4097319 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山への情熱 音楽への愛

山への情熱 音楽への愛

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022年10月19日
XML
カテゴリ:健康生活
10月19日水曜日。朝起きて夫の部屋を見たら夫がいない。???と思って玄関の三和土を見るとお気に入りの白い靴がない。あれを履いて散歩かコーヒーでも買いにいったのかもと思い、待っていたが帰ってこないので止むを得ず出勤した。午後2時まで仕事して3時前に帰宅したが夫の姿がない。これは大変だ。娘と対策を話し合った。警察や交通機関からも連絡がないということは交通事故にあったり警察に保護されている訳ではない。スーパーやコンビニで万引きしたようでもない。ひょっとしてと思い、県外在住の義妹に電話すると2度目に繋がり、一緒にいるという。何てことだ。夫は旅行について一言も言わないし、義妹から何の連絡もない。2泊3日で旅行しているという。怒りを超えて呆れてしまった。どちらもどちらだが、夫は高齢で認知症も入っているからきちんと伝えれなかったかもしれないとしても、義妹夫婦は認知症ではないから事前に連絡してほしかった。以前にもこのようなことがあった。警察に捜索願いを出す寸前で無事にいることがわかったからよかったものの気分が悪い。
丁度午後遅くなって青空が見え始めたので気分直しにウォーキングに出かけた。ケアマネさんの来宅もあるので丁度1時間で収まる森林公園付近を一周してきた。こういう不愉快な日は散歩して花や鳥や水を見て気持ちを立て直すのがよい。ケアマネさんに一部始終をしっかり報告した。
 
                                          対照的に風景を写す森林公園の池        入口の秋バラ
  
         バラ                  ブラシの木       黄色のリコリス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年10月19日 20時42分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[健康生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.