1384770 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

La La*Lapin

La La*Lapin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.01.15
XML
カテゴリ:cath kidston

square weekendbag*km

スクエア型のウィークエンドバッグです。
大きさ的にはウィークエンドМ程度で、四角くなっただけなのに何だか全然違う雰囲気。
元々のウィークエンドは台形でスポーツテイストなのに対し、
こちらはかちっと大人の感じです。
台形も可愛いんですけどね!
台形ウィークエンドはジム用にと言われることが多くて、ジムとか運動に
無縁の私が持っても似合いそうにないところが二の足を踏ませていました。
ただ四角にしただけなのになんて新鮮!目からうろこ!
作り方は全く同じ、いやむしろカーブがないだけ簡単でもあります。

square weekendbag*km

エレガントなフェイテッドにローズピンクのパイピングです。
こういうぼやける柄にはこれくらい派手でパンチのある色を
合わせたほうが全体が引き締まるようです。
濃い目のピンクとかパープルとか、昔の不良っぽい色(分かります?笑)って、
なんかパリっぽいと思いませんか!?(そんなふうに思うのアンタだけだ?)

今回もショルダーベルトが装着できる金具付きです。
専用のベルトは作りませんでした。
先に登場したスポットウィークエンドと兼用できるから。
あ・・・ふたつ同時には使えませんね。(今気付く)

square weekendbag*km

ファスナーは両開き。
内側もフェイテッドで本当に上品、マダムなウィークエンドになりました。

*おまけ*

tote bag*km

トートバッグにもいろいろありますが、この舟型が好き。
トートバッグは縦横マチのサイズでフォルムが変わってくるわけですが、
この形になる比率は1:2:1です。
今回は縦20cm横40cmマチ20cmになっていて、底の部分はほぼ正方形です。
置いてもどちらにも倒れません。

tote bag*km

内側にコットン生地のミミのタグを付けました。
見えなくてもいいのです。(自分にさえ見えれば.笑)

box tissue case*km

ボックスティッシュケース3種。
パイピングの色を変えて。
この柄、向きはありますが逆さになってもそれほど気になりません。
だから1枚仕立てで作りました。
向きが決まっている柄の時は前後半分づつ縫い代をとって裁断し付き合わせます。

lingerie case*km

用途を特にこれと決めて作らなかったのですが、、、
一応ランジェリーケースということにしておきます。

lingerie case*km

三つ折りを開くと、ポケットがこれでもかというくらい有ります。
ティッシュまで入ります。(意味あったかな・・・笑)

komonoire*km

丸底の小物入れ。
オイルといえども布なのでそんなにしっかりではありません。
吊り下げて小物を入れたり、ペンなど立てる場合は中に瓶か何かをセットして。

mini case*km

ポケティケースとミニケースなど。
手のひらサイズのミニケースはフタの部分にちょうど可愛い薔薇が出ました。
アクセサリーやピルケースに。
最後に余ったオイルはピンキング鋏でカットして、簡単なコースターに。
フェイテッドフラワーは個人的にはチューリップのところがお気に入りです。
ここで書くと不思議といろんなことが実現するので書いておこう。
これから発売して欲しいファブリック。
フラワー柄はチューリップ(綺麗で可愛いの)・アジサイ・ヒヤシンス、
フルーツ柄はオレンジ(断面)・ラズベリー・ブルーベリー、
海をイメージした柄で魚とか貝、
アニマル柄でウサギ、そしてウサギ、どうしてもウサギ!
さ、いくつ実現するでしょう。


最後まで読んで下さった方↓
クリックして頂けると嬉しいです*

広島ブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.15 19:07:06
コメント(0) | コメントを書く
[cath kidston] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.