって コンクリの上でやらせなくてもいいだろうに… 意外とヌケてるんだなw ![]() 「今のヤツ、俺のように踊れな~い」 TKが日本語喋った!? なんか自分的には、クララが立った!並の衝撃だよ( ̄□ ̄;)!! でもやっぱ明らかに、英語の方が流暢に話せてるよな… ホントに、英語はからきしなのか 聞けば聞くほど疑わしくなるなw プロレスの次は、サッカー、野球と茶番が続き。 最後の夢は結婚。 ![]() 「女の究極の幸せ。 でも、家事も洗濯もできない。 それどころか、一人じゃ何にもできない 迷惑ばかりかけてるお荷物、誰が貰ってくれるかな? 神様って酷いよね。アタシの幸せ全部奪っていったんだ…」 ![]() 「俺がしてやんよ!」 そこに現れた日向。 二人が生前に出会っていたら? IFの物語が走馬燈のように流れる。 そして、ユイはその場からいなくなった… う~ん、正直に言うと今回の成仏話はイマイチかなぁ。 途中の茶番が、どうでも良すぎたのと 何より最後の日向とのやりとりに、違和感を感じてしまった。 今までの話で、日向がユイにプロポーズをする程に 好意を抱いていた描写があったかな?と。 俗っぽく言うなら、フラグが圧倒的に足りてないと思うんですよね。 基本ギャグパートで、じゃれ合ってるイメージしかないので いきなり恋愛感情を出されても「ハァ?」ってなりますよ。 なんで日向の語りの時も、完全に置いてけぼりを状態でした(^-^; せめて、今話の心残りに日向がもっと関わって その中で自然に、ユイに対する感情を描いてくれれば もうちょっと入り込めたかな~と思いますね。 今回は、初のCパートあり。 なにやら不穏な雰囲気。 SSS、天使に次ぐ第三勢力といったところでしょうか? しかし、死なないはずのSSSのメンツが危ないって事は もしかして、強制的に成仏させる能力でも持っているとか? そうだとしたら、脅威の存在となりそうですが… まあとにかく、詳しくは次回でしょうね。 人気ブログランキングへ ポチっとお願いします
最終更新日
2010/06/07 09:42:26 PM
コメント(0) | コメントを書く
2010/05/29
カテゴリ:Angel Beats
まずはMステ4位
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う! 当然昨日はランキング見るためにTV前で、全裸待機してましたよ!(ぉぃ 相変わらず、アニソンは扱いが悪いですが入っただけマシですよね。 Full聞いたら、思った以上にスルメ曲だと分かったんで ぜひ長く売れて欲しいですね。 こっから本編です。 ちまたでは黒幕ではないかと噂されてたゆりは 結局、何の裏もない普通のいちリーダーだったという事のようですね。 ![]() 「TKはあれで全然英語ダメだからな」 ( ゚Д゚)?日向からまさかの衝撃の真実が! てか、TKが日本語を話してるところをむしろ見た事がないんですが…w 英語が駄目で、あのネイティブな発音とかありえんだろ(~_~;) ![]() 音無の過去には続きがあったんですね。 てっきり、事故の時点で全滅かと思ってました。 しかし、学生の身分で音無は志、技術ともに立派な医者だな。 普通、水を独り占めしようとした愚か者のために 自分の身を呈するなんてできないですよね。 全ては皆で助かるため… 初音に教えられた命の大切さが音無を支えているわけか。 ![]() ![]() 事故から7日目。 局誰1人救えなかったと絶望していた音無は 初音との会話で出てきた、ドナーについて思い出す。 そして保険証に全ての臓器を提供すると書き、力尽きてしまう。 そこに救助隊がやってきたものの 既に音無の命はこの世にはなかった… 「音無ぃ~~!!」(;´д⊂) 自分が死んでも、初音のような不幸な子を 一人でも多く救えるようにと 最後まで他人を思いやり続けた音無はスゴ過ぎる! でもドナーだけでなく、どうせなら救助隊が来て 皆助かった事も知ってから、逝って欲しかった… 自分が事故後にやってきた看病で 多くの人達が救えたのだと言う事を。 ![]() 目覚めたかなちゃんによって この世界が報われなかった魂の救済場所だったと明かされる。 皆に人並みの青春を送らせ、納得して成仏してあげられるように かなちゃんは尽力してきたと。 でもそのやり方は音無の言うように、不器用すぎる… というより、ちょっとおバカさん過ぎるよなw まあ、小首を傾げる姿が可愛いから仕方ないか(ぇ かなちゃんを生徒会長を戻して SSSとまた元の敵対状態にするのか。 う~ん、もっと良い考えがありそうな… まあ代案は思いつきませんけど^_^; なにより、かなちゃんを失脚させた件が 反省文一つで済まされた事に驚いたよ。 普通、停学位はありそうなモノなのに… かなちゃんが処分を甘くしてもらえるように 取り計らってくれたとかなのか。 とりあえず、皆で仲良く成仏しましょうという 明確な目標が定まったところで次回からは 序盤の頃のように、一人一人の不幸話を聞いて 成仏させていく感じになるんでしょうか? でも、あと4話位でしょうし 今後どう話を展開させていく気なのか 注目といったところでしょうね。 人気ブログランキングへ ポチっとな
