823743 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

沖縄久米島 グランババの農園から

沖縄久米島 グランババの農園から

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

フリーページ

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
グラン婆ちゃんの … グラン婆ちゃんさん
ゆきなとぱぱ ゆきまくんさん
夢現の力は無限大! カ-ネギ-さん
久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2023.06.16
XML
6月16日 (金) 旧暦4月28日 六輝は先勝(せんかち or   せんしょう)

 今日も相変らず、降ったり止んだりの繰り返しです。夕方雨が止みましたので、普通なら農園に行くんですが、それより今日は早急にやることがありました。家の2階のパッションが落ちてしまったのです。昨夕、綺麗に色づいていましたので、そろそろ収穫だなと思っていました。ところが、朝になって見たらパッションがありません、しかも2個もなくなっていました。熟れて落果してしまったようです。
    
         今日は消えてしまっていたパッション

 下まで降りて探しましたが見つからず、塀を越して隣の敷地に落ちたのかもしれないと、あちら側も探してみましたが、見つかりませんでした。見つからぬまま出勤したので、帰ったら探し出すつもりだったのです。久しぶりに植えたパッション、手に取る前に失くすなんて絶対イやですもの。あれこれ鉢を移動させて、見事2個見つけ出しました\(^o^)/。
 この色あいなら何とか行けそうじゃないですか。でも、いただくのは、実がしわくちゃになってから。パッションはしわくちゃになった方がより甘く美味いのです。
             
  この分だと、農園のパッションへの期待度も高まります。私のパッションを待っていてくれる人もいるので、いっぱい出来て欲しいな。

 今日、農園へ出かけなかったのは、消えたパッションを探すこともあったのですが、2階外廊下の天井の古いテントを剥がす目的もありました。両親が健在だったころ、玄関正面の目隠しのため、廊下全体をアーチ型テントで囲ってありました。30年も経って、テントもボロボロになり取り払ったのですが、天井部分が残ったままだったのです。パッションを這わせた為に、家の張り出しとテントの間にパッションが入り込み、さらに屋根に伸び、パッションは柵に絡むより、より日のあたる屋上に伸びていました。屋上だと実を採ることが出来ません。テントを片付けてパッションを下ろそうと思ったのです。
    
 ところが、これが意外と重労働で、5分の1を終えたところで、自分でやるのは諦めました。築50年のコンクリート建物は劣化がひどく、天井からひび割れたセメントが剥がれ落ちてくるのです。テントが、剥がれ落ちたセメントの受け皿になって、直接廊下に落ちるのを防いでいました。壁の汚れもひどく、ああ、また問題発生です。
 とりあえず、今日はパッションを見つけただけで良しにしよう。後は何にも見なかった・・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.16 23:31:45
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.