4098870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年05月08日
XML
カテゴリ:健康生活
5月8日朝はとても寒かったが、日中は多少持ち直した。がやはり風が冷たい日だった。先日買った「ヘモグロビンA1c・血糖値をピタッと下げるコツとワザ」の本の中にチョコレート寒天の作り方が出ていたので作ってみた。チョコレートのポリフェノールの抗酸化作用と寒天の食物繊維の相乗効果で高血糖を撃退すると効能が書いてある。本当か?
材料はビターチョコレート40g 粉寒天8g 水400g というシンプルなもので、作り方も超簡単だった。チョコはカカオ72%の物を選んだ。
rblog-20190508164109-01.jpg rblog-20190508164109-00.jpg
鍋の中に水と粉寒天を入れて熱して煮溶かし、そこへチョコを5gのもの8個を投入して攪拌するとすぐ溶けた。よく溶かして荒熱をとって今回は製氷皿に流し込んで完成。
rblog-20190508164109-02.jpg rblog-20190508164109-03.jpg
所が次の段階で大失敗!!。荒熱がとれたら冷蔵庫で冷やすのに何を血迷ったか冷凍室で冷凍してしまった!!間違いに気がついたのは完全に凍ってしまった後だった。止む無く出して試食してみたら実にまずい!!寒天を冷凍するとこんなにまずくなるのか。驚いた。
rblog-20190508201308-00.jpg 失敗作
いつもの寒天のぷにゅぷにゅした食感が全く失われてザリザりして気持ち悪く、チョコの味は全くしない。何てことだ。大失敗!!。さすがに食いしん坊の私でもこれは食べられない。がっくりきた。口直しにチョコを食べてしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年05月08日 20時34分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[健康生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.