423716 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

どうかいの~ のひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

2005年09月24日
XML
カテゴリ:パソコン関連
【税込です!カードOK】 USB接続CDMAONE専用モバイル・ケーブルメーカー型番:USB-CDMA        USBケーブルWIN        USBケーブルC

私は、auの携帯で時々パソコンを繋ぎモバイルしてます。
一番左のI/OデータUSB-CDMA を使って通信をしておりますが
auの中でも ”CDMA 1X Win ”と ”CDMA 1X ”
っていうものがありそれぞれで通信ケーブルが違います。

携帯万能シリーズのケーブルをお持ちでカードリーダで画像の取り込みをされたいユーザー様にお...

上記を使ってアドレス帳やメール・写真を取り込み使用しておりますが
同じメーカーでタイプが違ったらケーブルも違うんじゃ困ったもんです。
私の持っている”I/OデータUSB-CDMA ”では友人のには接続できませんでした。

100円ショップのダイソーで売っている ”USB充電ケーブル ”も
au用は、”CDMA 1X ”用でした。
たまたま対応機種だからいいんですがね。

同じくボーダフォン用もありますが、やはり2タイプあるようです。
同じキャリア同士なら共通で使えるようにして欲しいものです。

結果、au・ボーダフォンともに充電(通信)ケーブルコネクタは、
2種類あり購入時注意が必要です。
ドコモは、どうか知りませんが?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月24日 08時40分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.