【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

サイド自由欄

2012年07月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 続きです。
 気になるサイトのコメント欄の中から選んだコメントなどを
 以下に載せていきます。







 彼らは正真正銘の悪魔ですからね。
 リーマンショックで弱体化するのかと思いきや、さにあらず。
 自らが世界に課してるルール=時価会計や市場原理を
 曲げてまで生き残ってしまった。
 もっと穿った見方をすれば金融危機自体
 彼らが寡占化&金融支配を強めるために書いた
 シナリオなんじゃないかと思っちまう。
 金融危機を起こした米国は世界に謝罪すべきなのにな。
 とにかく彼ら=ユダヤ金融はやりたい放題出来るってこと。
 自らが強引に世界中に押しつけてきたルール自体を曲げたってことでもある。
 もうその厚顔無恥さには頭が下がるねw
 そんな彼らをバックアップしてるのが日本の支配者たち。
 自らの首を絞めてくる連中を助けてる。
 IMFへの出資、米国債買い、米国株、米国金融商品買いetc
 なんでも今までの累計で800兆円を超えるとか。
 そりゃあ日本は貧乏になるわけだ。
 話は変わるが震災直後、
 日銀は緊急に100兆円以上市場に供給してるはずなんだが、
 それがどんなルートでどういう形で消えたのか分かる人いませんか?
 ななし 2012/07/11 19:51






 経営者が、ダメ理科人になってから
 坂道をスーパーチャージャーの如く転げ落ちたみたいですね。

 トップをダメ理科人にしたことでインチキがバレバレですね。
 Elint 2012/07/11 19:58






 このツケをまた日本に廻すつもりでいるのか?

 ユダ金御用達の安住ちび太くん、京だよ京、わかるかな?
 駄目リカ発、金融ビッグバーンが秒読みかというより、
 予定どうり崩壊が進んでるだけか。
 何をどう取り繕うともボロは隠せない、
 金融デリバティブは砂上の楼閣だわな。
 早く首を括って下さい、ハザールユダ金寄生虫。
 紫電改 2012/07/11 21:15






 隠蔽が可能ならば、しばらく伸ばすかもしれませんが、
 伸ばしたところで終点は見えていますので、
 これを機(名分)にして
 金融システムの大幅な変更をするかもしれませんね。
 ユダ金が生き残るためには誰かが犠牲になる必要がありますが、
 米国以外でしょうね。
 今回英国が出ているので
 いよいよ最も近い身内までも入れるのでしょうかね。
 EUとは別担保の英国までがいよいよその機能を果たすのでしょうか。
 オリンピックが終わるまで待つでしょうね。
 日本独立 2012/07/11 21:57






 LIBOは世界の投資家や金融業者の物差しなわけでしょ。
 恐慌になりそうになって異常に金利が上がったりすると、
 投資家はこのへんで手じまうかとか、
 あの国はヤバいから債権売ろうかなんていう判断の基準になったり、
 起業融資なんかの指標としても使われているわけでしょ。
 それをごまかすなんてのはもう資本主義じゃないですね。
 自分の銀行にお金が回ってこなくなるとヤバいから金利を低めにとか、
 経済が安定していて金利が低く儲けが少なそうだから
 ちと高めにしてボッたくるかなんてことをやってたわけでしょ。
 まあ、こんなこともあるのじゃないかと予想はしてましたけど。w

 これがそのLIBO短期金利レートです。
 銀行間金利であって、
 我々一般人にはなじみ薄でピンとこないかもしれませんが。
 http://forex24.jp/libor/?c=euro

 あれほど混乱してるユーロがなぜアメリカと変わらないのか。
 大いに疑問ですね。
 日本の金利をみると世界がなぜ日本を「買う」のかわかりますね。
 コレステロールは善玉 2012/07/11 22:39






 商品市場が急騰しています。
 世界中で気象兵器を使っていたのは、
 ジャブジャブマネーを
 商品市場へ向けるためだったのかもしれませんね。
 商品市場が上昇の一途を辿れば、
 急激なインフレの引き金になりますし、
 それによって庶民をコントロールしやすくなりますからね。

