4082240 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年04月14日
XML
カテゴリ:トレーニング
4月14日水曜日。新しい職場では水曜日はカウンセラーさんが出勤する日なので、私は出勤しなくてよいというより出勤すると狭い教室の中に机がないので居場所がない状態になる。よって今年は水曜日は定休日になってしまった。仕事は休みだが朝からあいにくの雨でハイキングにもウォーキングにもジョギングにも行けない。このところ、ストレスが溜まって鬱々しているので気分転換にどこかに行きたいと考えた末にボルダリングに行くことにした。こちらも昨年夏ごろ、葵ちゃんを連れて行って以来なので半年以上ご無沙汰している。でもこれからクライミングシーズンを迎えるからその基礎トレに丁度良いと思って、船橋ロッキーに行ってみた。
平日の雨天日であったが、若い女の子2人がすでに昇っていた。かぶり気味のハイグレードをやっているのを横目で見ながら、垂壁の初心者用壁に取り付いた。すぐ落ちるのではないかととても不安だったがまず黄色レベルをおそるおそる昇ってみた。何とか昇れた。最も優しいピンクをルートを変えて8本昇り、次にピンクを4本、更に長物と呼ばれるロングルートもやってみた。以前ならこの長物はけっこう得意だったが、今日は疲れた。ルートが分かってないのでつなぐのにギクシャクした。でもやっていなかった割にはメチャクチャできなくなってもいなかったので少し安堵した。やはり週1回くらいはボルダリングで基礎トレしないと突然クライミングで小川山に行っても挫折感たっぷりでめげるだろうなあ。人工壁は嫌いだけどコツコツ努力しなければ益々ダメになる。気持ちを切り替えて頑張ってみよう。
    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年04月14日 20時29分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[トレーニング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.