070136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

不動産事業を通して街と心に潤いを。

不動産事業を通して街と心に潤いを。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

スティード55

スティード55

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

生い立ち

(2)

生活

(16)

不動産投資

(71)

日記/記事の投稿

コメント新着

スティード55@ Re[1]:3億6000万円の融資を自分で止めた理由!(05/23) りんごさんへ コメントありがとうございま…
りんご@ Re:3億6000万円の融資を自分で止めた理由!(05/23) こんばんは。 んーーーーーーーーー! …
スティード55@ Re[1]:富山出張でセミナーへ参加!(04/14) りんごさんへ こんばんは。 りんごさんも…
りんご@ Re:富山出張でセミナーへ参加!(04/14) こんばんは。 富山県、1度だけ行きました…
スティード55@ Re[1]:弟と二人で石垣島旅行へ(最終章)(03/30) りんごさんへ こんにちは。 コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.09.12
XML
カテゴリ:不動産投資
​​​​​こんにちは。
とても涼しい季節になりました。
もうすぐ秋ですね。

弊社の郊外の戸建プロジェクトは近隣所有者様・行政(県や市)との
境界立会い・筆界確認がようやく終わり、開発許可申請へと進んでいます。
もう既に2ヵ月程度遅れが出ています。
トラブルでは無いですが、なかなか全てが上手くはいきません。
長年その地に住まわれている郊外の地主さん達も色んな思いがありますから。

ゾーニングプランもおおよそ決まってきましたが
下記はボツになった私が考えた候補プランです。
結果A~D案のどれにもならずもっといいプランになって進行しています。
決まり次第報告します。


小型の店舗や店舗付戸建住宅をいくつか入れる予定ですが
そのプランも作成中です。
コンテナ型やコンクリ製、あとはガゼボのようなものも作ろうと
思っています。

※三協フロンティアのユニットハウス







昨今SNSで『映え』が意識されてます。

皆いい写真を撮り、SNSにあげ承認欲求を満たそうとします。
豪華な食事や派手なスイーツや絶景スポット等です。

今やサービスの供給側も企画段階から『映え』を意識しています。
それ自体が広報・広告・認知の特性を有しているからです。

私は人が作ったものではなく、
自社で作り上げたプロジェクトを圧倒的に映えさせます。

なぜか?

それが今回の戸建プロジェクトのコンセプトだからです。

CONCEPT

  ①田舎(郊外)で楽しむ都会的な暮らしを提供する。

  ②(横切る人が)素通りできない、立ち止まらせる先進的な意匠​を体現
                         ※金融機関提出書類より

竣工は令和4年夏です。



​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.09.12 10:50:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.