325912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Little RIN

Little RIN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Pumi

Pumi

Recent Posts

Category

Comments

Pumi@ Re[1]:発表会(01/24) ノンチェリー0524さん お返事遅れてすみま…
ノンチェリー0524@ Re:発表会(01/24) おはようございます! 凛チャン、本当に…
Pumi@ Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/08) いっちさん あらーーーーっ。コメントして…
いっち@ Re:明けましておめでとうございます。(01/08) 明けおめ、ことよろ。いっちは、初めてコ…
Pumi@ Re[1]:明けましておめでとうございます。(01/08) ノンチェリー0524さん 小学校のうちは日本…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

素敵なOH!TUB… クミニさん
ゆっくりのんびり大… えりィ♪さん
Halcyon*Days ~with… pigcupさん
*happy life* *meg**さん
ワンダフル★ライフ よねこりんさん

Shopping List

桜 春の花 アレンジ 送料無料 女性 誕生日プレゼント 歓迎 退職 誕生日 即日発送 結婚記念日 祝い 送別 出産祝 開店 ライブ 開店祝 花 生花【あす楽 平日14時までのご注文で当日発送】花 誕生日プレゼント あす楽 平日14時まで おまかせアレンジ ココ 春 桜 送料無料 アレンジ ギフト 誕生日 生花 カーネーション ガーベラ 歓迎 退職 結婚記念日 祝い 送別 出産祝 開店 開店祝
レディース ワンピース 新作 総柄 マドラス チェックシャツ 襟 ひざ下丈 M L XL 2XL ネイビーレッド ベージュ 大人 可愛い レトロ な デザイン の ワンピース 細ベルト 付き フォーマルワンピース レディース ひざ丈 ワンピース カジュアル 長袖 大きいサイズ 春 夏 春ワンピ フレア チェックワンピース ひざ下丈 マキシ丈 Aライン ウエスト ベルト ブラウス ワンピース OL 通勤 オフィス カジュアル 体型カバー
敬老の日ギフト 手のひらサイズ 家紋刺繍額 還暦・喜寿・米寿などのお祝いや、入学・就職のお祝いとして最適!!家紋 家紋額 家紋刺繍額 彩華-いろは-オーダーメイド 10色から選べる糸色 金糸 色糸 刺繍刺繍 かもん 長寿 還暦 古希 喜寿 傘寿 米寿 新築祝い 結婚祝い 出産祝い 仏事 法要 香典返し 志 ギフト 特別な贈り物に 家紋 グッズ プレゼント ギフト送料無料
10金 k10 ゴールド ピンクゴールド ホワイトゴールド 華奢 地金 石無し チェーンブレスレット 合わせやすい デイリー 日常使い 調節デザインチェーン ブレスレット 2連 エクレア K10YG/PG/WG ダブルスクリュー 【プレゼント ギフト】▼
 [ブランド外し] レディーストレンチコート ベージュ ビジネスコート スプリングコート RDY9908

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.06.01
XML
カテゴリ:勉強法
今年に入り、算数の勉強のことでいろいろ悩んでいました。

算数が好きだったら、日本の学校のペースで日本語で勉強を進め、現地の学校で同じことを英語で習い、その時に「日本語から英語に変換することで、反復&理解を深める」ということが出来て理想的なのですが。。。

うちの子、以前から悩みの種は「若干遅い」ということ。
これが算数ではかりなネックになってきています。
ですが、理解は出来ています。
なので、「でき太くん」でも先生と相談しながら勉強を進めてきました。

九九を覚えきったあたりから、この子には2度同じことを習い、英語に変換するという時間が持てないかも。。。と不安に思えてきていました。

中学校あたりから、算数も英語にする予定でしたのですが、それを大幅に早め、九九以降は英語で算数を勉強していくことにしました。
名残惜しいですが「でき太くん」を止め、こちらの公文へお世話になることにしました。
公文へ変更することを決めるまでは本当に悩みました。
計算カード、フラッシュカード、100マス計算、プリント、ゲーム、いろいろ試したのですが、計算のスピードだけはどうにも変化がありませんでした。
だけど、若干遅いだけでミスはないんです。
3桁の計算でも、3倍遅くなるわけでもなく常に「若干遅い」をキープしています(笑

先週と昨日レベルチェックのテストを受けて、今朝からスタートしています。
こちらの先生とも凛の性格、以前に公文の算数をギブアップした経緯なども話をさせていただいて、レベルを決めました。
ただ、計算の速度は少し上げたい(これはでき太くんの先生も同じ、私も同感。。。でもでも、難しいのです)ということで、目標が10枚で10分、最低15分を限度に厳しくやっていくことになりました。

今朝初めて取り組んだのですが、12分。
わかりますか?
そう、必殺「若干遅い12分」です(笑
キッチンタイマーをかけて取り組みましたが、初めてということもありタイマーを見ている時間がちょっとあったり、プリントをめくり、折り目を3回もゴシゴシしてそれがタイムロスにつながっていると感じました。

自信の無さなのかなー。

なので、「初日だし、上出来だよー」とベタ褒めしておきました(笑

夏休みが終わるまで、どれだけ進めるか。。。頑張ってみるつもりです。

算数だけでなく、英語も、行動も、着替えも、食事も若干遅いので、これは性格なんだと思うのですが。。。
どうでるでしょうか。。。
若干遅くても、間違えるわけではないので、長い目で見て行こうと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.07 02:06:18
[勉強法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.