181846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Life in Loughborough

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 29, 2007
XML
カテゴリ:Lboro News & Event
大学の校章、coat of Arms。



これは比較的新しく、£50,000をプライズにして募集し採用したものと聞きました。
「"テクノロジー"を感じさせるデザイン」を選んだ結果だそうですよ。

しかし「ルー(トイレ、ウ○○)を彷彿とさせる」などと酷評されているのですね。
「トイレ」なんて言われれば確かにそう見えるけど、言われるまで全然気づきませんでした。

これを嫌う教授陣の中には自分の名刺や便箋に旧coat of Armsを使っている人もいます。
私の友人の御主人がそうで、名刺を見せてくれました。



Ph.D.の卒業証書にはこちらが(も、かな)プリントされているそうです。

Wikipediaにはしっかりcoat of Armsの各パーツの説明とカラー版が載っていました。



由来やオリジナルを知るのも良いことですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 29, 2007 07:57:02 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

lboro_uk

lboro_uk

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

やいちゃん@ おいしかったです 娘のお友達が日本から遊びに来るというの…
lboro_uk@ Re:うどんあるんですか!?(02/19) 絵里子さん、 うどん(冬烏)はオリエン…
takiko@ ほんとうに 地元ネタのサイトなんですね~ ずいぶん…
絵里子@ うどんあるんですか!? サッポロ一番の「うどん」・・・? 見た…
lboro_uk@ ごま味? 絵里子さん >サッポロ一番には本当によ…

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024

© Rakuten Group, Inc.