691281 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar

Category

2024/05/10
XML
カテゴリ:カーオーディオ
​​

なんだか今年のゴールデンウイークは

あっという間に過ぎ去ったような気が

ただの記憶喪失でしょうか?

前回予約時間を勘違いして

予約時間に目を覚ますという

失態をしてしまった>。<

今度は、ちゃんと予約時間通りに

受診出来ました^^

あ、歯医者のお話です

なんと

びっくりするほどの激痛で

受診したのですが

虫歯は一本もなく

歯茎の炎症から雑菌が入り込んで

起きた物らしい

なので、現在歯石のお掃除

今回初めて通院した歯医者さんです

いつも歯が痛くなると

どこを受診しようか

悩むのですが

遂に

もう、どこの歯医者に行こうか悩む必要が無くなりました^^

これからはずっとこちらにお世話になろうと

思える所です^^

長くなりましたが

歯は大事です^^




さて本日の作業のご紹介は

こちらのお客様




GR6 フィット 4でいいんですかね



今回は持込みの鋳物のポッドと

BLAM 

MS 3.55

で3WAY化のご依頼


アーンド

ドアアウター化の

ご依頼



と言う訳でどーん!と

両面テープで張り付け



と言う訳でどどーん!と

両面テープで張り付け

パート2

配線/通線

しまして



そんなこんなしているうちに

オーナーさんが

DIYで引いたRCAがデッキ裏で抜けたらしい

DIYユーザーの車を弄ると

大抵どっかでなんかの線が抜けるww

こちらの車もそんな感じのお車w


でドアは


オーナーさんが純正グリルに沿って

開けた穴を

アウター化

事と次第によってはすこぶる

面倒になりますが

今回は丸くくりぬいてあるだけなので

問題は無し

ですがデッドニング材が

べたべた>、<

工具の刃もべたべたになります

そんなこんなで

ドーン!



ピラーはガッツリモッコリする僕ですが



ドアはなるべくモッコリさせたくない

僕です




さほど違和感なく出来たと思います💮



純正とほぼ同じくらいで



モッコリ無しです




あとは新たに調整して完了!

ところでこの車

後ろ側へのシートのスライド量が

思ったより短い

比較的前よりのオーナーポジションなので

普段の感覚で

最後部迄スライドさせたんだけど

すぐに『ゴン!』

なんかひっかっかってんのか?

って思ったら

MAXらしい

ありがとうございました





​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/10 08:00:09 PM



© Rakuten Group, Inc.