5550957 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのこだわりブログ(仮)

わたしのこだわりブログ(仮)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Category

Freepage List

2010年07月23日
XML
カテゴリ:お金

7月3日に紹介した
「お札シリーズ 1 (アメリカ合衆国ドル・・ドルの札束)」の所で、
ドルのトラベラーズ・チェックの高額紙幣、1000ドル券があると紹介しましたが、ちょっと修正ができました。

ドル・トラベラーズ・チェック(T/C) の高額券
最近アメックスのチェックに両替した所、500ドル券が最高額になっていましたぽっ

1000ドル券のトラベラーズ・チェックは、前回両替した昨年には確かに存在していたのですが・・・・、あまり需要がないからなのでしょうか?
実際はまだ存在していると思うのですが、一般の取り扱いでは無くなっているのかもしれません

トラベラーズ・チェックのメリットとデメリット
もともとトラベラーズ・チェックは実際問題として、どこでも引き取ってくれる・・と言うわけではありません。
ぶっちゃけ、使い勝手がとても悪いのです。(手数料も高いのに・・)
使える店は大きい店に限られますし、田舎の方では使用が難しくなっています。
(欧州では大都市以外はほとんど使用が難しい)

特に高額紙幣の引き取りはほとんどしてくれないので、一般の旅行者には1000ドル券は必要ないのは確かです。

ただ、万が一無くしたり、盗難にあった時に控えてあれば再発行ができる・・と言うのが唯一のメリットです。

実物の(T/C) 500ドル券
T/C 500ドル券
サインする前に撮影しておいた物で、シリアルナンバーの部分は付箋で隠しました。

通常何枚か購入する場合は、このシリアルナンバーが連番なので、記録して万が一の時に備えておきます。

サイン1・・・購入した時にすぐに自分のサインをする。
       (名前を書いた時点であなたのT/Cとなり他の人は使えません。)
サイン2・・・使用する時に自分のサインをする。
             (両方書くと盗まれた時に使われてしまうので、必ず使う直前に・・・)

尚、サインはパスポートと同じサインにして下さい。使用時にパスポートの提示の必要があるので、同じサインでないとややこしい事になります。
これは、クレジット・カードのサインについても同じ事です。

高額のトラベラーズ・チェックは、銀行でないと使用は難しいと思います。

T/C 500ドル券 2

トラベラーズ・チェックの問題点
トラベーズ・チェックは購入時に現金より高い手数料をとられます。
さらに、チェックを現地で現金に両替したい時に再び手数料をとられます。
つまりダブルの手数料を取られるわけです。

ただ今キャンペーン中
そんなあまり人気のないトラベラーズ・チェックですが・・・。
2010年11月30日まで、購入者に金額に応じた手数料のキャッシュバックを行っているそうです。

例えば、100万円なら10000円の手数料の返金をしてくれる・・と言うものです。
但し、返金方法は、クオ(QUO)・カードか、銀行振り込みになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月23日 15時20分33秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.