602541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番星☆

一番星☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みるく47

みるく47

Category

川柳

(555)

雑詠

(40)

読書

(85)

映画

(190)

その他

(377)

切り絵

(31)

劇団四季

(3)

Favorite Blog

MY FAVORITE HAPPY T… まるまるさとこさん
冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん
川柳で人生を二倍に… ゴリョウケンさん
便利屋heartあい  のぶこぶさん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.10.21
XML
カテゴリ:川柳
国文祭・秋田に向けて出発しました。
いつものメンバーにおひとり加わって、5人での参加、
秋田の地は初めてで、ちょっと楽しみな2泊3日です。

春の富山行きは、スタートからハラハラしましたが、
今回は集合も、東京での乗り換えも余裕(^.^)
秋田新幹線こまちで東京から約3時間、まずは角館へ!!
  • 角館.jpg

角館では武家屋敷の見学をする予定でしたが、あいにくの雨。
事前に調べておいた食事処まで行くのは大変そうなので、
駅近くのホテルでランチをすることになりました。
さっと食事をすませ、観光案内所へ相談に行ってくれたのはAさん、
いつもながらのテキパキ行動で、午後の計画を立ててくれました。

ランチのあとは、タクシーで武家屋敷のひとつ石黒家へ。
広~いお屋敷をゆっくりと見学しました。
次は歩いて青柳家のお屋敷へ、こちらも立派なお屋敷でした。
あいにくの天気でしたが、観光客は多かったです。
桜や紅葉の時期には、駅までの道は人であふれかえると、
帰りに乗ったタクシーの運転手さんが話していました。

見学後は角館から新幹線に乗って秋田へ。
(次の大曲駅から、反対方向に走り出したのにはびっくり!)
何事もなく無事に秋田に着きましたが、そこでプチアクシデント。
ついさっきまですぐ後ろを歩いていたはずのお二人(誰?)が、
突然いなくなってしまいました(+。+)
ケータイで連絡を取り合いながら、何とか合流できましたが・・
二人で、階段を降りてしまったと言うからちょっとびっくり(^_^;

ホテルで一息入れたあとは、駅近くの「かまくらの郷」へ。
秋田のお料理が食べられ「なまはげショー」の見られるお店です。
かまくらの形でできた個室で、美味しいお料理とお酒を楽しみました。
  • なまはげ.jpg

帰りがけには本物の?なまはげさんがふたり登場。
サービス満点のなまはげさんでした。
「悪い子はいねが~」というので、迷子になった人を・・・(^.^)。
飲んで食べたあとは、みんなでラーメンを食べてホテルへ戻りました。

ここからひとつ特記事項。
毎月投句している「咲くやこの花賞」
20日必着ですが、句ができずパス1か?と思っていたのですが、
念のため、投句ハガキを1枚持って出ました。
同じくまだ投句していなかったDちゃん、
「電車の中で作って、郵便局から出そう!」と言うことになり、
行きの新幹線の中で2句を仕上げました。
Dちゃんがホテルのフロントで聞いたら
「10分くらいで中央郵便局がある」と教えてくれたようで、
それならと、ラーメンを食べたあと投函に行くことにしました。

地図を見ると右折2回で簡単に行けそうでしたが、
実際にはなんと!!片道30分もかかりました。
普通郵便では20日には届かないというので、速達にしましたが、
それでも間に合うのかどうか??
帰りはお茶でも飲んで休憩をしようかと思いましたが、
そんなお店も見当たらず、往復1時間ちょっとの夜の散歩となりました。
こんな思いをしての投句ですが「没の可能性大だよねぇ」(^_^;
それでも、記念(記憶?)に残る投句となりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.21 11:08:51
コメント(0) | コメントを書く


Comments

みるく47@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) なごみさん ずっと眠っていたブログです…
なごっみ@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) 9・3にははるばる大勢でご参加くださり…
みるく47@ Re[1]:愛の不時着(03/15) 由利子さんへ お元気にお過ごしですか? …
由利子@ Re:愛の不時着(03/15) 3月15日より 恭子ちゃん、何処へ不時着…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.