カテゴリ:ガジェットニュース
ahamo、SoftBank on LINE、povo スマホ新料金プランの共通点と差別化ポイント - 記事詳細|Infoseekニュース
―[デジタル四方山話]―◆大手キャリア3社が新料金プランを発表NTTドコモが12月3日に発表した「ahamo」を皮切りに、22日にソフトバンクが「SoftBankonLINE」を発表。KDDIは年が明けてから「povo」を発表し、大手通信キャリアの“新料金プラン”が出そろった。基本的には料金が横並び… 出揃いました!大手キャリア3社の新プラン! 迷うなー迷うなー(棒) なんて。 結局は3社似たりよったりなので迷うほどでは無いですね。 深堀りしてようやく、違いがあった!くらいですかね。 価格だけ見ればauの”provo"です。 500円安い。 ただ、これは他の2社が5分間通話無料があるのに対して provoはオプションじゃなくて、”トッピング”で追加しない場合です。 プロモーションの仕方がセコい感じもしますが、 通話なんてしない層には良いプランなのでしょう。 ソフトバンクの”SoftBank on LINE”の強みはLINEの通信量が掛からないことですね。 これも若い層には良いのでしょうね。 ドコモの”ahamo”は海外でも使えるのが強みですね。 まぁ、コロナじゃなくても海外コワイで避けている自分にはお得感はありませんけどw どうですか? あなたは新プランに変更しますか? 自分は大手キャリアはもういいかな?なんて思い始めてもいます。 格安スマホの日本通信では 20ギガ・月に70分通話無料で月額1,980円なんてのもあります。 キャリアにこだわらない、エリア的に問題がなければ良さげです。 ただ、楽天モバイルの新プランが気になるところ。 新プランの発表が1月29日! 明日です。 大手キャリアもMVNOも驚愕なヤツを頼みます楽天さんm(__)m ここまでお付き合い、ありがとうございました それでは次のおはなしで 「欲しい!」に出会える楽天市場のショッピングSNS。 あるの「楽天ROOM」はこちらから ![]() 楽天市場のイチオシ大型企画が開催中です! キャッシュレス決済なら11年連続顧客満足度 第1位の楽天カード。年会費無料。 ![]() ブログのランキングサイトに登録しています。 読んだよの”ポチッとな”してくれると嬉しいです! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.01.28 17:00:04
コメント(0) | コメントを書く
[ガジェットニュース] カテゴリの最新記事
|
|