074236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

起業家・中小企業経営者応援★ブログ経営塾 《会社の成功・人生の成功・経営全般編!》

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

大阪のコンサル

大阪のコンサル

カテゴリ

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2009.05.06
XML
カテゴリ:社長
【ブログ経営塾・経営全般編】ご覧の皆さん、こんにちは。
超・元気企業づくりコンサルタント日下(くさか)です。

大型連休も終わり?あと4日の方も少なくないかもしれませんね。
楽しめましたか?

今日から仕事リスタートの方、仕切り直しは抜かりなく。
では今週残りも変貌自在に一日一前!

=======================

★シリーズ【ブログ経営塾】各々でblogランキングに参加中!
【経営全般編】にも「清き1クリック」スマイル 感謝です!!
その他のランキングサイトは「左バー:ブックマーク」からどうぞ。
1.[人気blogランキング]へ
2.[ブログ村ランキング]へ

=======================

さて、今回も、毎日経営コンサルタントとして、出くわす、世間や経営実務最前線で起こる「事象」、「経営者などの言葉」に注目して、経営者、幹部としての判断・決断・実行のあり方などを検証していきます。

とある、中堅メーカーさんのお話

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.あなたは常に自分の決断に対して信じることが出来ますか?
2.積極的に安全地帯から抜け出す経験、積んでいますか?

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『あの当時は、恐怖が募るばかりで本当に情けなかったですね。』

後継者として丁稚奉公先から帰り、親父さんの会社に入社して
6年目。社内的な事情で3年目には副社長となった。

承継準備として社長の親父さんは、その期で切れる、
5カ年中期経営計画の策定作業の予行準備をいきなり
全面的に副社長に任せた。

番頭である他の役員のバックアップはあったが、社長の指示で
最初の実務には手を出さない、ことになっていた。

副社長は前年から主力事業部の管掌役員になっていたものの
全社を広く眺める視点は乏しく、また実商売、現場の細部にまで
精通しているわけではなかった。

後継者経営セミナーには何度も参加して、いわゆる「経営道」に
ついての勉強は進めていたが、実践となれば別?

前期末に社長からの指示があったものの、第一四半期終わろうと
していた時でさえも計画の雛型づくりは進んでいなかった。

後で振り返って分かったこと。

単純に不安と戦っていた副社長。

商社で営業や経営管理は実践の中で学んでいたのに
多くの社員を預かる立場になってのしかかるプレッシャーから
自らが行う予定の行動に対して、成功イメージが持てず、
失敗後のひどい状態ばかりを考えていた、そうだ。

あれから3年。

無事に?経験を積み、今期は全社の経営改革の陣頭指揮を
採っている。

冒頭は改革プロジェクトが始まる前の雑談時に、
当時を振り返っての副社長S氏の弁だ。


さて、

自信のなさ、といいますか、不安に襲われること、
誰にもありますよね。

経営者という身分の方もご他聞に漏れず、
そうした経験をする方は決して少なくありません。

経営者は孤独なポジションです。

不安を引き起こす事象に直面した場合、
それを【避けようとする】ことが多い?

・単純に忘れようとする
・意識しているが、先送りしようとする
・無視する
・言い訳する
・放り出し、他人に任す


遭遇してしまえば、色々あります。
避けることで、不安が和らぐ人もいれば、益々襲い掛かってくる
人もいます。

どうであれ、自信は反比例して消えていきますよね。

自信を消すもの。
大半は思い込み?
周りの評価?
コントロールできないモノのせい?

自信を生み出していくもの。

先々が見えること。
イメージできること。
自分が出来ること。
経験則から。



自信は、何かあるもの、特定できるものが影響しているように
考えやすいのですが、基本は、自分如何ですよね。

今の自分を受け入れて、その上で出来ることに集中すればいい。ここは勘違いしやすい。

何かのせいにしていると結局、何をやっても充実感がない。
当事の副社長はまさにそんな感じでした。

能力の問題ではありません。
何でも出来る人なんていません。

そうした自分を知った上でコントロールしていけばいいわけですよね。
自分の人生は自分が舵を取る。

当たり前といえば当たり前、ですが、意外とそうでもない?

可能性を信じて、感性を信じて、言い訳できないほどすぐに事象に
ぶつかっていきたいものです。

冒頭の会社さん、2期後の社長交代を控え、着々と
改革が進んでいます。殻を破った副社長の今後が楽しみです。



今日はこの辺で。


改めまして、
★【経営全般編!】への「応援クリックスマイル
  ↓ ↓ ↓ 
1.[人気blogランキング]へ
2.[ブログ村ランキング]へ

【超・元気企業】創っていきましょう!

=======================

ここからはご関心のある方のみどうぞ♪♪♪

★★★★★ お知らせ ★★★★★

1.【起業家&中小企業経営者応援★メルマガ経営塾】

『メルマガ』平日月木曜配信中。ご購読どうぞ♪♪♪
1.[まぐまぐ読者登録ページ]へ
2.[melma!読者登録ページ]へ

=======================

2.【ドリームゲート会員限定<起業&経営・無料メール相談>】好評受付中! 2008年最優秀アドバイザーとの相性判断してみてください(笑)。まずはお話しましょう!

「日下タカヒロ」ページへ

=======================
<参加者某集中!!>
3.【起業&経営 特別相談会】のご案内

<5月度>
5月8日(金) 13:00~20:30 の間で(5月度京都・宇治市開催!)
5月10日(日) 13:00~19:30 の間で(5月度岡山市開催!)
5月12日(火) 10:00~21:00 の間で(5月度大阪市第1回開催!)
5月13日(水) 13:00~21:00 の間で(5月度東大阪市開催!)
5月15日(金) 13:00~20:00 の間で(5月度滋賀・草津市開催!)
5月17日(日) 13:00~19:30 の間で(5月度奈良市開催!)
5月18日(月) 13:00~21:00 の間で(5月度大阪・豊中市開催!)
5月19日(火) 13:00~21:00 の間で(5月度京都市開催!)
5月20日(水) 13:00~21:00 の間で(5月度神戸市開催!)
5月22日(金) 13:00~21:00 の間で(5月度大阪・堺市開催!)
5月24日(日) 13:00~19:45 の間で(5月度徳島市開催!)
5月25日(月) 13:00~19:30 の間で(5月度和歌山市開催!)
5月26日(火) 13:00~21:00 の間で(5月度兵庫・尼崎市開催!New!)
5月28日(木) 10:00~21:00 の間で(5月度大阪市第2回開催!)
5月29日(金) 13:00~21:00 の間で(5月度大阪・枚方市開催!New!)
5月31日(日) 13:00~19:30 の間で(5月度福井市開催!)

(1社あたり1時間~1時間半程度にて:1社、複数参加でも結構です!)

■お問合せ&お申込
★ドリームゲート会員の方
【お問合せ・依頼=お便り箱】

★非会員の方
【お便り箱】
からどうぞ。


=======================

4.【シリーズ<ブログ経営塾>のご紹介】
どうぞご覧ください。ご愛顧感謝!!

1.【ブログ経営塾】ドリームゲート起業成功編 
2.【ブログ経営塾】組織&人事編 
3.【ブログ経営塾】マーケティング&セールス編
4.【ブログ経営塾】ビジョン&戦略構築・展開編





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.07 03:46:51
コメント(0) | コメントを書く


フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.