572440 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

くーKこ loves

くーKこ loves

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くーKこ

くーKこ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

カテゴリ

コメント新着

 くーKこ@ お返事 ◎ぱぷまさん あ~、そうか。汗 ラバー…
 ぱぷま@ かわいいっっっ!! やっぱパンダ、いいですね~♪可愛い~( *´…
 くーKこ@ お返事 ◎ゆきんこちゃん わーいわーい、ありが…
 ゆきんこ@ か~わい~ぃ(*≧∀≦*) パンダいっぱい パンダいっぱい♪ Nyanco…
 くーKこ@ お返事 ◎しーちゃん あ~!お久しぶりです!!…

フリーページ

May 21, 2007
XML
久しぶりに韓国語教室コーヒーの話です。

先週のレッスンは5人中2人がお休みだったので、先生+生徒3人。

グループレッスンは人数が多すぎると、発言できずにあっという間に時間が過ぎてしまうんだけど、
少なすぎると盛り上がりが違って、なんだか少しさみしい・・・。
わたし達は、いつも先生含めて6人でわいのわいのやっているので、
いつもとのギャップで淋しく感じちゃうってのもあるんですけどね(^^;

フリートークしてても、話題が膨らまず、人数も少ないのでいつも以上に早く終わってしまい、
「では、ちょっと過去のカードをオサライしよう~」とゆーことに。

カード」ってゆーのは、
先生が新しい単語を私たちに覚えさせるために作ってくれているもので、
ただハングルで単語が書いてあるだけのシンプルなカード。

それを裏返して机の上に広げておき、
みんなで順番にめくっては、「音読して意味を言う」ってやり方してます。
そして、それを何回も繰り返しているうちに、徐々に覚えようというのんびりした私達のレッスン。
慣れてくると、その単語を作って何か文章を作るという応用バージョンに変化していきます。

そのカード。
時々忘れた頃に、以前やった古いカードを「ちゃんと覚えてる?」と言って、
先生が引っ張り出してこられるのです。

先週、登場したカードは、
ミリ」(前もって)
ソソヒ」(徐々に)
イルブロ」(わざと、わざわざ)
マッチム」(ちょうど)
クムル クダ」(夢をみる)
クリムル クリダ」(絵を描く)
などなど。

フリートークだと、さらりと流してしまって、あんまり頭に入らない 「セロウン タノ」(新しい単語)も、こうやって目で見て、みんなでわいわいやってるとけっこー頭に入っていくもんなんですよねウィンク




ぽっランキングに参加していますハート(手書き)
それぞれのランキング、1日足跡1クリック有効ですので、
ご協力いただけるとうれしーですきらきら
にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ黄ハート人気blog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 21, 2007 05:37:49 PM
コメント(2) | コメントを書く
[韓国語教室レポート☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 一年目の韓国語講座の入門コースのとき、   sazaechan さん
形容詞がたくさん出てきたとき、先生の指示で一つ一つ単語カードに書いて、反対語を対にしたり、裏返しにして仲間探しをしたりしてゲーム感覚で覚えました。
クダ⇔チャクタ、トプタ⇔チュプタ・・・
確かにその方が頭に残った気がします。でも、書く手間が結構要りますよね。単語カードを使ったのはそのときだけでした。

「クリムル クリダ」と「ミリ」しかわからなかったです。う~ん、まだまだね・・・;
(May 22, 2007 12:10:50 AM)

 お返事   ku-くーこ さん
◎sazaechanさん
単語カードは、私たちは作ってないですよ~。
先生が作ったカードを使っているだけで(^-^;
出てきた単語をノートにはメモりますけどね^-^
単語、早くいっぱい頭に詰め込みたいですよね~ (May 22, 2007 09:19:09 AM)


© Rakuten Group, Inc.