391006 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

職人の技

職人の技

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年07月13日
XML
カテゴリ:清酒と肴
「山鶴」の 中本酒造店さん のシュワシュワコンビオークション(5月開催)にて入手した純米酒のあらばしりを開けた。

純米吟醸 生原酒 あらばしり   純米吟醸 段違い辛口 あらばしり

上矢印 は姉妹品。

三週間前、おり酒は元気いっぱいで開けるのに時間がかかった。こちらはどうかと慎重に開ける。キャップを緩め、一息すると、液面が泡立つ。大丈夫か ? とキャップを閉めるがすぐに納まる。もう一度緩めると、液面が上昇するが、空気のある部分の半分位で止まる。大丈夫そうだと思い、封を切った。噴出すほどではないが、それでも元気良く、たちまち澱が綺麗に混じった。

立ち香はあまりなく、口にすると、米の甘みと酸味、そして炭酸のシュワシュワが渾然一体となって広がった。うまい ぺろり 蒸し暑かったので、より爽やかに感じる。

一合で止め、

   「上喜元」純米大吟醸 山田錦

を温く燗付けする。赤肉系のメロンの香りに、酸っぱさを連想させる香り。口にすると、甘さをしっかりした酸味が切る。熟した酒の良さ。

きゅうり+梅肉、さつま揚げ、生揚げを肴に。

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月15日 19時47分29秒
コメント(0) | コメントを書く
[清酒と肴] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

絶対買う→もういいか… New! プチおたくさん

その名もニイガタblog イチロウ23さん
〜 Leona's Note ~ Leona☆35さん
工房雲汀(うんてい) 雲汀さん
京友禅・京小紋 京… ひとしほさん

コメント新着

田舎もん@ Re:ラスト・ペンクリニック まっちゃん70さん 書き込み戴きありがとう…
まっちゃん70@ Re:ラスト・ペンクリニック(03/23) 私は長原父子のペンクリには行ったことが…
田舎もん@ Re:ペンクリニック まっちゃん70さん 書き込み戴きありがとう…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

田舎もん

田舎もん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.