【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

サイド自由欄

2005年01月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 昨日「眼科医」に行った時に、
 あらためて「気づいたこと」がありまして、
 今日はそのことを書いてみようかと思います。

「待合室」には、中年の女の人2人とおばあさん1人がいました。
 すると、もう1人おばあさんが入ってきまして、
 座っていたおばあさんの隣りに腰掛けました、
 お2人は旧来の友達のようです。
 それぞれAさんBさんとしておきます。
 お互いに挨拶のあと、お2人はそれぞれ「話」を
 始めるのですが、これが見事に「かみ合っていない」のです、
 Aさんが「年賀状のクジが1枚しか当たらなかった」という
 話をすると、Bさんは「孫の切手集め」の話をし、
 するとAさんは「自分の孫の話」をするといった具合で、
 まさに「相手の出したフレーズにのみ反応した
 しりとりゲーム」のように、「話を受ける」ことなく、
「話を展開させていく」のです。
 しかしその「かみあわない対話」をしているお2人は、
 実に「楽しそう」でして、まるで
「かみあっている会話」をしているかのようなのです。
 そしてよくよく思い出してみますと、
「病院の待合室でのおばあさん同士の会話」
「小さな子供同士の会話」って、このように
「かみあわないけど楽しそう」な雰囲気にあふれているのです。
 このことは、まさに「会話」が「言葉の中身」だけでなく、
「それ以外の部分」が「重要」だということを
 あらためて教えてくれているかのようです。
「恋人同士のやりとり」「若いコたちのメールでの会話」などなど、
「あなたとこうしてつながっていること、
 一緒にいることが楽しいんですよ」というメッセージ、
 これって生きていく上ですごく大事なことのように
 思えてきました。
 そして旧来「女性」はこういう「コミュニケーション」を
 小さい頃から自然に会得しているように思え、
 これからは「男性」も、こういう「コミュニケーション」が
 体感できるようになると、
 案外「人生がより楽しくなる」かもなぁと、ふと思った
 一幕でした(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月26日 11時58分52秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lalameans

lalameans

お気に入りブログ

梅雨本番(あるいは末… New! 穴沢ジョージさん

不法滞在は即刻強制… シャルドネ。さん

存生記 nostalgieさん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
とっちの Sands of T… とっち0407さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
昭和 PLAYBOYS プレジデント1969さん
マリィのつぶやき @マリィ@さん

コメント新着

 通りすがり@ Re:ゲームストップ対ヘッジファンド(01/29) 日立金属がプロテリアルにかわり上場をや…
 くるみ@ Re:渡邊良人=北村良人…まさか、あの北村家じゃないよね⁇(06/23) 私のおじいちゃんなんだけど…あなたが思っ…
 洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:竹中平蔵は、早く刑場送りにすべき人間の屑。(07/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 ツネサン@ Re:「深川文六」についてのBBSでのやりとりを再掲載します(10/12) ずっと前から深川文六の足跡を探してたん…
 穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) 訂正 誤:備えてあった 正:供えてあった…
 穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) lalameans様  これまでありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.