 トウモロコシ[StockCharts.com]
 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$corn
 砂糖[StockCharts.com]
 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$sugar
 コーヒー[StockCharts.com]
 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$coffee
 小麦[StockCharts.com]
 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$wheat
 大豆[StockCharts.com]
 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=%24SOYB
 商品指数[StockCharts.com]
 http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$crb
 チャトラン 2012/07/12 00:07






 LIBORの件は難しすぎてよく分かりませんが、
 これが、BISやIMFや欧米中央銀行や巨大フェッジファンドなどの、
 ごく一部のユダ金プレイヤーだけが巨大になりすぎて
 寡占もいいとこの金融市場の是正につながるといいなと期待しております。

 話は変わりますが、
 ユダ金の人の支配の仕方は、恐怖で人の意思をなくすことと、
 札束で人の頬をひっぱたくことなんだなとつくづく思います。
 特に後者の方は、相手を計画的に陥れて、金銭的に(社会的にも)困らせて、
 安く買い叩くことをモットーにしている気がします。

 そんなやり方しか出来ないのに
 自分は素晴らしいと悦に浸っているのはおかしい。
 ユダ金のやり方 2012/07/12 07:43






 金融業者だけ儲け、世界中を増税漬けにするだけの、
 公的資金を注入する方式はもうやめましょう。
 救済するなら自分らで 2012/07/12 07:50






 この件は、去年2011年5月に発行された
「地震兵器も投入」に書かれていた内容に一致しています。
 レオ・ザガミ氏は
「なぜ、日本人は自国のセキュリティをイスラエル企業に任せるのか?」
 と疑問を呈しています。
 さらに同署P91によると、マグナBSPは
「日本の全原子炉にセキュリティ・システムを提供するということで、
 日本と基本的に合意している」!
(2011.3時点ではフクイチのみ?)
 mumumu 2012/07/11 11:44






 たかだか、10年しか、実績のない会社に、
 原発管理をまかせる、ほどの剛毅さを、
 いつから身につけたのか。
 マグナに、決定した時の、経緯と選定理由を、
 公開してほしい、ものですね。
 ニコチン 2012/07/11 12:06






 311の直後に、その2人の日本人の目撃情報がありましたね。
 福島原発が事故じゃなくてテロだと、
 はっきり分かってしまう情報だったので
 すぐに消された上に「デマを流すな」とか散々、言われてました。

 その時、すでに火消し工作員が複数いたので
 その情報は、デマじゃないんだと思ってました。
 フレデリック 2012/07/11 13:47






 だってユダヤの傀儡=売国奴が
 実質この国を支配してるんだからしょうがない。
 日本弱体化をやってるとしか思えん数々の改革にしてもそうだしな。
 傀儡=マイノリティ。
 これ米英の植民地間接支配のセオリーね。
 そんな奴らが米英を背景にしてやりたい放題やってるのが今の日本。
 覚醒しないと相当ヤバい。
 ななし 2012/07/11 19:41






 既成政党のもとでやったことなのか、
 否、既成官僚の背後の命令の仕業であろう、
 マグナBSPのこと。
 国だけではなく命まで売り物に 2012/07/11 19:57






 2010/11/16イランの核施設(ウラン濃縮用遠心分離機)を破壊した
 コンピュータウイルスのスタクソネットですが、
 実はそれに先立つ5ヶ月前の2010/06/17に
 すでにフクイチ2号機に対して仕掛けられていたとの説があります。
 http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-316.html
 だとすると2011/03/11まで
 対日本への一連のオペレーションは継続し続けていたことになります。
 私見ですがこの2010/06/17の三日前の
 2010/06/14小惑星探査機「はやぶさ」の帰還が
 オペレーションの絶対的な開始を決定させたのではないでしょうか。
 また八日前の2010/06/09にはIAEAで
 イランが日本のプルトニウム保有を非難しているのも気になるところです。
 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100612-OYT1T00085.htm
 東洋 2012/07/11 23:28