最終更新日
2010/06/03 09:32:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
2010/05/22
カテゴリ:Angel Beats
前回の天使分裂後、かなちゃんが相討ちという形で
とりあえずその場は治める事ができた。 そのかなちゃんにやたらと肩を持つ音無にゆりは不満げだね。 音無もヤキモチ妬かれる程、ゆりフラグを立ててた覚えはないもんな。 とりあえずは天使(悪)の対策のために 時間稼ぎで授業を受ける事に。 このアニメでの授業というと、今までの経緯からいって 嫌な予感しかしないんですけど… ![]() (ノ∀`)アチャー、やっぱり変なのいたよ 他にもアホなのいたけど明らかにTKだけが一番ヒドイw ![]() しかも話し合いに参加もせずに廊下で踊ってるし… 陽動のつもりでもあるまいに(´・д・`) 急にこんなに目立ち出すって事は もしかして死亡(成仏)フラグか! ギルド降下作戦時に行った地下に かなちゃんが囚われていると踏んで、向かう一行。 しかし天使はハーモニクスのスキル発動で分身を増やしていた。 天使に一人につき、こちらも一人を犠牲にし進んでいく。 主人公を目的地に辿り着かせるために、次々と散っていく仲間達… 確かに日向の言うように、完全に少年漫画の打ち切り展開だな(-_-;) ここでもTKの目立ち具合がパネェっす! ここで成仏はしなかったけど、一応死亡フラグは回収したなw ![]() 「この肉体を見せる時がきたようですね」 いや!もう今まで散々見せられてきたからΣ⊂(゚Д゚ )! つか、いちいち脱ぐなってのw ![]() ![]() 大山だけ催眠術で特攻とか(´・ω・)カワイソス てかこの時の直井がさりげにどや顔してるのにワロタw 音無に褒められるとでも思ってたんだろうか^_^; 最終的に残ったのは、当然ゆりと音無。 ゆりは最後の天使と対峙し、その間に音無がかなちゃんを捜す。 ゆりは天使のハウリングを耳栓で防ぎ、倒すのに成功。 ![]() 「ほら、観念なさい。 なんならもう一本のナイフで 喉を掻っ切ってあげるわよ!」 皆さん、この人ドSや!超ドSやで!!(何 普通、笑顔でこんな発言するかよ… 天使よりよっぽど恐ろしいわ!ヽ(ヽ>ω<) てか、ゆりはハーモニクスを発動させたら かなちゃんがヤバいって知ってたんじゃないかな? もし、後で知ったとしてもそれ位の犠牲は いとわないって言う気がする。 ところで分身した身体が元に戻るだけで どうしてああゆう事になるんだろう? 全て元はかなちゃんにあったモノが分かれたわけで 増殖したんじゃないはず。 あくまで身を分けた存在なんですから。 この辺の詳細な説明が欲しいところですね。 人気ブログランキングへ ポッチと頼みます
2010/05/15
カテゴリ:Angel Beats
![]() Angel Beats繋がりで、おまけでもう一本。 ネット上で発見した画像ですが、面白かったのでUP。 まあ有名な画像なんで知ってる方も多いとは思いますが^^; お題はタイトル通り ED絵のSSSを全員TKにしてみた。 らしいですw どうみても怪しいカルト集団にしか見えないw ぜひTK成仏回もしくは、最終回はこれでいって欲しいですね。 きっとどんな感動も一気に吹き飛ぶ事請け合いですよ(゚∀゚) 人気ブログランキングへ
最終更新日
2010/05/15 02:30:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
カテゴリ:Angel Beats
前回の凄惨でシリアスな展開はどこへやら
すっかりゆるゆるな雰囲気に戻りましたね。 直井は音無に『さん』を付ける程、デレ期に突入してるし… 殺し合いの戦い(死にませんけど)をしてた程の 直井とSSSの確執がこうもあっさり片付けられて 早くも慣れ合ってるのを見ると、正直なんだかなぁ~と思います。 直井の催眠術で音無の記憶を蘇らせることに。 学校へも行かず、ただ食べるためだけにバイトして 生きる事に意味を見いだせなかった音無。 そんな彼にも、一つだけ大事なものがあった。 それは入院して2年も経つ、妹の初音。 音無は初音の喜ぶ顔が見たくて、懸命に働いた。 しかし、結局何もしてやる事ができないまま逝ってしまった妹。 そして、ある日音無は決意する。 妹のような不幸な子をこれ以上増やしたくない! 自分の手で救ってあげたいと。 医者になるという目標で、改めて自分の生き甲斐を 見つける事ができた。 しかし、医学部受験に向かう電車の中で事故に巻き込まれ 志半ばで人生の幕は下ろされる事となった。 ![]() なぎさぁ~!ヽ(´Д`;)ノ (中の人的な意味で) そしてまたも病弱設定か…不憫な子の役が多いな(´Д⊂ ![]() ![]() なんか音無が国崎っぽく見える。 