143876 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆木漏れ陽の中のちーたんコ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 23, 2006
XML
カテゴリ:生活
自分が育ってきた時からみると
ホント
いろんな事が変わってきた

でも・・・時代が変わっても

親が子どもを思ったり
子どもが親を思いやったり
家族のことを思うことは
人間にとって基本の愛情だと思う
そこから派生して多くの愛情を見つけていくんだよね

小さな愛情は
自然に向けられたり
仲間や異性に向けられたり
しながら心を育てていくもの
だと思う

表面だけの感謝じゃない心からの感謝っていうのかな

それは
ストレートで
純粋な愛情ばかりじゃないと思うけど
人には理性ってものがあって
学習しながら各自が自分の中で
モラルを育てていき
大切なものを守るんじゃないかな

ふと
周りを見渡すと
ため息が漏れる思いがすることがある・・・な


決して
偉そうに言えることじゃないけど・・・













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 23, 2006 11:48:25 AM
コメント(5) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.