1385005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

La La*Lapin

La La*Lapin

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.02.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

ミナペルホネンのハギレでミニバッグを。



オンラインショップで時々あるハギレ販売は、私は毎回出遅れて買えたためしがありません。(笑)
ずっと以前に頂いたハギレ、勿体なくてなかなか使えず持っていましたが、
これからは出来るだけきちんと使えるものにしていこうと思っています。
今回作ったのは頂き物と私物のハギレをパッチワークにしたミニバッグ。
ハギレを10cm角にカット、10cm取れないものは6cm角でそれをフォーパッチにして10cm角になるように。
それを前後6枚ずつのパッチワークにしています。
楕円の底と内側、あとバッグ口はグレーのウール地です。
厚地用接着芯を貼ってあるので自立する程度にはしっかりしています。



反対側。
全てがありものなので前後同じではないし黄色のタンバリン多めでちょっとバランスは良くないですが、
なかなか使えなかった材料が使い切れてスッキリしました。(他にもまだまだあるけど.笑)
現在私の車には運転席と助手席の間にちょこっと物入があって、このバッグはそこにすっぽり収まります。
長財布やスマホ、鍵がちょうど収まるサイズで、ダンナに送迎を頼まれた時にもこのバッグひとつで解決。
普段からバッグインバッグとして持ち歩き、誰かを助手席に乗せる時はこれだけ取り出すというのもアリかも。

***

ジム初日は予告通りトレーナーが付いて、身体の測定から始まりました。
体脂肪が多いとか、筋肉がゼロだとか、そんな分かりきったことは今更聞きたくないんだよぉっ!
・・・と心の中で絶賛抵抗しつつ、素直に体重計に乗る。(乗るんかいっ)
色々ヤバイ数値が出る中、てっきりゼロだと思っていた筋肉量が平均以上にあることが判明しました。
週の大半自転車に乗っていることや、力仕事を自分がやらなければいけない状況が増えたことで
知らないうちに上半身に至ってはアスリートレベルの筋肉がついていたのでした。
まずは筋肉をつけるところからのスタートとばかり思っていましたがどうやらそこはもうクリアしているようです。
しかーし!ならば何故、季節のいい時季、たまに、ウォーキングしていたのに脂肪が減らなかったのか!
(たまにだったからか!!笑)
「いきなり有酸素運動しても意味がないんですよ」・・・なんですとーーー!?
ジムではウォーキングマシーンとかなんとかバイクとかをやろうと考えていたのに、
そういうものは筋肉を動かした後にやるものだと言われ、数あるマシンのうち、
私にはまず4種類、身体の主要な筋肉4ヶ所に効くものをあてがわれました。
みんな自分の好きなようにマシンを使っているように見えるのに、実は全然違った・・・思っていたのと違う。
初日は衝撃の事実と各マシンの操作方法でいっぱいいっぱいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.10 10:30:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.