特に前髪とか前髪とか前髪とか…(ぉぃ 昔の音無は現在では想像付かないような 無気力で根暗な性格だったんですね。 ![]() 初音を背負って、クリスマスの街を歩いているのを見てると どうしてもクラナドの潮とダブってしまって それだけで泣けてくる(TдT) 自分は特にkey信者ではないけれど クラナドは神作品だったと思うんで、設定を似せてくるのは いろいろズルイなぁと感じてしまいます。 もっと違う方向性で魅せて欲しかったかな。 ちなみに2話前のテストの話で、音無がスラスラと問題を 解いていたのも医学部志望だったからというわけですね。 後半は食料調達のための川釣り大会。 ![]() おぉー、麦わら帽子似合うなぁ~(゚∀゚ ) そして音無はそんな、かなちゃんにホレたか? きっと記憶を取り戻したから、儚げな雰囲気のかなちゃんを妹と 重ねているのかもしれませんね。 ![]() 新キャラは釣りバカ その名もフィッシュ斎藤! ちょ!今度は緑川さんデスカw 普通に声聞いて吹いてしまった(;´Д`) 釣りの下りは完全に別のアニメになってるな。 ![]() 「お前と一緒にいたい。好きだよ、かなで」 もう告白とは手が早いですね、音無さん(チョット違 敵もいなくなり、このまま良い最終回だったで終わるかと思いきや まさかの天使分裂展開!? お遊びのはずの釣りパートが重要なフラグになっていたとはね。 分かりやすく解釈するなら 生徒会長時の天使としてのかなちゃん と 音無達と一緒にいる普通の女の子としてのかなちゃん に別れてしまったと。 似たような話で思い出されるのは ドラゴンボールの魔人ブウの善と悪ですかね。 でも、どうしてこうなった!という気持ちは拭えませんが…^^; 今回の流れは ギャグ→シリアス→ギャグ→ほのぼの→シリアス とコロコロ展開が変わって、作品全体の統一感に欠けてたかな。 一話でこんなにシリアスとギャグを一緒に詰める必要はないかと。 今回特に思ったんですけど、何と言いますか いろんな作品の良い所をとりあえずくっつけてみました。 的な感じがして、余計にまとまりがなくなってるんですよね。 とりあえず、露骨なギャグ部分はいらなかった気がします。 音無の過去部分が主なら、ほのぼの展開ぐらいの方が 余韻も残せて、お話に浸りやすかったんじゃないかな。 とまあ色々引っかかる事が多くて いま一つ物語に入り込めない自分がいますが あと5話ぐらいでしょうし、とりあえず巻き返しに期待しておきましょう。 (・ko・)小声で=(なんやかんや文句言ってるけど 毎回、長文記事書いてるし、きっと作品自体は気に入ってるんだろな… 俺ってもしやツンデレか?(何)) 人気ブログランキングへ ポチっとなな
最終更新日
2010/05/19 09:35:59 AM
コメント(0) | コメントを書く
2010/05/08
カテゴリ:Angel Beats
最終更新日
2010/05/12 12:22:07 AM
コメント(0) | コメントを書く
2010/05/01
カテゴリ:Angel Beats
![]() 天使の名前は橘 奏。 よって今後の呼び方は かなちゃんに決定! OP戻ったか!やっぱLiaが最高だよ(>Д<)ゝ テスト期間中にかなちゃんを妨害して 成績と名誉の失墜を企む なんかここまでくるとただの集団イジメにしか見えないんですけど… かなちゃん(´・ω・)カワイソス 音無は問題がスラスラ解けるという事は 生前は普通に優等生だったか、はたまた何か別の複線か? 最初にかなちゃんの気を引きつける役の日向が 見事スベったので推進エンジン発動! ![]() これは爆笑せざるをえないw お次の犠牲者はメガネ高松。 ![]() ![]() こ、これはゴンさんじゃないですか!?(違 ですが当然スベってロケットの餌食に(-∧-;) ショタ大山はかなちゃんにコクる役。 「こんな時に場所も選ばずごめんなさい! あなたの事が好きでした。 付き合って下さい!!」 「じゃあ時と場所を選んで」 ・・・デスヨネー(;´∀`) そして飛ぶのは、なぜか日向w 結局かなちゃんのテストは全教科0点。生徒会長も解任。 ライブをしても無関心。 まあ大方の予想通り天使は只の人間で 今までも風紀を守るために行動してきただけだとわかりましたね。 そして、元副会長が会長に。 だがこの新会長は一癖ありそうですね。 これは藪をつついて蛇が出てきたか…? しかし誤解が解けたなら、仲間にしろとまでは言わないから ゆりは今までの事をかなちゃんに謝罪すべきだと思う。 まああの性格じゃ無理か…かなちゃんも、とんだ貧乏くじだな(>_<) 今回は不幸話も成仏もなく、大分趣向を変えてきましたね。 ギャグもキレていて、個人的には今回が一番面白かった! こうなってくると次回もワクワクで待てるってもんですね(^-^) 人気ブログランキングへ よければポチっとな
最終更新日
2010/05/03 10:13:20 PM
コメント(0) | コメントを書く 全12件 (12件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|