19159909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弥生おばさんのガーデニングノート「花と緑の365日」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.05.03
XML
カテゴリ:5月の誕生花
春に、縁が波打った緑色のハート形の葉の間からしなやかに伸びた花茎の枝分かれした先に、白い4弁花が一輪ずつ次々と咲きます。

5月3日の誕生花は、シェードガーデンに点々と咲く春の白い妖精、シラユキゲシ(白雪芥子)。

花の名は、雪のような白い花色とケシ科の花であることから名づけられました。

シラユキゲシの学名Eomecon chionanthaは、属名Eomeconがギリシャ語の eos(東)とmekon(ケシ)に由来し、中国東部に自生する花がケシに似ていることからつけられています。

種小名のchionanthaはギリシャ語の chion(雪)とanthos(花)に由来します。

 

花言葉「清純な誘惑」は、うつむきかげんに開いた白い清らかな花の黄色いおしべの葯とめしべの目をひく美しさからきているのでしょう。

花言葉「優美」は、木陰や日陰で緑の葉の上に咲く、白い花弁と黄色いおしべが美しく、しとやかで優しい花につけられています。

 

シラユキゲシの花ははかなげですが、とても丈夫で、湿った半日陰に庭植えにすると地下茎でよく伸びて広がり、フラワースタンドの隙間などからでも顔をのぞかせています。

鉢植えは1~2年ごとに植え替えないと、花や葉が小さくなっていきます。

ケシ科エオメコン属(シラユキゲシ属)、耐寒性多年草、原産地:中国
別名:スノーポピー、コチョウカ(胡蝶花)

シラユキゲシ(白雪芥子)の花言葉:清純な誘惑、優美。

シラユキゲシ(白雪芥子)の誕生花:5月3日

流通時期:ポット苗を春に見かけます。
四国ガーデン楽天市場支店​、​園芸ネット プラス​、​紫桜館 山の花屋 楽天市場店​、​トオヤマグリーン​、​千草園芸​、​みちのくふるさと便​さんにあります。

​​​​​ ​​

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.05.03 10:30:06
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Free Space

  ユリ
​​ ​

​ ​

​ ​

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.