|
カテゴリ:ボランティア
台風9号は午後7時現在、静岡県・石廊崎の南約120キロの海上を北上中です。 深夜から未明にかけて静岡県から関東地方に上陸し、東日本から北日本を北上する見込みです。
進路にあたる地方の方は、大雨や暴風、高波に厳重な警戒および注意が必要です。 被害の少ないことをお祈りいたします。 さて、一昨日のブログ「いよいよイベント 」の続きですが、体調がおもわしくありません。 腰痛のほうはさほどでもありませんが、身体が妙にだるい。 ですので、ほんのさわりだけ・・・(やっとメールの整理がついた) その前に、昨日の「ムコ多糖症」←ご覧になってない方はぜひどうぞ。 知名度の低い病気って見落とされがちですが「電池が切れるまで」の本にも書かれているように、自分の灯火が消えるまで一生懸命戦っている子供達がいます。 その子達の為に何が出来るのか、少しの時間でも考えられたら・・・ これが昨日の内容です。 ただいま まだお仕事中! 1人で居残りしてます。9/7 19:00 溜まってたレスは少しずつ片付けてます。 イベント開始 1時間後。 まだ さほどの人出ではなく、かなり閑散としている。 ところが、この30分後くらいから、どんどん人が押し寄せてきた。 それがこれ↓ 午後12時すぎにはピークを迎え、午後1時にはカキ氷のみつが無くなった。 次いで、やきそばも売り切れ。 幸い たこ焼きは作るスピードが遅いため、まだ材料はあるようだ。 また お昼前には来られない人のため、仮設住宅への宅配も行った。 が しかし、日曜日でもあり、イベントに来ている人、また 本宅に物を取りに行っている人も多く、半分ほどは留守だった。 仮設住宅への宅配風景 前回の送迎班在席の経験により(地理を少しでも知っているし、車にも慣れているため)、この宅配にも出動した。 あ 問題の「冷蔵庫」忘れているわけではありません。 では、時間をさかのぼりまして・・・ 赤紙宅の冷蔵庫搬出作業。 受けるべきか、断るべきか、悩んだあかまっちくん。 とりあえず、即答できないため、後で電話を入れる旨 依頼主にお願いする。 まず そばにいた顧問 K氏に意見を求める。 K氏いわく「ボラセンからは出せないけど、個人的に行くのは自由」 そして これまたそばにいた私にウィンク(何を意味するかは即座に理解した) で、不肖ワタクシめが彼に、 「じゃ ボラセンからは規定でボランティア派遣はできないが、全防災が独自に行けばいいんじゃない」 「ただし 念のため、えーじさんかバードさんに見てもらって、危険と判断したら作業はできないが・・・」 全防災はボラセンをはずれて独自に動くことが許されている。 ただし ボラセンにはひとこと言って、だが・・・ もちろんこの行為の責任は各自の自己責任。 決して強制はされない。 つまり志願した者が行くのである。 今までも赤紙宅の補強工事などはバードさん、えーじさん、まっつぁん、などが行なっている。 超危険宅には見張りを立てて、万一の場合はホイッスルを吹くことで緊急脱出する前提で・・・ 実際に緊急脱出するまではいかなかったが、危険な場面には何度か遭遇したそうだ。 そして えーじさんは11時に人を迎えに行くので、その途中に寄ってもらうこととして同行を了承してもらう。 ちょうどそこに用事を済ませた まっつぁんが帰ってきた。 もうひとり、近くにいた かーぼさんにも尋ねてみる。(この人も前回、バードさんとともに危険宅の作業をしている) OKとのことなので、これでメンバーは揃った。 作業は私、かーぼさん、まっつぁん と3人いるから充分。(もちろん人数が足らなければ、あかまっちくんも一緒に行くはずだった。 電話番を他の人に頼んで・・・元々2人で行くつもりだったし) で、あかまっちくんに依頼先に承諾電話を入れるよう促す。 てなことで、赤紙宅の冷蔵庫搬出作戦に出動です。 つづく・・・ 全防災の公式ブログが開設されました。 全国防災支援ネットワーク会議(暫定)公式Blog http://blog.zenbousai.net/ 今後、全防災としての最新の情報は上記ブログに掲載されることとなります。 ●別ブログ8/19の新着は「B級グルメ」 前回は「どこまで出世したいか」 また、前々回は「初恋」 林芙美子の初恋物語 こちらも見てね 更新してないけど・・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021年05月07日 15時54分03秒
[ボランティア] カテゴリの最新記事
|
|