052761 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自由気ままに...MyBlog  

自由気ままに...MyBlog  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

クリステル。

クリステル。

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

サイド自由欄

設定されていません。
2009年03月31日
XML
カテゴリ:美容・健康
皆さんは、ごはん党ですか?パン党ですか?

主食には、体を冷やすパンやパスタなどの小麦製品より、体を冷やさないご飯が断然おすすめ。

玄米や雑穀米なら、白米よりビタミン・ミネラル類、食物繊維が豊富なためさらに◎。
温かい汁物を毎食つけるとベストですウィンク

学校給食が導入されるまで、日本人にはパンを主食とする習慣はありませんでした。
それが、戦後日本を占領したアメリカが、自国の小麦と乳製品を輸入させる為に、学校給食にパンと牛乳を広めたわけです。

ですから、栄養学的にパンと牛乳が体にいいという根拠はどこにもありません。
パンと牛乳を食事にするというのは、戦後世代からの発想なのです。
おかげで、乳がんや大腸がんなど、それまで日本人にはほとんどなかった欧米型の病気がどんなに増えたことか!ムカッ

それに、牛乳は仔牛の為の飲み物で、日本人成人の実に95%に乳糖不耐症の諸症状が起こると言われています。
長い間日本人には牛乳を飲む習慣がなかったため、体が牛乳に適応できないのです。

説明しようノート
乳糖不耐症とは・・・牛乳を飲むとお腹がゴロゴロして下痢をしたりガスでお腹が張ったりするなどの症状である。
          
私などは、牛乳を飲むとてきめんお腹が痛くなってゴロゴロし始め、下痢をします泣き笑い
だから牛乳単体では飲みません。

基本的には、生まれ育った土地でとれた食べ物を食べるのが一番体に合っているそうですよ。
そう考えると、小麦はほとんどが輸入で日本人の風土から考えると、とても遠い食べ物。
わざわざ体に合わないものを輸入して、その結果病気が増えて医療費が上がって・・・ショック
とても間違った悪循環ですよね。

塩分も脂肪も含まず、食物繊維たっぷりのご飯は実はヘルシーきらきら
日本人なのだからしっかりお米を食べましょう!
最近では、欧米の人たちも、日本食はヘルシーだということでブームになっているほどです。
ちなみに、モデルさんたちはダイエットにいいという事で、お米をしっかり食べる人が多いそうですよ。
ま、いいからと言って食べすぎはいけませんけどねうっしっし

今日の格言・・・日本人ならやっぱりごはん!ごはん  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月31日 11時27分08秒
コメント(2) | コメントを書く
[美容・健康] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

ねごとはねてから かおりぃさん
一猫入魂 mami☆0221さん
ドイツの日だまり もに香さん

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.