602489 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一番星☆

一番星☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みるく47

みるく47

Category

川柳

(555)

雑詠

(40)

読書

(85)

映画

(190)

その他

(377)

切り絵

(31)

劇団四季

(3)

Favorite Blog

MY FAVORITE HAPPY T… まるまるさとこさん
冬彦の「しょせん駄… 松尾ルル君さん
川柳で人生を二倍に… ゴリョウケンさん
便利屋heartあい  のぶこぶさん
COCOに幸あり PART2 aoeiuさん

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.12.13
XML
カテゴリ:川柳
12月の川マガ句会に参加しました。

いつもとは違う会場で「テーブルの準備が必要」
ということだったので少し早めに出かけましたが、
私が着いたときには、ほとんど終わっていました(^_^;

句会のメニューは、まずは句評会です。
毎月のことながら提出する句は悩みます。
没句を出すことが多いのですが、
どうしてダメだったのか納得することもあるし、
ほかの課題だったらいけるかも、と思うときもあります。

自分の句に対する意見を聞くだけでなく、
「句評のしかた」も、参考にしたいぁと思います。
私は「何となく」といった感じで終わってしまうのですが、
具体的な句評は、とても説得力があります。
川柳には正解がない、と聞いたことがありますが、
人それぞれ見方もいろいろです。

句評会のあとは課題句の選です。
今月の宿題は「留守」
・幸せが留守ばかりする現在地
・留守電の原稿書いてからする電話

おひりからは、一句が特選(^.^)
もうおひとりからは、別の一句が秀句でした。
今回は、おふたりの選がかなり違った印象でした。

最後はサロン。
今回は尾崎放哉と種田山頭火の自由律俳句、
全部で21句が、虫食い問題で出されました。
ヒントを頼りに答えを考えましたが・・正解5問(^_^;
毎回バラエティーに富んだサロンの時間です。

句会後は忘年会。
車に分乗して、いつもとは違う店に行きました。
忘年会と言うことで、参加者11名と多かったです。
2時間ほど、熱~く川柳談義をして解散となりました。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.14 21:27:08
コメント(0) | コメントを書く


Comments

みるく47@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) なごみさん ずっと眠っていたブログです…
なごっみ@ Re:久しぶりの句会参加(09/21) 9・3にははるばる大勢でご参加くださり…
みるく47@ Re[1]:愛の不時着(03/15) 由利子さんへ お元気にお過ごしですか? …
由利子@ Re:愛の不時着(03/15) 3月15日より 恭子ちゃん、何処へ不時着…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.