>日本独立様
 2012/07/11 21:40

 中国がアヘンまみれになったのに
 日本がそうならなかったわけしってる?
 世界の情勢をしっていたのは薩長だけじゃない、
 幕府は成立当初からオランダを通して把握していた。
 危機管理の能力と意識を持っていたということ!
 日本の国体としてはどちらもノブレス・オブリッジ
(真のエリート)の意識を有していたということ。
 中国はタダの偏差値エリートにすぎなかった。
 ノブレス・オブリッジの精神のないところでは
 本当のインテリジェンスは育たないよ!
 幕府が300年もったのは支配欲だけじゃないよ!!!
 torachiyo 2012/07/12 02:57






>torachiyo様
 2012/07/12 02:57

 中国も偏差値エリートだけだったわけではないでしょう。
 科挙制度や宦官制度の弊害はよくいわれているけれども、
 林則徐のような人物も出ました。
 日本の江戸期においても科挙制度のようなシステムもあります。
 幕末においては特にそうでした。
 また、江戸期にはホモ行為のための商売もありました。
 これは宦官制度とは異なりますが、
 その流れが今の芸能界にも流れていて
 現在まで影響しているのではありませんか。
 日中の危機管理の能力において差があったかどうかは、
 私は何とも言えないと思っています。
 西洋列強が日本よりも清を狙っていたことは間違いないですから、
 事情が異なります。
 また、門閥保守の凄さは
 明治維新の成功と対比してあまり言われていないが、
 それはそれはの世界です。
 普段は穏やかでも一旦事があるとそれが発揮されます。
 エリートの姿とは全くかけ離れたものです。
 これはまた別の意味がありますが、天狗党の顛末にもその流れが見えます。
 幕末期の中国と日本の差はあったにせよ、
 概ね日本人の自尊心を高揚させる論理として
 明治政府が喧伝したものと解釈しています。
 江戸時代タブーであった豊太閤が維新後にヒーローになるのと同じことです。
 明治維新の真相が語られていないのであれば、
 その主張も真相が語られているとは思いません。
 明治維新のタブーは日本の頂点まで及びましたが、
 私個人的にはこれに関しては議論することは得であるとは思いませんし、
 必要ないとも思っております。
 日本独立 2012/07/12 07:13






 イスラエル・・・。
 イスラエル支援企業ボイコットを日本でも常識にすべし。
 生活の細部まで入り込んでなかなか一掃出来ないけど
 やれるかぎりしていきたい。

 イスラエル支援企業
 http://palestine-heiwa.org/choice/list.html

 反原発デモをするならマグナBSP出て行けだね!
 だってフクイチはコイツらが壊したんだよ。
 きっと他もやるよ。
 ドングリだんご 2012/07/11 11:46






 大飯再稼動ですが、エアーではないでしょうか。
 福島とおなじことを、福井で実行するのでは?
 管理する会社が、代わっていないのですし、
 いつでも、なんでもやれます。
 ニコチン 2012/07/11 12:01













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月12日 18時05分15秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lalameans

lalameans

お気に入りブログ

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

存生記 nostalgieさん
ちゃと・まっし~ぐ… ちゃと0508さん
とっちの Sands of T… とっち0407さん
新発想ビジネスヒン… シャルドネ。さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
映画と出会う・世界… 哲0701さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
昭和 PLAYBOYS プレジデント1969さん
マリィのつぶやき @マリィ@さん

コメント新着

 通りすがり@ Re:ゲームストップ対ヘッジファンド(01/29) 日立金属がプロテリアルにかわり上場をや…
 くるみ@ Re:渡邊良人=北村良人…まさか、あの北村家じゃないよね⁇(06/23) 私のおじいちゃんなんだけど…あなたが思っ…
 洗脳からの覚醒は学問道場を見ろ!@ Re:竹中平蔵は、早く刑場送りにすべき人間の屑。(07/11) 馬鹿メディアである、テレビ、新聞、週刊…
 ツネサン@ Re:「深川文六」についてのBBSでのやりとりを再掲載します(10/12) ずっと前から深川文六の足跡を探してたん…
 穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) 訂正 誤:備えてあった 正:供えてあった…
 穂咲青二才@ Re:0か100かの性分ゆえに(03/27) lalameans様  これまでありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.