4069315 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

深谷ねぎっこブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

深谷市

深谷市

カレンダー

コメント新着

 岡田 倫美@ Re:渋沢一族のルーツ(01/23) 松田系図によれば渋沢栄一は三浦氏の後え…
 岡田 倫美@ Re:渋沢一族のルーツ(01/23) 松田系図によれば渋沢栄一は三浦氏の後え…
 背番号のないエース0829@ Re:新成人 「八重山毎日新聞新年号」に、上記の内容に…
 わかりますー❣️@ Re:【閲覧注意?】アゲハチョウ観察日記~幼虫編~(08/30) 今、私も一緒に暮らしています💞 ほんと可…
 histori@ アゲハチョウの幼虫のブログ記事掲載の件 「団塊世代の我楽多(がらくた)帳」(htt…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014年11月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 

みなさん、こんにちは こまめ助です。

まめすけのように文章力がないので、

読んでも深みもなく、知識の無さが露呈してしまう

そんな、こまめ助です。

 

先日、何を思ったのか、生活の中の音が気になってしまいました。

何気なく、毎日いろいろな音に囲まれて

生活している私たちですが、よ~く考えてみると

昔と今では、生活を取り巻く音の違いに改めて驚いてしまいます。

今日は、「音」にこだわってみたいと思います。 



たとえば、どこの家庭にも普通にあった黒電話もすっかり見かけなくなり

ダイアルを回す音やジリリリリ~ンという着信音も聞かなくなりました。

その後、プッシュ式の電話に変わり、ピッ、ポッ、パッ、プルプルプル

今は、自宅の電話も振り込め詐欺かマンション投資などの電話ばかり

もはや自宅の固定電話は、犯罪の道具のようです。

携帯電話やスマホは、着信音は選びたい放題です。


テレビもガチャガチャとチャンネルを回していた時代は、はるか昔

リモコンで音もなく、チャンネルを変えることが当たりまえの時代です。


テレビにチャンネル? ガチャガチャ?

何のことかわからない子どもたちも多いのではないでしょうか?


自動車のエンジン音について言えば、ハイブリットや電気自動車など

エンジン音をたてないで走る自動車の登場が

聴覚に障害のある方などにとっては、逆に交通事故の危険性を増しているとか


みなさん、想像してください。

かつて、シャコタンや竹やりマフラーなどを装着し、爆音をとどろかせながら

走り回っていたいわゆる暴走族といわれる方々が

元気に乗り回していた族車といわれる自動車が

もし、ハイブリットや電気自動車だったら・・・・

爆音のしない暴走族の自動車なんて

なんかマヌケな感じですよね

 

かつて井戸端でガチャポンで水をくむ音が水道の蛇口の音に変わり

火鉢の中で炭がパチパチとはじける音がエアコンやファンヒーターの音に変わり

斧でマキを割る音も聞こえず、石油ボイラーや電気給湯器が音をたてます。 

かつての生活の中にあったたくさんの暖かく、やさしかった音達は、

今どこで何をしているのでしょう。

 

今は聞きたくても聞けない、そして新たな音にとって変わりました。

ふと、思えば、無くしてはならない音もたくさんあったのではないでしょうか。

今は聞くことのできない、そんな音達をみなさんも思い出してあげてください。

こまめ助でした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月26日 17時38分37秒
コメント(1) | コメントを書く


© Rakuten Group, Inc.