2889735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Hana*Hana WorLd

Hana*Hana WorLd

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Hana*Hana

Hana*Hana

Calendar

Category

Recent Posts

Favorite Blog

ポールの誕生会でジ… New! mugi373さん

かくしごと New! 八クマ4さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

松屋で朝食! 雷武怒阿さん

野菜が高くて kao8589さん

cao’s NEWSPAPER caorineさん
サトイモライフ satoimoちゃんさん
まもなく50歳 ★これ… かなめ0606さん
さぁちゃん♪通信 さぁちゃん♪さん
☆.:*ちい袋*:.☆ paran44さん

Freepage List

謝霆鋒(ニコラス・ツェー)


硝子のジェネレーション/香港少年激闘団


レジェンド・オブ・ヒーロー 中華英雄


ジェネックス・コップ


わすれな草


ドリフト


トランサー 霊幻警察


鉄拳高 同級生はケンカ王


恋のQピッド


ティラミス


ムービング・ターゲット


香港国際警察/NEW POLICE STORY


PROMISE -無極-


HTML


カラーコード


カラーコード(色系統別)


イベントレポート


松ケン関連


WaT関連


その他いろいろ


イルミネーション


ホテルレビュー


試写会会場感想


2006年映画鑑賞集計&ベスト10


2006年01月鑑賞ランキング


2006年02月鑑賞ランキング


2006年03月鑑賞ランキング


2006年04月鑑賞ランキング


2006年05月鑑賞ランキング


2006年06月鑑賞ランキング


2006年07月鑑賞ランキング


2006年08月鑑賞ランキング


2006年09月鑑賞ランキング


2006年10月鑑賞ランキング


2006年11月鑑賞ランキング


2006年12月鑑賞ランキング


2007年映画鑑賞集計&ベスト10


2007年1月鑑賞ランキング


2007年2月鑑賞ランキング


2007年3月鑑賞ランキング


2007年4月鑑賞ランキング


2007年5月鑑賞ランキング


2007年6月鑑賞ランキング


2007年7月鑑賞ランキング


2007年8月鑑賞ランキング


2007年9月鑑賞ランキング


2007年10月鑑賞ランキング


2007年11月鑑賞ランキング


2007年12月鑑賞ランキング


2008年映画鑑賞集計


2008年1月鑑賞ランキング


2008年2月鑑賞ランキング


2008年3月鑑賞ランキング


2008年4月鑑賞ランキング


2008年5月鑑賞ランキング


2008年6月鑑賞ランキング


2008年8月鑑賞ランキング


2008年9月鑑賞ランキング


2008年10月鑑賞ランキング


2008年11月鑑賞ランキング


2008年12月鑑賞ランキング


2009年以降 映画鑑賞集計


海外旅行記


韓国旅行記01


韓国旅行記02


国内旅行記


Headline News

2004年11月19日
XML
カテゴリ:仕事日記
今日は久々に仕事に没頭しちゃいました。
って、毎日手抜きしてるわけではないです・・・いちお


今日やっていたのは、ウチの部が販売しているソフトのサポートホームページの制作。
販売してから1年たってから作り出すって遅いよね~。まったく・・・

前々から依頼を受けていたのですが、やる気が起きなくってず~っと後回しにしてたんです(^-^;)
で、気がついたら納品日(月末)が近づいていたので焦ってつくり始めたのですが、やり始めたら止まらなくなり気がついたら21時までず~っとやってました(笑)
嫌な作業でもやる気が起きると結構集中しちゃうタイプです、私


まぁ、ホームページ制作をしているといっても専門の教育受けたわけではなく、独学なので大したことはしてないホームページなんです。
でも今回は今後の事を考えてメンテナンスしやすいように考えながら作成しました。

「今回は」と書いたのは、既にもう1つソフトのサポートホームページの制作とメンテを頼まれている私なのですが、そっちの方はベースを社員が作成したのでめちゃくちゃなつくりなんです(呆)
なんていうか、後先考えずに「今がよければ~」的なつくり方。
まぁ、ココの会社の社員は何の作業するにもそういうステータスみたいなので、「新人教育がそうなんだろうな」ってことで諦めてます(笑)

案の定、自分でメンテしたくないもんだから私にふってきたんです、この社員。
引き継いでから修繕を試みたのですが、既に100ページ以上制作されていたのであえなく断念。
今はほころびを作ろう形でメンテしてる状態。


今回はイチから私に任されているので、気が楽といえば気が楽ですが、ゴールは決まってないので結構大変。
何せ「こういう感じに」というイメージすらない状態で「作って」ですから。
せめて「やわらかいイメージで」とか「クールな感じで」とか「色はこの色を基調で」とかありません?
最初「コンテンツも考えて」と言って来たので、「それ位はそっちで抽出してください。私、そのソフトについて何にも知らない状態なんですから」とぷちキレしました。

要望がないからって油断はできないのがこの会社。
作って提出すると「こういうんじゃなくて~」とか言ってくる。

しかもこの色は嫌だな~とか言ったりして・・・えーとそれ基調にしてるんですけど?みたいな。
だったら最初から言え~~~!!!


まったくもって恐ろしい会社。そして厄介な会社。

はてさて、今回のホームページの反応はどうだろう?
いちお、6年もいるのでここの人の好みは知っているので大反対がくるようなものはつくってないつもりだけど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月22日 11時21分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.