944939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

La mia vita come va?

La mia vita come va?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Kasumin

Kasumin

Calendar

Category

Recent Posts

Favorite Blog

和と洋☆ふたつのロー… ヴェルデ0205さん

富士山YMCAでダイヤ… し.も.り.んさん

とん兵衛思考録 2 とん兵衛3074さん
猫とのんびり~マッ… あーyanさん
ballの部屋 ball-ballさん

Free Space

家庭向け節電サイト|電力使用状況お知らせブログパーツ

壁紙TANK

M/Y/D/S イラスト素材百科

GIFアニメ工房~GIFアニメーション作成講座

lingoya6.gif

Comments

 希望(^o^)@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) 姉のヨアンナさんが私より年下なんだから…
 希望(^o^)@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) 姉のヨアンナさんが私より年下なんだから…
 WWJD?@ Re[1]:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) お父様はスイス人の宣教師、お母様は日本…
 暇人 訂正@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) 在中ではなく、在住 クリスチャンです…
 暇人@ Re:ルーシー島田さんとの奇妙な思い出。(11/24) ルーシーさんはフロリダ在中 姉のヨアン…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Headline News

2009年11月13日
XML
昨日の昼食は、実家へ行く途中に少しだけ大回りして
富士川楽座3Fのまるせん食堂でとりました。

もちろん、目的はつけナポリタンですぽっ

平日とはいえ、ちょうどお昼時なので、それなりに賑わってました。
富士川楽座3F・まるせん食堂


ここは、和洋中のメニューが揃ったレストラン。
でも、桜えびやシラス、マグロなどの地元の物が多く、
きちんとドライブイン的な要素も満たしていますオーケー

目的はスタンプラリーのスタンプだけど、二人とも同じの食べる必要無いので、
旦那には自由に選んでもらいました。

でもやっぱり、つけ麺をチョイスしてたっけ大笑い
これはショーウインドーのサンプル。 サンプルに偽りなし(^_-)

ちなみに、つけナポリタンのサンプルはコチラ。
限定20食だって!

食券制だけど機械で買う訳でなく、対面で販売です。
デパートにあった懐かしの大食堂と同じようなシステム食事

クレジットカードが使えるのが便利グッド

購入している間に、スタンプの事すっかり忘れていたのだけど
お店の方から声をかけてもらって気付きました雫
新しい台紙を出して説明を始めようとしてたので、
慌てて知ってます!持ってます!うっしっし


料理提供は比較的早かったですマル
これが、まるせん食堂の海鮮つけナポリタンきらきら
楽座・まるせん食堂の海鮮つけナポリタン


麺はアドニスと同じようです。独特の中華麺っぽいパスタ
           桜えびやレモンが添えられているところもアドニスと同じ。

ソースにはシーフードがたっぷり入っていてゴージャス王冠
シーフードがゴロゴロと^^(海老・ホタテ・イカ等)


 チーズを溶かして食す♪ 粉チーズを入れて食べました。
 (トマト味をしっかり味わいたかったので、タバスコは使用せず)

特徴としては、麺にトッピングされた葉っぱクラブ
パッと見、バジル?って思ったけど、緑茶の葉でした日本茶

地元以外の人じゃ、食べてもわからないかも~?

周りを見渡してみても、つけナポリタンを食べてる人は無く、
桜えびやシラスを使ったお料理の人が多かったみたい。
客層がわからないけど・・・やっぱり場所柄!?

実際、食べログでの口コミも、桜えび、しらす、マグロのオンパレード!

その土地の物や名物が食べたいって思う人が多いんだろうけど、
その点まだまだ、つけナポが浸透するのには道のりが遠い気がする雫


ついでに、旦那のつけ麺。 
なかなかのボリューム(@_@)

これで見ると分かりにくいけど、スープの量がかなり大目!
魚介系の美味しいスープで好みの味だったらしく、飲み干してました。


このお店、何が良いかというとロケーションが良いのです。
昨日は曇っていたけど、天気の良い日は
富士山が真正面に見えるガラス張りの店内富士山

カウンター席は、店内の周囲をグルリと窓側を向いて座るような作り。
以前、友達が働いていた頃良く来てたんだけど、久しぶりに行ったら、
ドリンクバーも出来てたっけスマイル

県外の人を連れてきたら感激されるかも。
お料理も、決して恥ずかしいものじゃないしねウィンク

まるせん食堂 (定食・食堂 / 柚木)
★★★★
4.0



                         La mia vita come va?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月20日 20時14分41秒
[☆つけナポリタン☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.