061023 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

年齢を重ねても健康でありたいオトコのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.01.09
XML
以前は全く意味がわからなかった、「体がコる」「筋肉がこわばる」の意味がわかる年頃になってきました。しょんぼり

整体に行ってもんでもらう、といったことをしていましたが、
・1回あたりの費用がそれなりにかかること、
・その場ではホグれるけど、数日後には、ほとんど元に戻ってしまうこと、
が理由で、マッサージには、あまりいかなくなりました。
その代わり、もんでもらいながら、自分の体のおかしいポイントを言ってもらうようにしました。
「首がとんでもなく凝っている」「腰もカタイ」など。。。
(ほぉ~、そうなのか、とまず自覚することが大切ですね)スマイル

マッサージって、結局、血行の悪い筋肉を外側から押して動かしてやってる、ということに気づいてから、では、その部分を自分で動かしてやろう!と思いました。
最近は、費用をかけずに、凝った筋肉を動かすことに注目しました。うっしっし

その方法の1つが、世間でもはやっている、ストレッチです。手書きハート
(人にやってもらうストレッチも気持ちいいです。お金がかかりますが)

本を買ったりして、試行錯誤でいろいろとストレッチを試しています。
そのほとんどは、ヨガのポーズにもつながる静的ストレッチです。

一方、動的ストレッチをすることで、こわばった部分がホグれることを知ってから、ストレッチのやり方が少し変わりました。ウィンク

息を吐きながら、静的にギューっと伸ばす感触も気持ちよいですが、こわばりをなくすという意味では、動的ストレッチの方が良いかも、と思っています。びっくり

ヨガのなかでもストレッチ的な動きをする場合がありますが、動的ストレッチでは、ゆるませたい部分を引っ張った状態(または、縮ませた状態)で、細かく伸び縮みさせることを意識してます。スマイル

長くなりそうなので、とりあえずこのあたりで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.01 18:37:47
[カラダの健康的な機能] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.