4100738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年01月02日
XML
カテゴリ:トレーニング
1月2日今日も真っ青な空が広がり、空気はつめたいけれど風もなく穏やかな一日だった。実はこのところレーニンングを全くしてない。毎週岩やアイスに出かけていたので帰宅翌日は疲労している。そのためすぐはトレーニングに入れずレストしている内にもう週末になって次の山に行くという状態だった。準備・装備などで心の余裕も無かった。その良くない状態がズルズル続いて結局12月は全くトレーニングしないままに終わった。このままではまずいと危機感を抱いていたので、元旦が無事終わった今日2日は何とかトレーニング開始できておおいにほっとした。と言っても大したメニューをした訳ではないが取りあえず開始できて生活リズムに乗れそうだ。久しぶりで疲れたし、敏速にはできなかったがまあ、良しとしよう。
室内でボディメンテナンスと筋トレにヨガを組み合わせておよそ40分。その後屋外に出て公園4か所を結んでサーキットとレーニング(我流)し、最後はスロージョギングで終わりにした。途中、コーヒーブレイクもした。これがちょっとした楽しみになっている。冬場はアイスクライミングがメインになるので腕・肩・体幹、太腿の強化をめざしている。私はアルパインアイスが多いので雪山を登れなければ氷瀑までたどり着けない。更に寒さと筋力不足で足が(特に太腿が)つることが起きる。これはものすごく痛くて辛い!!。極寒の山中でこの痛さに耐える事を思うと嫌でもトレーニングせざるを得ない。
公園や民家には新春を告げる花が咲いて季節を感じさせてくれた。
  
   真っ青な空に映える蝋梅             ボケの花も鮮やかに          日本水仙は香りが高い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月02日 17時25分54秒
コメント(4) | コメントを書く
[トレーニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.